すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 子育ての悩み

質問

終了

二歳一ヶ月の子供が、いますが、離乳していたのに、また、おっぱいが欲しいといいます。一歳九ヶ月のときに、ここで終わりとカウントダウンしてやめたのですが、その時には、一週間ぐらい気にして成功しました。最近また出てきたのですが、これも赤ちゃんがえりの一種と思っていますが、どのように対応するのが、お勧めですか。赤ちゃんがえりと思ったのは、次の子の妊娠がわかったからなのですが。

  • 質問者:本当に赤ちゃん返り?
  • 質問日時:2008-05-04 22:04:48
  • 0

赤ちゃん帰りの一種でしょうね。
うちの場合は上が1歳2ヶ月の頃妊娠発覚しました、最初兄弟なんていらないなーと言っていたのですが、お腹がふくらみはじめた頃唐突にお兄ちゃん準備はじめて、人形相手にオムツ替えの練習したり、ご飯食べさせる練習したりするようになりました。
産まれたときは1歳10ヶ月でしたが、オムツかえしようとがんばるし(仕上がりはシュール…)、実際に離乳食をあげる仕事も欠かしませんでした。
下の子の世話に明け暮れ、反抗期のはずがあれよあれよと労働しながら過ぎてしまった感じです。そのままの流れでトイレトレも着替えも、工作のサポートも全部面倒みて、下の子はすっかり「無類のお兄ちゃんっ子」に成長しました(^^;)

離乳する前に妊娠発覚してしまったので、体が許す限りはあげちゃえ、と思い、あえて断乳は考えませんでした。
自分の体の方がしっかり対応してくれたので、二人目が産まれてすぐの、張って痛いおっぱいケアは上の子におまかせしました。最初に下が飲んで、飲み残しの処理を上が担当、みたいな(苦笑)
下手なマッサージより効果的で楽でしたが、一般的でないのでオススメはしません。
外出先の授乳室で、大きい子が飲むのは変だと自覚して自分から卒乳していきました。

離乳していなかったので、特に赤ちゃん帰りも感じませんでした。


また、最近お兄ちゃんになった隣の子は、2歳になった頃ママの妊娠が発覚。外遊びが好きな子だったので、追いかけるのが大変そうでした。近所のママが色々できるだけ協力するようにしました。激しい遊びは私が担当してましたよ(^^;)
出産前日のこと。それまで私の肩車とかに乗って喜んでたのに、その日に限ってママじゃなきゃダメ!突然激しいママっ子攻撃。あれれ?と不思議に思ったら、次の日出産となりました。
病院に行ってたとき、ご近所さんで預かってたのですが、昨日のママっ子が嘘のように、泣く事もぐずる事もなく、しっかり者と化してました。
子供って敏感。ちゃんといろんな事を感じるんですね。


2歳だと特に難しい年頃に突入の時期ですから、厳しくしたり拒絶するのは良くないと思います。赤ちゃん帰りばっかりは「しつけ」でどうなるものでもありませんもの。
お子さんの気持ち優先。
別の方法(添い寝、読み聞かせ等)でたっぷり甘えさせてあげるのが一番いいのかもしれません。
ただ、お腹が張ったら飲むのをやめる、というガイドラインをたてて、要求に応えてあげるのもテですよ…。

外遊びが楽しい時期なので、追いかけるのも限界があると思いますし、何といってもつわり等、大変でしょう。お体と赤ちゃんに無理のない範囲でがんばってくださいね。
児童館や保健センターなど、子供を安心して野放しにできる遊び場も上手に使って気晴らしさせてあげるといいと思います。

  • 回答者:らっこ (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

長いお返事ありがとうございました。
なかなか気晴らしもいつもしているのですが、難しいですね。
休日は、朝も夕方もお外へ散歩に連れて行ってます。
読み聞かせは、夜の睡眠とお昼寝前にしてます。
それでも、突然、欲しいということがありますね。
まあ、子供それぞれなので、なるようになるかなと思いました。

並び替え:

難しいですね。
うちは長男が2歳1ヶ月のとき同じことが
ありました。
そのときは長女が産まれたときでした。
赤ちゃん返りだと思い吸わせました。
でもちょっと口につけたくらいでした。
妊娠中だとよくないって聞いたことがあります。
ほんのちょっと吸いたいだけだといいのですが
長いこと続くとちょっと心配です(お腹の赤ちゃんが)。
おもいっきり抱きしめてあげたり、
スキンシップをいっぱいしてあげたらいいかな。

  • 回答者:ひらめちゃん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

スキンシップだけでは子供の吸いたい気持ちはおさまりがつかないので、今は、あげることにしています。が、妊娠中期に入ったら、控えたいと思っています。

我慢させることをお勧めします。

  • 回答者:もとまち (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

我慢させないとクセになります我慢させましょう。

  • 回答者:すきゃん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

無理に離すと母親に拒絶されたという感情を抱いてしまうこともあるそうですのであまり無理に離さなくてもいいのではないのかなと思います。
けっこう大きくなるまで欲しがる子は多いようですし。
ここ興味深いですよ。↓
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Tachibana/6531/siryou/siryo1/hanare.html

  • 回答者:PIPI (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

スキンシップだけでは子供の吸いたい気持ちはおさまりがつかないので、今は、あげることにしています。が、妊娠中期に入ったら、控えたいと思っています。
確かに、興味深いページでした。各国で推奨があったんですね。知りませんでした。

妊娠初期は、母乳をあげると子宮が収縮するという話も聞いたことあるし、がんまさせたほうがいいのではないでしょうか?

  • 回答者:ごってぃ (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度

赤ちゃん返りの一種だと思いますね、下の子ができると聞いて、母親の愛を独り占めしておきたくなったのでしょう。不安になっているときなので、一過性のものと考え、今は甘えさせて、お乳をあげたら如何でしょう。あまり小さいとき「しつけ」を優先して、子供の気持ちを傷つけてしまうと、後で取り返しのつかないことにもなり寝ません。次のお子さんが生まれてくるまでに、「たとえ弟や妹が生まれてもあなたを愛しているのよ」ということがお子さんに伝われば、赤ちゃんがえりも治り、かえってしっかりしたおにいちゃんにゃお姉ちゃんになるかもしれません。次のお子さんが生まれて赤ちゃんがえりされるより、良い機会なのかもしれませんね

  • 回答者:ちこちゃん (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度

妊娠されているのでは、また授乳するわけにはいかないですものね。
でも、我慢させちゃうのもかわいそうですよね。

赤ちゃん返りって感じるのでしたら、授乳以外で、
十分甘えさせてあげてはいかがでしょう。
つわりなどがあったら、つらいかもしれませんが、
出産してしまうと、どうしても、下の子の世話もすることになるので、
今のうちに、たくさん抱っこして、チューして、
一緒にいる時間を楽しんじゃえ~。

私は2歳違いで出産しているのですが、
下の子が生まれて、
授乳しているのをみたら、
上の子もおっぱいを飲みたがりました。
ま、いいかと思って、
二人を抱えて、両方のおっぱいで授乳しました。

今は、5歳と7歳になりましたが、
今でも、おっぱいが大好きで、
よくさわりに来ます。
子供っておっぱい大好きなんですよ。

  • 回答者:りら (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度

私も二歳前でいったん卒乳したのですが、帰省時に甥や姪がのんでいるところを見てぶり返しました。

夜のみで欲しがるとき与えていたらそのうち落ち着きました。妊娠に影響のない範囲で様子をみてみては?

  • 回答者:なお (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る