すべてのカテゴリ » 地域情報・旅行 » 国内 » 食べ物・飲食店

質問

終了

青森の上北農産加工の「スタミナ源タレ」
昨日「ケンミンショウ」でが紹介され楽天であっという間にランキング上り詰めています。
実際このタレは青森では抜群の知名度を誇ります。
この他にも青森には木戸食品の「玉子とうふ」という隠れたグルメがあります。
いろんな所に隠れ地元グルメが数多くあると思います。
例えば、個人的には山形の「のし梅」とかが好きですけど。
他にも、”これがいいっ!”という地元グルメありませんか?
出来れば購入方法も。
但し楽天は除きます。

例 木戸食品HP http://www.kidofood.co.jp/hits/index.html

↑だまされたと思って食べてみて。お試しすんごいお得!

山口県柳井市の佐川醤油店の甘露醤油。
甘口の醤油でお刺身の味をアップしておいしいですよ。
地元ですが、現在はとりよせしています。
http://www.sagawa-shoyu.co.jp/

  • 回答者:知識人 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お醬油ですか。
なかなかのお値段で。
ちょっと気を惹かれました。
ありがとうございました。

並び替え:

伊豆半島全地域ですが

網代・伊東の干物は特に
肉厚脂ものって美味しいです

  • 回答者:知識人 (質問から50分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

すみません、伊東には3度泊まってます。
伊豆の味噌汁やさんおいしかったな。
海女のなんとか・・・

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る