すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » グルメ » ご飯・惣菜

質問

終了

食事のマナーについて質問です。

ラーメンやうどんなどは音を立てて食べてもOKですね。一方でスパゲティは音を立てて食べるのはタブーです。

では、はるさめや、糸こんにゃくはどうなのでしょうか?

私は音を立てて食べるのはダメだと思っているのですが、会社で弁当を食べていると、音を立てて食べる人がいて気になります。

回答してくれたみんなへのお礼

皆さん、ご回答ありがとうございました。
音を立てないという意見の方が多いようですが、美味しければいいんじゃないのか?という意見もあり、結論は出ませんでしたが、私なりに回答は見つけられたように思います

日本人には食事に関する厳しいマナーがありましたが
昭和30年頃に大きく変化しました。
世界から孤立して太平洋戦争になったと言われ
欧米諸国の食事に対してのマナーと
日本の食事に関してのマナーに大きな隔たりがあり
その差をうめて、国際人を目指した頃です。

生き物の命を頂く崇高な儀式としていた日本人の食事に関する姿勢は
黙って頂く
残さずに頂く
音を立てて美味しそうに頂く
だったのですが、

会話をしながら
楽しく頂く
食器や食べることに対して音を立てずに頂く
量が多ければ無理して食べず残してもいい。
に変化しました。

昔、欧米人が日本に来て蕎麦を食べるとき
音を立てずに食べていた時代もありましたが
今では欧米人も音を立てて蕎麦を食べるようになりました。
蕎麦の美味しい食べ方が
欧米人にも理解されはじめたからではないかと思っています。

はるさめ糸こんにゃくに関しても
それが、もっとも美味しい食べ方に直結するなら
認めてあげたいと思っています。
音よりも自分が手を入れたものを平気で残す人たちの方が
私には認めがたいです。

===補足===
(汗)(汗)(汗)
いいんですかぁ~~~!
私がベスト回答で。。
通報覚悟で書き込ませていただきましたので。。(汗)

回答文面からは、私は
すごぉ~~~いおじさんみたいな書き込みになってしまって。。(汗)

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

自分では音を立ててしまいますが、やはり人が音を立てていると気になりますね。
タブーとまでは言えないと思いますがやめた方がいいですね、気をつけます。

  • 回答者:練習が必要? (質問から59分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

最近春雨とかのスープありますね。
麺類のようにそのものが長い状態だとすすって食べるようになりますから音が出ます。
短くカットされているならそのまま口に運べるので音は出ません。
形状によって食べ方が変わるものはある程度音がしても仕方ないと思います。

個人的には食べてすする音よりも、口をぐちゃぐちゃさせて食べ物が入ってるのにおしゃべりする人の方がよっぽどマナー違反だと思います。

  • 回答者:お里が知れますよ (質問から58分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

普通に吸い込んでます。ずぶずずずびびびび。
特に問題はないかと思われます。
根拠はそのほうが美味しく感じるから。
そして吸い込む動作の麺類は基本的に音は礼儀に反しないから。
けどまあ、音を出さずにすむならそれに越したことは無い。
石橋は叩いて渡るものですから。

  • 回答者:MIKE (質問から45分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

はるさめや糸コンはダメじゃないですか?

  • 回答者:匿名希望 (質問から45分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

目や音でも食べるとどこかで聞いたことがあります
コロッケなどをサクサク音を立てて食べるのは美味しそうに見えます
文化や習慣の違いでしょうが、お汁をばら撒くほどひどい?食べ方ならいざしらず、その程度なら、おおめに見ます
もしきになるようでしたら、音が出ない食べ方を研究して、アドバイスをなさったらいいかと思いますよ
自分は音を立てて食べて、人が音を立てたら嫌と言ったら、もめるモトでしょうからね

  • 回答者:ラーメン党 (質問から42分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

基本的に「吸い込む」動作が必要な料理は音を立ててもよいです。
だって、スパゲティってくるくる巻いて口に入れる動作ですよね。
この法則にしたがえば、春雨や糸コンは音をたててもよい料理と思います。

  • 回答者:お匿さん (質問から42分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ラーメンやうどんが例外であって、基本は音を立てて食べないものだと思います。
でもこれは個人的な意見ですので、もしかしたら違うのかもしれません。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日本でも海外でも、大きな音を立てて食べる事に不快感を覚える人が多い。
どちらかと言えば、却って海外の方が厳しいだろう。
海外で麺類を音を立てて食べる事はタブーとされている。

アメリカでズルズルと麺を音を立ててすすれば、まず、ジロリと睨まれる。
日本ではソバだけはズルズル食べるものと考えられているから、日本では外国よりも、食べる音に慣れているのかも知れない。

欧米でズルズルの音がどれだけ欧米人に嫌がられるか、試すには勇気がいる。
日本でのソバの食べ方を除けば、基本的には、日本でも欧米でも、音を立てて食べるのは、好感を持たれることはない。

結論として、はるさめや、糸こんにゃくでも、それは例外とは考えられない。

  • 回答者:shibitan (質問から38分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

糸こんにゃくはだめではるさめはおkかと思います
けど私が思うにスパゲティなどミート類をかけていただくものはだいたいタブーのような気がしています

  • 回答者:みのり (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

スパゲティは音を立てちゃいけないんですかぁ・・
勉強になりました。
春雨は柔らかくて音を立てるのは難しいと思いますが
糸こんにゃくは、すするとき音が出ますねぇ。

音にも限度があると思いますので
違和感が無ければOKだと思います。

  • 回答者:満月 (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

箸で食べるのでしたら、ほどほどの音を立てても良いと思います。

レンゲなどを使って食べるのでしたら、音を立てないで食べて欲しいです。

たまに、スープやみそ汁を音を立てて飲んでいる人がいますが、
これはやめて欲しいと思っています。

  • 回答者:ほどほどに (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

マナーというのは地域によっても基準が違ってきます。

日本では一般的に、ラーメンやうどんなどは音を立てて食べてもOKです。
が、欧米人にとっては、とんでもないタブーです。

もちろんスパゲティもですし、彼らが食べるかどうかは分かりませんが
はるさめや糸こんにゃくも食べている時に音を立てている人がいたら
眉をひそめるでしょう。

その一方で、欧米人は人前で大きな音を立てて鼻を噛んでも平気です。
彼らにとっては、それはマナー違反でも何でもないからです。
日本人の多くは「それはちょっと…」と思ったとしてもです。

という風に、文化や育ってきた環境が違うと、マナーの基準も随分違ってくるものです。
音を立てて食べている人は、それが容認されるマナー文化で育ってきたのでしょうね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

それがはるさめヌードルやこんにゃくラーメンの類なら麺類と同じ扱いでいいと思います。
常識的に考えてすすって食べるものかどうかじゃないですかね、境界線は。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

春雨やいとこんにゃくはNGじゃないでしょうか。

汁物かそうではないものかで判断していますが、最近では春雨のラーメン風も出ているのでそれはOKかな。

ではすき焼きの汁に浸かっているいとこんにゃくとか、もりそばは汁物じゃないだろとか、やきそばややきうどんはとかのつっこみはしないで下さいね^^

つっこみ無しで江戸時代からある麺類と汁物にしとこうかな^^

  • 回答者:匿名君 (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

春雨と糸こんにゃくは、すすって食べないですよね。
言い方が悪いですが、育ちが知れちゃいますね。

  • 回答者:匿名 (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

タブーだと思います。

ラーメンやうどん以外は音を立てるのはおかしいと思います

  • 回答者:ふぁ (質問から21分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

明らかに汚らしい食べ方で出る音なら不愉快ですが
普通に食べている状態で出る音ならば許容範囲です。
正直 マナーマナーと日本人は神経質になりすぎです。
食事のマナーは大切ですが 本来の美味しく食べるを無視したマナーは逆にマナー違反です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から21分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そもそも誰が食事のときに音を立ててはダメとかいいとかきめたのでしょうか?音を立てようが、美味しくいただくことが大事なのです。しかも、食事とは、他の生命をいただくことです。古から、食事は、他の命をいただく儀式も伴っていました。音楽をかなえ、歌を歌い、他の命に敬意を払いました。春雨、糸こんにゃく、なども同じです。これもカラスの勝手で、音を立てようが、立てまいが、いただく行為は同じです、どちらでもいいと思いますよ。

  • 回答者:マイナー (質問から17分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

やはり食事のマナーとしては、「ズルズル」とか、「ピチャピチャ」とかは、めん類以外はダメですよね。
私も、気にしますね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

しゅるしゅるしゅる…
位なら許せますね。

汚い不快な音だと許せません。

  • 回答者:気が短いのかな (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

麺類は大丈夫ですが、それ以外はダメですね。
とても気になります

  • 回答者:タブー (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は、
くっちゃくっちゃ…
って音の方が気になります。
ずるずるずる…
だと別に気になりませんね。

  • 回答者:息子にしつけ中 (質問から5分後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

基本は音を立てずに食べる事です。
うどん/蕎麦の類のみ、なぜかOK!
すする音も美味しさの表現なのかもしれないですね!

くちゃくちゃと音を立てて食べる人が居ますが、嫌ですよね!
はるさめ/いとこんも駄目でしょう!!

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る