すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 健康食品・サプリメント

質問

終了

関節痛にきく、サプリメントをさがしています。
実際に、関節痛がよくなったかたの意見がききたいです。

  • 質問者:questioner
  • 質問日時:2008-11-12 13:48:36
  • 0

並び替え:

長期間服用が可能であれば、
ヒアルロン酸、グルコサミン、コンドロイチン
などが配合されている
健康補助食品を勧められることが多いですね。
私は、関節痛がひどかった時に
薬局で相談したお薬が
コンドロイチンZS
アクテージAN錠
だったのですが、まだお若い人が飲むのに適さないと言われ
(30代後半です)
違うビタミン剤を勧められました。
今は、アクテージAN錠を飲みながら、サポーターと、カイロ
で過ごしています。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私が飲んだのは小林製薬のヒアルロン酸です。
父、母ともに飲んでいます。続けて母曰く飲んでいると関節痛が痛くなくなったと言っています。私は一週間に一回ぐらいしか飲まないんですが、今まで痛くなることがあった関節は飲み始めてからほとんどなくなりました。

  • 回答者:知識人 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ヒアルロン酸、グルコサミンです。
エバーライフのこうじゅんお試し用1,000円から始められては

  • 回答者:Sooda! くん (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

グルコサミン、コンドロイチン、ヒアルロン酸など
配合がいいです。
健康食品で 「 NEW ネオコンα HG 」
を購入してます。
栄養補助食品です。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

母がファンケルのグルコサミン ほがらかを飲んだらけっこうよくなってきた
と言っていました。
柔軟な動きを助けるコンドロイチンやグルコサミン、II型コラーゲンなどを複合的に配合。

  • 回答者:respondent (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

DHCのコンドロイチンとグルコサミンはどうでしょうか。

歩き仕事ですぐ足首が痛くなるのですが、
これを飲みだしてからは 痛みが軽減している気がします。

  • 回答者:知識人 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

DHCのらくらくと言うサプリを飲み始めてひと月位したら う○こ座りが出来るようになりました。
左の膝が痛かったのですが、かばうようになり右も痛くなり始めて違和感があったのですが何とか「間に合った」と言う気がしています。
らくらくにはコンドロイチン・グルコサミンなど関節痛に効く成分がまとめて入れられているので気軽に飲めますよ(^^

  • 回答者:respondent (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

武田のアクテージAN錠
私は半信半疑でこれを飲んでいたのですが
凄く効きました。 今で膝が楽になりましたのでオススメします。

  • 回答者:知識人 (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は、総合メディカルが販売している
「てくてくらくーん」を飲んでます。

朝起きると、左手の小指が曲げにくかったのですが、飲み始めてからだいぶ楽になりました。

http://www.sogo-medical.co.jp/sogopharmacy/privatebrand/brand_08.html

  • 回答者:respondent (質問から17分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

サプリでもありますが、私は色々試して全然効かなかったので
薬を使いました。すぐに効果がでましたよ。
膝が痛くて歩けないほどだったのに3週間ほどで痛みが消えました。
コンドロイチンZS錠という薬です。
どこのドラッグストアでも売っていますし
楽天からポイントつきでも買えるのでライフマイルやECナビなどから楽天を通して買ったりしています。
商品名をそのまま検索にかければ一発でHITします。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関節軟骨の減少は、高齢者に特に顕著に見られます。核となるのは蛋白質ですが、その周りに付着するのは、グロコサミンを材料に作られるグロコサミノグリカンやコンドロイチン硫酸と言ったムコ多糖類と呼ばれる物質です。
これらのムコ多糖類には体の細胞が正常に維持されるように、組織に保水性や弾力性を与える役割があります。また、ビタミンCも関節軟骨形成の材料になるほか、ビタミンEもアメリカの栄養療法で勧められています。
サプリでとるなら、ビタミンC,E,グロコサミン、コンドロイチン硫酸です。
早く良くなると良いですね。。。。。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る