すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » 季節の行事

質問

終了

家族揃って、新年の挨拶ってされますか?
家族そろう方は何親等まで(だれとだれの回答でおOKです)
行かない方はなぜですか?いつからしないのですか?
教えて下さい

  • 質問者:Sooda! くん
  • 質問日時:2008-11-22 18:32:14
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

ご回答ありがとうございました
核家族化なのだなぁと改めて感じましたそれでも
3親等でも集まってる方もいてうれしくなりました面倒だったりいつでも会えると思ったりなかなか帰省されない気持ちもわかるしそれでも新年を家族で向かえいろいろなことに感謝する時間、大切だとおもいます

うちは、夫婦子供2人のいわゆる核家族です。
移動が1日がかりになるほどの遠距離なので毎年とはいきませんが、
帰省することが多いです。
帰省先は両親が健在です。数年前までは他界した祖母もいました。
私から見た、弟家族(こちらも夫婦子供2人)の4人もそろいます。
ですから、元日は10人が私の実家に集合します。
一番遠い血筋でいえば、私の子供と、弟の子供同士がいとこなので4親等ですね。
帰省しなかったのは2回ありますが、
1.妻出産直後のため、2.夫年末年始が仕事(1999→2000年のとき)のためでした。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

2親等までです。
両親、姉一家と自分の家族です。
子供お互いにいるんでワイワイやってます。

  • 回答者:お助けマン (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

祖父母は全て亡くなってしまったので、現在揃うのは2親等までです。
両親、兄一家と集まって食事をしています。
祖父母が生きていた頃には、毎年挨拶に行っていました。
行けない時には電話をするようにしていました。

  • 回答者:respondent (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

年末年始は夫の実家に毎年帰省します。
元旦には、夫の両親、私たち夫婦、夫の兄弟、その配偶者、私たちの子供、総勢9名で新年の挨拶をします。

  • 回答者:匿名希望 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

新年の挨拶をします。
今年の正月は
自分、夫、子供、夫の父母、祖母、弟2人、弟の嫁2人の総勢11名で
挨拶をしました。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

家族そろって新年の挨拶はしに行かないです。
親戚の家にお正月集まっていたのは自分が中学校3年までです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分の実家と主人の実家に帰るだけですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

新年の挨拶はします。
夫の両親・義理の姉の家族と。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

新年の挨拶って、うちはしません。
かれこれ10年以上です。
親兄弟と近所に住んでいるのでお正月に限らず会えちゃうせいでしょうか。
いつもと同じ「おっはよ~」でお正月を迎えています。

  • 回答者:望ちゃん (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちは3人家族ですが親戚など新年の挨拶に来るものはおりませんので家族だけで挨拶しています。
歩いて数分のところに夫の母親が住んでいるので挨拶に行きますがお茶を頂いておしゃべりする程度です。

  • 回答者:知識人 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

両親と兄と兄嫁と僕です。

父の兄弟が2家族挨拶に来ます。
それと 母の実家に挨拶へ行きます。

仲が良いので皆で行動しています。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

義実家で集まります
両親と同居の兄が実家ですので
私の家族(夫婦+子供)が年始に行きます。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の実家で集まります
両親と同居の兄家族(夫婦+子供)が実家ですので
私の家族(夫婦+子供)が年始に行きます。

  • 回答者:お助けマン (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

祖父母と両親と兄弟です。
いとこの家族が来た場合はもちろん挨拶します。
一年の最初に父の訓辞を聞くのは緊張します。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

その年の勤務の状況によりますが、朝、顔をあわせれば「おめでとう」くらい言います。
行かない理由は、来られる立場になったからです。

  • 回答者:respondent (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

兄弟とその子供たち。

  • 回答者:respondent (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

父の兄弟達とその子供たちが集まります。

  • 回答者:respondent (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の実家に親戚が集まります。
父親が長男で家を継いでるので(田舎の農家です)
両親と父親の妹夫婦たち(おじさんおばさん)、子供夫婦(私と私の兄弟姉妹)にその子供までが最低限集まります。
年によっては父親の妹夫婦の子供夫婦(私から見ると従兄弟)とその子供も来ます。
従兄弟になるとその年の都合によります(相手方の実家に行ってたりします)
・・・・何親等だ?

  • 回答者:Sooda! くん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

3親等ですね

今でも行きます。
両親と兄弟一家が揃います。
正月くらいしか両親と兄弟全員が揃う事がありませんので。
でも、年に一回の賑やかになる時期なので
楽しみです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

何処に挨拶に行くのでしょうか?
17代目の家なのですが、、、
家で新年の朝、家族全員が揃っての挨拶だけです。
少なくとも、私の知っている限りでは、正月に家族揃って、何処かの家に挨拶って事はありません。
何時からしないのではなく、何故、誰が何処に挨拶に行くものなのでしょうか?

  • 回答者:とむ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

本家なのであれば出向かないかもしれませんね。

近年(8年位前から)は行かなくなりました。
皆さんそれぞれ予定があるらしく(核家族化のせい?)在宅されていないことが多く、
また、行ってもあまり歓迎もされません。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今でも行きます。
母の実家とその兄弟ですね。
まだ実家にすんでるせいもあるかと思いますが。

  • 回答者:匿名希望 (質問から56分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

行きません。

親戚関係は私の方は遠方ばかりなのと主人の方は近所すぎて行かなくても良いようになってるみたいです。
主人の両親は既に他界してます。
私の実家へは、結婚してからずっと行ってません。(結婚12年です)
私自身が両親を嫌いだからだけです。
(主人も強要はしませんし、自分の親と比べて会話が続かないのと話の内容が偏りすぎてて嫌みたいです)
年賀状と電話での挨拶のみです。(年賀状は出しますが、電話はかけません)

  • 回答者:匿名希望 (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の 両親が元気な時は、31日に行って泊まっていましたが、子供も受験等のことがでてきたり、また昨年母が倒れ、母は施設に入っていることもあり、ちょこっと顔を出したら泊まらずに家に戻っています。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

学生時代まででしたね。
うちを出てからはありません。
両親と兄弟です。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

祖父祖母、父母、兄弟で新年を家族揃って迎えていましたが、
弟が高校生になってから揃わなくなりました。(友人の家に遊びに行っていました)

  • 回答者:匿名希望 (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お互いの両親の家と兄弟のところは、挨拶しに行きます。
2親等までですね。

  • 回答者:知識人 (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

理由:近所に住んでいる親族は亡くなってしまったので
挨拶の有無:新年の挨拶はまったくしません。
いつから:14年前から。

※新年の挨拶によく行っていた以前は、
※父・母・娘・息子 が揃って実家に行って (=2親等?)
※そこで 祖父・祖母・おじさん・おばさん・いとこ まではよく揃っていました◎^^ (=4親等?)
※考えてみたら、すごいことだったのだなぁと思います。楽しかったです。

注: 親族以外へご挨拶に回ったことは一度もないです。
(これが普通だと思っていたので、ご近所さんに関しては、なんでしないのかは不明です。)
東京で かつ 下町住まいでもないので 逆に挨拶まわりをするほうがびっくりされてしまうかも…

  • 回答者:すてきな質問ありがとう (質問から20分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

母親と私だけです
家族はそろいません
妹夫婦は私どもと仲が悪く、出入り禁止になっているので、一切来ません
私はちょっと実家と離れた所に住んでいますが、電車で15分位の処に住んでいます
父が存命の頃から、出入り禁止になっていますので、4年になりますかね

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

両親と妹で毎年、父方と母方の両方の祖父祖母の家に行きます。
揃うのは他に、従兄弟が顔をみせます。
大体毎年、仕事ある以外はみんな顔をみせます。

  • 回答者:お助けマン (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

毎年、新年の挨拶に出かけます。
子供のお年玉を分捕りに!(笑)

共に両親の家に、元旦と2日は挨拶回り+初詣でつぶれます。

今年は、喪中の為初めて挨拶回り+初詣も無しです。

  • 回答者:お助けマン (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

家族と言ってもうちは、嫁と子供2人の4人で「おめでとうございます」ですね。
その後、両家実家回りますが、みんなバラバラになるんで揃って大人数と言う事は残念ながらないですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

父の両親(自分から見たら祖父母)が生きていた時は盆と正月は父の兄弟と子供、孫まで集まってました。
でも、祖父が他界してからはさっぱりですね。祖母は長男と同居してしまっているので集まりづらくなったし。

その代り冠婚葬祭で兄弟全員そろうと父のテンションが異様に高くなるので普段温和で物静かな父を見慣れているのでかなり引きます(笑)

  • 回答者:知識人 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

家族揃って、新年の挨拶はできません。
千葉に住んでいるのですが、親戚はみんな福岡県にいるもので、
飼えるわけにも行かないんですよね。
千葉に引っ越してですから、39年前からです。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中学生までは家族そろって年末年始のTVを一緒に見てましたが
兄弟が大人になり離れていくと次第になくなりました。
でも、祖母の家に3親等くらいの代表家族がそろっておせちは食べたりしています♪

  • 回答者:respondent (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る