すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

ご結婚されている方に質問です。旦那さんまたは奥さん以外の方との間に子どもができたらどうされますか?

===補足===
自分に外の人との間に子どもができた、あるいは相手が外で子どもを作ったときに、その子どもをどうするかと言う点につき、ご意見をください・・・

  • 質問者:けいこ
  • 質問日時:2008-12-25 08:01:49
  • 0

並び替え:

もちろんすぐに離婚する

  • 回答者:空 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

う~んとっても難しい質問ですね。
外に子供を作ったのが自分であれ相手であれ、たぶん許せないでしょうね~
たぶん一緒に暮らしていくのは難しいかと思います。

  • 回答者:パパ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

まずは、話合います。
きっと、そんな状況があるなら、私は離婚します。妻としては本当にいやですから。
そんな裏切りは許せない

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

難しい質問ですね。

せっかく授かった命ですから慎重に考えなくてはならないと思います。
とりあえず、話し合いをすると思います。

  • 回答者:難しい・・・・ (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

今は子供がいないので、離婚します。
その子供を引き取って育てる気はありません。
その子供のところに夫をあげます。
そういうくだらない男にひっかかった自分が情けないだけです。

  • 回答者:怒る価値もない (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自分が離婚するか我慢するか決めなければいけないと思います。どちらもつらく、耐えられません。安泰な生活はないでしょう。

  • 回答者:ななな (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

2人の問題なので、自分は関与しないとおもいます。
子供をつくった本人同士が話し合いできめればいいです。

  • 回答者:ニートちゃん (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

こんにちは。

とても難しい質問ですね。
実際 そうなったとしても かなり悩んじゃいますねぇ・・・。

旦那が外で子供を作ったら・・・。

私なら とりあえず旦那抜きで相手と話をしますね。

産む気があるのであれば 別れて旦那と相手に育ててもらいます。
ですが 私たちの間にも 子供はいます。 私は自分の子供を連れて
行きますので 子供の養育費は頂きます。

相手が産むのを望まないのであれば おろしてもらいますが お金は
そちら持ちにしていただきます。
お金を出さない理由は 産まないんだったら 旦那の子供が欲しくて 
関係を持ったわけじゃないんでしょう? って感じかな。

私に旦那以外の子供が出来たとしたら・・・。

ありえないけど たぶん そんな状態になるとしたら
本気でしょうから 今いる子供を連れて 家を出ていると思います。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

難しいですね。
考えただけでもぞっとします。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自分が外で子供作っても、カミさんが外で子供作っても、いずれにせよ離婚するしかないですねぇ。

ただ現実的にはカミさんも私も、モテませんので関係ないですが・・・

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

難しいですね。私は女ですが.旦那の間に別の女性の子供ができたとしたら
認知をどうするかですね。
たぶんすると思います。けれど離婚は認めないですね

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

話し合うでしょうね。
でも、私には2人の子供がいるので引き取るのはムリですし、相手の女性の方も渡したくはないでしょう。
引き取ってくれ!と言われても、私は育てられない。
主人がそちらの子供を大事にしたいなら、離婚します。

  • 回答者:多分何も考えずに離婚します。 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

それは家族崩壊の危機ですね、配偶者以外とのSEXで妊娠は最悪です。

認知は無理じゃないの?
本当に自分の子かわからないですからね。

男は責任持たなきゃね、種蒔いた責任は重いですw

  • 回答者:心の鏡 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

うちは子供がいません。
だから、夫の子供であれば引き取って育てたいです。

  • 回答者:せりあ (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

離婚します。
堕胎したとしてもお互いにわだかまりは一生消えないと思うし、産んで育てることは自分達の子供がいる以上無理です。平等にはできません。どちらにできたとしても。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

許すことも許されることもないと思います。
なのでどちらでも生まれてこない選択をすると思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

妻が他の人の子どもを妊娠した場合は、絶対に許せないので
すぐ離婚して相手の人と2人で育ててもらいます。
僕が他の人を妊娠させてしまったら、家庭の方が大切なので
申し訳ないけど堕胎してもらいます。
基本的にお互い浮気だけは絶対NGなので100%有得ませんけど。

  • 回答者:潔癖夫婦 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

主人の子供なら相手と話します。
結婚して8年ですが子供がいないので出来るなら引き取って育てたいです。
もし主人が離婚を申し出て、相手の女性と結婚したいのなら子供の為に離婚するのではないかと思います。

  • 回答者:sooda (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自分が他の人との間に子供を作ったら、亭主と別れて自分でその子を育てます。
子供の父親が認知してくれるんなら、してもらいます。
夫が他の人との間に子供を作ったら、夫と別れて、子供は夫と相手の女の人で育ててもらいます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

主人の子供だったら
相手とまず話し合います。
そしてできるのであれば引き取って育てたい。
寛大な心を持っているわけではありませんが、私には子供のできる可能性がないので。
でも、主人の子供は欲しいと思っているので。

自分に子供ができるのであれば、考えが違うかもしれません。
でも現状だと。

  • 回答者:子供はほしい (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

離婚します。

絶対に許さないです。

生でするなよって感じです。気持ち悪いです。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

子供とは関わりあいたくありませんが
法律上決められたことはせざるえないと思います。
子供に罪はありませんが、自分の生活が大事ですから。

自分なら、申し訳なくて離婚を申し出ます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自分の産んだ子供として育てることは到底無理です。
養育費も払いたくないので、
即離婚すると思います。

自分が身ごもった場合も離婚すると思います。
自分は浮気はしないので、子供を身ごもる場合は本気だと思うので
今の主人とは一緒にいることができないと思います。

  • 回答者:かな (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

主人が他の女性と子どもを作ったら・・・
もしも産んでたら、認知は仕方ないですが相手の女性にひとりで育ててもらいます。
夫が離婚を申し出たら未練も無いので「どうぞ御勝手に」と離婚を快諾します。

私の場合は・・・
主人とは10年近くレスですので、妊娠が分かったら、申し訳ないけど堕胎(><)
40代ですし産む育てる・・・色々な意味で無理です。

  • 回答者:人生色々ですから(--; (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

子供を養うか、お金を出します。

  • 回答者:hj (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

主人にできた場合・・・りこんを考えます。

もし・・・私にそんなことがおきたら・・・おろします。中絶するしかないと思う。(ありえないけど)

  • 回答者:メリクリ (質問から59分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そんなこと想像するのもいやですが
即離婚して そだててもらいます。
慰謝料もしっかりとります。

自分だったらうめません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自分はそんな事絶対にしないと思うので、夫に子供ができたら、即離婚です。
だから、その子供は、どうぞお2人でお育て下さい、と思うだけです。
相手の女性が赤ちゃんをおろしたとしても許しません。

自分だったら・・・とっても自分勝手な考えですが、隠し通せるなら、夫の子として産みます。
血液型の問題や、浮気相手の態度によって、隠す事が無理でしたら、夫と離婚して1人で育てます。
絶対に下ろしません。

  • 回答者:赤ちゃん大好き♪ (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

離婚します。
彼女には悪いけど中絶してもらいます。
もし生まれたのなら引き取ります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は、産めません。(主人を裏切る気持ちは全くないのですが)
というか、それ以前に「行為」に問題ありなので、
子供が出来なければいいというわけではなく・・・うーん。
もう夫に愛情がない、夫との間に子供がすでにいると
複雑になりますからケースバイケース。

主人が私以外の人と、そういう行為の結果できた子供に罪はありませんが・・・
正直、認知は出来ないと思います。そこまでは許せない。

  • 回答者:重いよぉ・・・ (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自分の子供が可哀相なので主人と離婚するつもりはありませんが、相手の子供は引き取らせてもらい私が育てます。
そして二度とこのような過ちがないように主人に強く言い聞かせます。

  • 回答者:ぽぽ (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

離婚ですね
信用できませんから

  • 回答者:匿名 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

どうしますか・・・まずは嫁はんに土下座ですね。
離婚はしません。

  • 回答者:匿名 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

即離婚ですね
浮気したのと同じですから、不潔です

===補足===
子供の所に行って貰います
うちは子供がいませんから、子供にとってお父さんの代わりはいないですけど、私にとっての亭主のかわりはいくらでもいます

  • 回答者:匿名 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る