すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

ケンカしたときどうやって仲直りしますか?
どっちも無口なので長引いてしまいます。
素直に謝れない二人です・・・。

  • 質問者:Sooda! くん
  • 質問日時:2008-11-01 15:54:38
  • 0

並び替え:

サッサ忘れて翌日は普通にするのが良いかと・・・

  • 回答者:Sooda! くん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

妻が悪かっても自分から誤って一緒に食事に行きます。
次の日に持ち越さないようにしています。

  • 回答者:respondent (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

話をしなければいけない状況になったらどちらかが会話するでしょう。それまで、しばらくしていてもいいのでは。相手に心を許しているから、お互いにそういう態度ができるのでしょうから。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

うちも長引きます。
数日たつとどちらかが話しかけて何となく終了という感じです。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ケンカしても、次の日には普通に話をしています。
どうしても謝って欲しいときには、冷静に話し(説教して)、どう思う?誰がわるい?
と責めます。
でもほとんどの場合、言っても無駄なので、何も無かったかのように、普通に話しかけると、相手も普通に接してきます。

  • 回答者:respondent (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私たちもそれです!!
仲直りしたいのであれば、もう喋りかけるしかないです。

私たちもどちらかが話しかけて喧嘩終了です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

付き合ってた頃は結構激しくケンカしてました。
でも旦那よりも私の方が怒り出したら止まらないタイプのようで
今では旦那が私の怒り出す前に察知してくれるようになりました。

  • 回答者:お助けマン (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私たちもそうです・・・。
そんな時は、たいてい私から何事もなかったように普通に話しかけます。
向こうも案外普通だったりするので・・・。
時間がたってから「あの時は、ごめんね…」って謝ることが多いです

  • 回答者:respondent (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

沈黙に耐えられずにどちらかが笑ったら終わりです。

  • 回答者:知識人 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私から謝ってますね。
というか、先にどちらか謝った方が
ケンカが早く終わると思ってます。
とにかく反省ですね。
向こうが悪い!って思っているときは意地でも謝りませんが。(汗)
でも、大体翌日になるとケロッとしてケンカがなかったようにしてます。
(むこうもそうしているので)

  • 回答者:知識人 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

独り言をぶつぶつ言ったり、犬に話しかけたりして、その時の相手の様子をうかがいます。それにつられて話しかけてくるか、はたまた未だに起こっていれば無視か、その態度次第で仲直りになるか、喧嘩続行か。
あまりどちらかが悪いという喧嘩ではなくくだらない言い合いが多いので、謝るとかいうことはあまりありません。なので、大概お互いに気まずい空気をどうにかしたくて、どちらかが先ほど挙げたような事をしだして仲直りにことが運ぶことが多いです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ケンカした翌日は何事がなかったように過ごします。
仲直りは時間が解決してくれます。
無口なタイプならメール交換して「そのこと気にしてる?」って聞いてみればいいです。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ほとんどケンカしません。他人に興味がないので、もめたりしないです。
相手に逆ギレされて、相手が気まずくなるようですが、だいたい相手から謝ってきますね。
基本的にどっちかが謝らなければ、どうにもなりませんから、我慢比べすればいいと思いますよ。

  • 回答者:知識人 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

卑怯と解っていながら
お互い子供を使ってなし崩しに
3日目位から和解しだします。

お互い意地っ張りなので
謝罪は無しです。

私が悪い時は
心の中で謝罪しております。
勇気がなくてスイマセン。

家内もそうだと信じてます。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

どんなに喧嘩しても次の日には何もなかったように接します。でないとズルズルいきますよ。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

なかなか謝れないものです。

悪いなと思うこともありますが、頑固もので。。。


そういう時は時が解決してくれ、

結構あやまらなくても仲良くできます。


相手があやまってくれれば、こちらも簡単に謝れます。

私も素直ではありません。。。

  • 回答者:293 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

その日は喧嘩して口もきかなくても、次の日の朝になると何事もなかったかのように自然と仲直りしています。
Sooda! くんさんたちは朝になるとけんかのことを忘れて、仲直りするということはないですか?

  • 回答者:お助けマン (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は頑固者なので私からは折れないです。相手がごめんなと謝ったら.こちらも「
私こそごめんね」って感じです。それからは仲良くやってますよ。最高2週間以上ノーコンタクトでした。

  • 回答者:お助けマン (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

二人ともが、素直ではないので謝りません。が、そのうち、何となくで話すようになりますね。これで、20年以上来たので、私たちは、今さら変えられるものではありませんが、ニコッと笑いながらあいさつするだけでも気持ちは伝わるのではないですか?お互い謝りたいと思もっているのなら十分だと思います。

  • 回答者:respondent (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も謝りませんが、一晩寝て翌朝から私が普通にするので自然と元通りです。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

彼女が泣くか、彼が謝るかのどちらかだと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

素直に謝れなくて相手には謝ることを要求するなら良くないと思いますが、両方そういうタイプなら自然に話しかけてみてはどうですか?何事もなかったように。

  • 回答者:知識人 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

暫くは無視をしてしまいますが、やはり長引かせたくはないので
なんとなく自分から話しかけてしまいます。

ケンカしてても楽しいことなんて一つもないですよ。
却って辛くなるだけです。
お互いに無口だとしても気持ちは通じ合っています。
「ごめん。。。」とは言えなくでも、気持ちは伝わります。
勇気を出して話しかけてください。
ケンカをしている時間がもったいないですよ。

  • 回答者:知識人 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

メールじゃダメですか?
どっちも無口+仲直りしたいと貴方が思ってるなら、貴方の方から「ゴメン」の一言を電話ででも伝えましょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

メモにごめんねと書いておいたり、メールでさっきはゴメンネってあやまります
うちは無口ではないけど、お互い頑固だから、素直に謝れません
でもメールなら相手の顔を見なくてもごめんねが言えます

  • 回答者:respondent (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

お互い素直に謝れないなら、謝らなくても良いのではないですか?
二人が共通のネタで笑えるたら(身近なおもしろネタやTVなど何でもいいです)お互い水に流せちゃうんじゃないかな?謝罪が必要なら笑った後、”言い過ぎた ごめん”なんてサラッといっちゃえば!

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

仲直りのきっかけって難しいですよね
意見がぶつかる事、私は悪いことじゃないと思いますよ
それだけ心の内を話せる相手だということですから。

メールでも何でもいいので、きっかけ作ってみては?
負けるが勝ちなんて言葉もありますよー
楽しい三連休になるよう祈ってますから、勇気出してください!

  • 回答者:匿名希望 (質問から40分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

どちらかが折れるしかないなら、この質問をしたあなたが、折れて仲直りです。 素直にゴメンでいいと思います。単純明快が最短だと思います。
これを書く事により色々な意見があると思いますが、自分はそう思います。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

お互い素直じゃない事を知っているはずです。
無理にどちらかが謝らなくても、素直じゃないお互いを好いていれば良いんじゃないですか?

喧嘩の理由にもよりますが、お互いが怒っている時に話し合いって、私は逆効果に思えます。
どちらも正しいことを言ってるから喧嘩になるんでしょうし…余計主張がぶつかり、どちらかが無理に折れる事になるでしょう。
それより時間を掛けて、自分の中で整理した方が良いと思います。

  • 回答者:respondent (質問から36分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

仲直りしたい方が折れるしかない
ここに質問をしたあなたは仲直りしたいからでしょう
自分が悪くなくても折れるときって必要だと思います
相手もわかってるはず・・・
素直になるのはいいことですよ~

  • 回答者:知識人 (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

もし、謝りたいけど言いづらい場合
「ごめんね」と手書きで書いた紙の
写メールを相手に送る。
できれば相手がそばにいるときの方が、
相手も
「なんだよこれ」
などと話をして、一気に仲直りできます。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

時間が解決してくれないかな。時間が経てば、薄れていくとか。

  • 回答者: (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私たちの場合は一晩経つと、なぜか普通に会話しています。
とても自然なので、不思議ですが本当です。
まずは、何となく話を切りだしてみてはどうでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から18分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私の場合、寝てスッキリします。
次の日は何事もなかったかのように普通に話しますよ。
無口なのは仕方ありませんが、普段通りの生活に早く戻す事が大切かと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から18分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自分が間違ってたら素直に謝ります。
けど、間違ってないって思ったら長引きます。
なるべく翌日には持ち越さないようにしています。
喧嘩しても次の日には仲直りというか自然にいつもどおりになることですね

  • 回答者:知識人 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私達の場合ですが、長引かないようにとことん話し合います。
私は大泣きしてしまうのですが、それでも頑張って話し合います。
次の日には絶対に持ち越さないというルールを作っているので、お互いにそのルールを守って長引かないようにしています。

  • 回答者:知識人 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

まず、喧嘩の原因をとことん話し合います!

ながらで、仲直りしてもまた喧嘩になると「前のことをむしかえす」ので

とことん話し合って、解決します。なんとなくの仲直りが性に合っていて

引きずらないのであれば、食事に行くとか仲直りのきっかけをつくるのも

いいかもしれませんね(^^)

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私たちの場合、なんとなく一緒にテレビをみながら、笑ったりしている間に、いつの間にか、喧嘩のことなどを忘れて仲直りしてます。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

相手から折れる時も有りますが、自分から折れる時も有ります。
あまり我を張りすぎると二人にとって良くないですよ。
相手の事を思いやれる気持ちが有れば、すぐに仲直り出来ます。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

好きなケーキを買ってきて 何気なく手渡して ゴメン   これで仲直りしています。

  • 回答者:知識人 (質問から5分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る