すべてのカテゴリ » 暮らし » 公共施設・機関 » 役所・手続き

質問

終了

もし裁判員候補者名簿の記載通知が届いたら、
あなたは辞退しますか?辞退する場合は、その理由も教えてください。

  • 質問者:結構不安です
  • 質問日時:2008-12-19 20:33:17
  • 0

並び替え:

人を裁く、ということに恐怖を感じますが辞退しないと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

辞退しません。

人生に内、一度くらいは、裁判員制度に立ち会ってみたいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

辞退しません。
裁判員制度が無ければ私の人生で一度も裁判に関わることはないと思うからです。
確かに大変なことかもしれませんが、人生経験の一部として考えます。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

辞退したいけど、それらしい理由が見つからないので出向いて行くと思います。

  • 回答者:sooda (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

辞退しません。

積極的に行きたいと思っているから。
キチント罪と向き合って行きたいので。

  • 回答者:ムササビ (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

辞退します。
現在妊娠中なので。
人を裁くなんて、私はそんな人格者ではないので、今は辞退できる理由があるので少しほっとしています。

  • 回答者:ゆめ (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

辞退します。

職業裁判官(プロの裁判官)から裁判を受ける権利は万人に存在するはずです。

であるならば、他人の権利を阻害するような制度に加担したくないからです。

  • 回答者:あおい (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

辞退しません、というより、出来ません。
辞退できるような理由がありませんので。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

辞退はしません。
初めての経験ですので、不安の方が大きいですが、自分のできることを精一杯しようと思います。

  • 回答者:がんばーる (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

辞退はしないつもりです。義務だと思っています。興味も少しありますし。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

辞退しません。自分の知らないことを実地で知ることのできる
いい機会だと思っています。

  • 回答者:やってみなきゃわかんない (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

辞退できないでしょうね。
面接で落とされる様、祈るだけです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

辞退したいですが、理由がないので出来ません。
まあ、こうなったら腹をくくって経験するのもいいかな・・・と思ってます。

  • 回答者:靄 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

辞退はしません。時間が許せば参加します。国民の義務だし、一度経験もして見たいので。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

辞退するつもりはありません。

正当な判断がどこまでできるか疑問ですが、客観的に素人が加わることは賛成です。
その為なら、手を挙げたいくらいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

辞退できるのならしたいです。ものすごくストレスになると思うので。
今もそれが原因で体調が良くなく仕事を探せません。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

辞退はしません。自分は参加しようと思っています。
一人でやるわけではありませんし
時間さえ取れればいい経験になると思っています。
もし参加したくない案件であれば
合法的に堂々と参加資格を喪失する手段をとることもできます。

  • 回答者:あくまで堂々と (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

なかなか簡単に辞退は出来ないようです。

腹をくくって臨むしかないです。

  • 回答者:届かない気がする (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

嫌ですが辞退しないと思います。辞退理由がないので。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

辞退します
飲食店自営で 調理できるのは 私だけですから
私がいなければ 営業できません。

  • 回答者:他をあたれ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

辞退する理由がないので辞退はしたいのですが、辞退しません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

人を裁く自信もないし、裁くための勉強もしていません。弁護士さんの言葉巧みな訴えに感情を流されてしまうかもしれません。
辞退したい気持ちは大きいですが、辞退できる理由に当てはまらないと出来ないんですよね。
今すぐ依頼が来てくれれば、来年出産なので・・・と辞退できるのに。って思っていたのですが、11月終わりに全国の候補者に配られた通知は、私のところには来ませんでした。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

仕事の都合がつくようならば受けようと思います。
参加自体はなんら問題がありませんが、後々の守秘義務やそれに関わる脅かしのような法の縛りがちょっと納得がいきませんが。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は辞退できる条件に当てはまらないので、少なくとも裁判所へ足を運ばなくてはなりません。

  • 回答者:さd (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

辞退理由に当てはまっていますが興味があるので行ってみたいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

辞退したいですが、出来ないみたいですね。
正直、辞退したいです。
行きたくないですね。人を裁くのはいやです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

辞退出来ません。辞退理由が一つも当てはまりませんから・・・。
通知書が届かないことを心から願うのみです。
届いてしまったら…頑張って勉強します。後悔したくありませんから。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

辞退したいです。
私は、人を裁くような人格者ではありません。

実際は、これは辞退理由に該当しないと思われますので、万一指名されたら、嫌々ながらもやることになると思います。

  • 回答者:Sooda! くん 苦悩 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

人を裁く自信が全くないので辞退したいですが、辞退できる理由が見つかりません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

辞退しません。

できればやりたくないですが、
辞退の正当な理由に当てはまらないので
仕方ないですね。

でもやることになったとしたら、
法律の本とか読んで真面目に取り組みたいと思います。
無責任なことはできませんからね。

  • 回答者:匿名 (質問から39分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

喜んで受けます。
辞退してもその理由がありません。
あきらめて喜んでやります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

仕事が忙しいので、できれば辞退したいです。今のところ届いていないのでほっとしてます。

  • 回答者:匿名 (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

辞退しません。
一般人の感覚を法曹界に入れるのが目的ですし、王様じゃないので法律に書かれている以上に重い刑罰を科すことも出来ませんから。(窃盗で死刑!なんて出来ないし)
検察の仕事をチェックすることが裁判員の仕事だと思います。検察の立証に疑問点があれば無罪にするだけです。

人間は間違いを犯す。その時のベストを尽くしさえすれば良い。
そのための三審制でしょ。

  • 回答者:来たらやるよ (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

不安が大きいですが、辞退しないです。
必死で勉強します。

  • 回答者:前向きに (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

できれば辞退したいです。
健康上の理由です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

できるのならば、辞退したいです。
ただ、理由がありません。
一般で、知識もないので、重たすぎます。
万が一死刑判決にでもなったら、一生頭から離れないでしょうし、自分が保てるかもわかりません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

辞退したいですけど辞退するような特別な理由がとくにないので否応なしに参加しなければならないでしょうね。

  • 回答者:ここは匿名にします。 (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

本当は辞退する理由が見つかれば辞退したいです
重いです
いくらもらっても人を裁くのはできません
この制度は変えて欲しいです

  • 回答者:匿名希望 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

辞退しません。
もし届けば積極的に参加するつもりです。

  • 回答者:裁判官 (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

簡単には辞退は出来ないと聞きましたが・・・。
すっごい不安ですよね。私も出来るものなら、辞退したいです。
人のことを裁けるほど私は勉強もしていないし、知識も教養もありません。

  • 回答者:匿名 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

選ばれた以上は前向きにやらざるをえませんね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

辞退が認められないと思うので、参加します。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

辞退します。仕事の方で手一杯ですし、客観的な視点から、事件を観ることが出来ないからです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

辞退したいです。
自分のことで精一杯だからです。
人様の罪にどうこう言える人間でもないと思っています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

出ます。 辞退する理由は特にありません。

どんな感じなのか いまいち分かりませんが。

  • 回答者:とくめい (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

辞退したいけど、理由も思いつかないので辞退できないと思います。

  • 回答者:えみちゃん (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

辞退しません
選挙と同じく国民の義務です
裁判員制度に参加するのは大人の証拠です

  • 回答者:匿名 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

参加します。
重大な判決 特に殺人事件などで重い刑を与えてやりたいので
私は辞退しません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

辞退したいです。
人の一生を左右してしまうかもしれないと怖いです。
また、社会人学生なので、何よりも学業を優先したいです。
でも、本当の理由は1,2行目に書いたことでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

辞退します。小さな子どもがいるからです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る