すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 防犯・防災

質問

終了

火災報知器に関して。
煙式と熱式がありますが、台所、ガス台周りに取り付けるのは、どちらがいいんでしょう?
煙式だと、秋刀魚でも焦がして煙りだしたときに、作動したりするのかなぁ…。

  • 質問者:もうじき義務化
  • 質問日時:2008-04-23 23:13:42
  • 0

台所は熱式が多いみたいです。

ただ、設置義務個所と設置機種については、市町村単位で法律が異なるようなので、確認してから購入されたほうがいいと思いますよ。

  • 回答者:ライラック (質問から16時間後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

皆々様、ありがとうございました。
市のホームページで確認してから、楽天で買い込むことにいたします。

並び替え:

義務化に伴い、先日マンションで一斉取り付けを行いました。
各部屋には煙式で台所には熱式が定番のようです。

  • 回答者:ダイミツ (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度

ところで、「火災報知器」と「火災警報器」は違います。
 「火災報知器」は非常ベルが鳴り、防火シャッターが降り、監視センター等へ通報されるようなシステムの構成機器と思いますが、「火災警報器」は単に本体から警報音を出すだけです。
 いずれにしても、「煙感知式」が義務化され、「熱式」は追加オプションということでしょうか?
 取り付け場所等は、各市町村の消防署のホームページが簡易に説明しています。なお既存住宅への設置期限は市町村で異なります。 最速例は、
http://www.city.kasugai.lg.jp/syobo/yobo/kasaiyobo/jukeiki/index.html
 法令の技術基準は、 「住宅用防災警報器及び住宅用防災報知設備に係る技術上の規格を定める省令( 平成 17 年総務省令第 11 号 )」→ http://www.jfeii.or.jp/general_alarm_law.html

  • 回答者:Taji (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度

年寄りがいる家は煙感が良いですよ。

  • 回答者:天 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度

うちのマンションでは熱式が取り付けてありました。実家では煙式になっていたのですが、やはり魚の煙で作動してしまい、ビックリでした。

  • 回答者:mihoring (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度

台所はやはり熱式では?

  • 回答者:タマゴ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

我が家も最近付けました。
(ボヤを起こしてしまいましたので・・・)

台所は熱式、寝室や廊下は煙式が一般的と電気屋で言われました。

煙式でも、タバコなどの少々の煙では作動しないそうです。

仮に作動しても、ボタンひとつでとめることが出来ますよ。

  • 回答者:kiki (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度

煙式は、タバコの煙や、強い風があたった時なども作動することがあります。
私は、火を使う所は、熱式が好いと思います。

参考までに
私はボイラー技士で、工場でボイラーの運転、管理をしています。
ボイラー室内は熱式の火災報知器
工場内は煙式の火災報知器を設置してあります。

  • 回答者:akira (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度

(熱式 台所)
(煙式 階段 寝室)
上記の組み合わせで装着されてはいかがでしょうか。

  • 回答者:レビル将軍 (質問から21分後)
  • 1
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る