すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 政治

質問

終了

景気対策の目玉といわれる「定額給付金」についての質問です。

麻生総理は高額所得者については「本人の意識の問題だ」と線引きを定めずに、
個人の判断に任せると言っていますが……、


高額所得者はこの給付金を受け取らないと思いますか?



(わたしは消費者の購買意欲を刺激するにも、
所得の補填をするのにも、どちらにしても中途半端な愚作、バラマキだと思っています
でも……、くれるならありがたくもらっちゃうのよね……(笑) )

  • 質問者:低額所得者
  • 質問日時:2008-11-11 08:36:10
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

意外と「受け取らない」と答えられた方もいたので、
いろんな意見があるのだなー、と思いました。

給付の制限の仕方については地方自治体に「丸投げ」されたようですが、
この給付金自体の必要性にたいする疑念は払拭できませんね。
そういうご意見が大半でした。

そもそも「給付」だなんて、もとはといえば税金じゃん…?
そういう意識が政府の対応から一つも見えてこないのが残念です。
「お上」なんですねー、彼らは。

まぁ、わたしは弱小納税者ですが……、何か? (笑)


ありがとうございました。

もらわないわけが無い。高額所得者ならなおの事。
こういうチャンスをきっちりと活かし続けてきたからこそ、
高額所得者になれたんでしょうから。

選挙対策のバラマキとしても、お粗末すぎる政策。
民意と官意の意識のずれを感じずにはいられませんね。

  • 回答者:136 (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

わざわざ辞退はしないでしょう・・・。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

定額給付金は、明日にでも1800万円以下で自己申告を条件のもと発表されるようですね。

確かに、自己申告であればよほど高額所得で仕事に忙しい人でないと受け取ると思います。選挙対策用のバラマキです。何時ぞやの地域振興券の二の舞です。景気対策にはなるはずはありません。

消費者の購入意欲を刺激するようなものではありませんが、次期衆議院選挙への関心が高まったのは事実だと思いますので、そこで国民の真意を問いようやく気付くのでしょうね。自分たちのやっていることが・・・。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から14時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

貰うでしょう
金持ちの方がよくばりです
だからお金持ちになるんです

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から13時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も、これに関してはただのバラマキだと思います。
しかし、高額所得者は累進税率により高額納税をして頂いているので貰ってもいいのではないでしょうか。

それよりも、厚生労働省・社保庁の職員及びOBは、受け取って即、消えた年金のために掛かっている費用の補填のために寄付してほしいです。
また、補助金の不正使用をした地方公共団体の職員にも国に寄付してほしいです。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から13時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

>高額所得者はこの給付金を受け取らないと思いますか?


受け取らないと思いますよ。

  • 回答者:お助けマン (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分も是非もらいたいですね。
高額所得者はどうでしょう?もらうシステムによってはもらわないかもしれませんね。
どこかに並んで取りに行くとかだと、お金持ちは行かないでしょう。
なるべく低所得者がもらいやすくて、
高所得者がもらいにくい方法を考えて欲しいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

高額所得者だからといって受け取らない理由にはならないし、結構お金を持っている
人の方がお金に細かかったりするので、辞退する人は少ない気がしますね。
私も一般市民ですしもらえるものはもらいたいですが、でも定額給付金には反対です。
そんな焼け石に水のようなことをしていないで、なんとか消費税を上げないですむように
するとか、産婦人科などの問題や少子化対策などにその分を使ってもらった方がよっぽど
マシだと思っています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

バラマキはみんなわかってるんだと思います。
だから新聞やテレビ局の調査でも支持してない人が多いですよね。
私もばら撒きだとは思いますがくれるものはありがたくもらいます!

いくら高額所得でも辞退はしないでしょうね。
そもそも年収で線引きするのが間違ってると思います。
その点は与謝野さんと同じ考えです。

  • 回答者:知識人 (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

給付の仕方によると思います。
高額所得者っていくら以上って疑問に思いますよね。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2兆円の税金使って5000億の経済効果しかないと予想されてます。
総理が上から国民に小銭ばらまいてる感覚じゃないですか、税金使って無茶苦茶です。
不平等・不透明・不適切これにつきます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

高額所得者でも半分位の人は受け取ると思います
残りにの人は手続きが複雑に成った場合は受け取り
に来ないと思います。
こんな偶作を考えた総理も早く解散して国民の信を
問うべきだと思う

  • 回答者:respondent (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

受け取らないわけが無いでしょう。
自分たちが沢山税金払ってるとか言ってる人達が、そんな物を見過ごすわけがありません。元々、消費能力が高いので、線引きを定めるべきです。

  • 回答者:respondent (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ナンセンスな策だと思います。
高額所得者のほうが、消費能力を持っているのだから、個人消費刺激という意味合いでは、全員一律支給にすべきでしょう。
所得の少ない人なら、突然にお金が入ってきても、それは借金の返済か、赤字補填に回すだけです。
なお、もし私が高額所得者だとしたら、かりに辞退を促されても、絶対に応じません。

  • 回答者:お助けマン (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ほとんどの方は受け取るのではないかと思われます。
たとえ「ばらまき」だと分かっていても拾ってしまうのが人間の性ですし、
何より景気の先行きが不透明な状況では、だれでも貰えるものは貰っておきたいと考えるのではないでしょうか。

ですが、こんな小手先の対策に乗って支持すると考える人間が増えるとすればそれはないでしょう。
むしろ、こんなことをするよりもっと重要な事に使った方が良いのではないのだろうか?

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

麻生さんがバチッと線引きして
「この所得以下の人には○月○日までに○金払います。」
といえばそれで片が付くのにね。
もっとも誰も信じないし、その通りにはならないと思うけど・・・

政府がやりたい放題で「本人の意識の問題だ」なんて
よく言えますよねぇ。
今もニュースでやってましたけど
「医療費を払えるのに払わない人」が多い世の中で
辞退する人がいるって本当に思ってんでしょうか?
やっぱり、思ってなくて発言してんでしょうね・・

  • 回答者:満月 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

高額所得者でも受け取ると思います。
もらえるものなら普通 もらうでしょう。 それがお金なら尚更です。
こんなバラマキの政策 無能・無策の人間が安易にやろうとするからおかしくなるんです。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

独身、DINKSの高給サラリーマンは時給計算で受け取ったほうが損するので行かないでしょうね。
暇がある金持ち(収入が高いというより資産があるタイプ)は受け取りに行きますね

  • 回答者:お助けマン (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

殆どの人が受け取るでしょうね。
役所に出向くのなら、高所得者とか関係なく仕事が忙しく開庁時間になかなか出向けない人が受け取れない。そんな理不尽な事になるんじゃないかと思います。
時間延長なんかすると、残業手当が必要だし、私達の結局意味がなく、私達の税金を無駄に使っているだけじゃないかと…
本当に景気対策をする気があるのか疑問です。
もともと政治家は、お金持ちの出身が多いので、国民の苦労がいまいち分かってないと思います。

  • 回答者:お助けマン (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

手続きが煩雑だともらわない人もいるでしょうね。高額所得者にとっては端金でしょうから。

それにしても自民党は福祉政策を「ばらまき」とさんざん言っていたくせに選挙対策で「ばらまき」するのは平気なんですかね?

  • 回答者:kazz (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

高額所得者でも受け取りますよね
受け取らない人は、私は受け取りませんと
アピールに使うだけだと思います。
あと、忙しい低所得者は、手続きに行けなく
もらえなかったりするんだろうな・・・

しかし、全国市長会ってのは何考えているんだか・・
仕事が増えるから、所得制限がダメって
その要求を受けるほうも受けるほうだ!

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大抵の人は貰うと思いますよ。

  • 回答者:お助けマン (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

役所窓口での給付を条件にすると、面倒な人間は受け取りに行かない場合があると思います。
また、代理人受け取りを原則不可にするとかしたら受け取り率は下がるでしょう。
役所が開いている時間に受け取りに行くとは思えません、その間に何倍も稼いでいるのが
金持ちです。

でも、窓口給付にすると、役所仕事が増える為残業代の給付や休日出勤手当ての給付を
検討する所も出てくるのでしょうね・・・ほんと無駄な政策ですね。
これを推し進めた、公明党は本当に庶民の味方と思っているのでしょうかね

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

貰える物なら貰っておくと思います。
一部「自分は、高額所得者だ。」と、言いたい人もいるのではないかと思います。
こんな半端な施策しかできないのが、情けないですね。
明らかに、◯◯対策が、見え見えですね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ごく一部、受け取らない人もいるとは思いますが、ほとんどの人は貰います。それが、現状です。

  • 回答者:知識人 (質問から34分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

本音は、選挙対策のバラマキでしかない。
でも、逆効果ですね。
ますます国民が離れてしまう政策です。
景気対策にも、貧困層の対策にも何もならない。
費用対効果まったく無視、もはや自民党は政権能力なし、人材もいない。
政権交代こそ
最大の景気対策になると思います。

  • 回答者:タカ (質問から28分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

くれるものならもらっちゃうと思いますよ。
断る人なんてだれもいないと思います。
制限あるほうがいいです。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から28分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

国がやることなのにおかしい考え方です。
元々ばらまきなのだから、そういういい加減な発想になる。

ようするに選挙対策賄賂なんですから。 

  • 回答者:respondent (質問から26分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私が、仮に高額所得者でしたら確実に受け取ります。
国がくれる物だから、当然貰う権利があると主張すると思います。

受け取らない・・・という方がいたら見たいですね。
ご本人のご家族も受け取るんでしょうね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から21分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そのとおりですね。
もらわない人なんていないでしょうね。
こんな時こそ、寄付金控除の利点を何かすれば良いのでは。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

受け取ります。きっちりと・・・税金がっぽり取られていますので・・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から13分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まったくもって無駄な政策ですよね。地域振興券の失敗に何も学んでないって言うのが何とも鳥頭です。

で、高額所得者というのは1円でももらえるものはもらうからこそ高額所得になったのだから、棚ぼたの給付金を受け取らないというのは有り得ないでしょうね。

  • 回答者:お助けマン (質問から13分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

高額所得者も受け取るでしょう。
金持ちほど「けち」っていいますから。
辞退はありえないと思います

  • 回答者:知識人 (質問から11分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お金がない!って言ってるのに、内容のない対策ですよね~もらえるものはもらいますが・・・
高所得者で多忙すぎて手続きできない人とかでなければ、受け取ると思います。お金を持っている人はある程度、お金に対して貪欲でもあった人だとおもいます

  • 回答者:お助けマン (質問から5分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る