すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病気・症状

質問

終了

腸感冒とう病気をご存知ですか?

山陰地方では普通に通じる言葉なのですが、どうやら標準語ではないようです

症状は
・発熱
・腹痛
・嘔吐
・下痢
が主な症状です

腸感冒の正式な病名がわかるかた、教えてください

  • 質問者:りんこ
  • 質問日時:2008-03-30 00:11:12
  • 1

感冒はインフルエンザなどのウイルス性の感染です。
腸が付いてるので腸に付く性質があると言う事です。
一般にはノロウイルスが有名です。
地方により、
みのもんたのひみつの県民ショーでわかる様に、意味が全く違う事が有ります。

  • 回答者:poopi (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度

並び替え:

風邪のウィルスが、腸に入った症状です。

大阪に住んでいたときには聴かない言葉でしたが、
山梨に引っ越してきてから始めて聞きました。

  • 回答者:ねねぷぅ (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度

以前、「胃腸風邪」ではないかと、書いたのですが、
その後調べてみると、ノロウィルスによる感染も
「腸感冒」と呼ばれているようなので、訂正させていただきます。
昔は、原因のウィルスがわからなかったので、
りんこさんの挙げられた症状の病気をまとめて「腸感冒」と呼んでいたようです。

また、ノロウィルス感染だけでなく、お腹にくるウィルス感染全体を指す言葉のようですね。
感染したウィルスがノロウィルスでない場合は、
「胃腸風邪」「感冒性胃腸炎」などと呼ばれるようです。


一般的に「感冒」は風邪のことを指し、
インフルエンザは「流行性感冒」と呼んで、区別されます。
普通の風邪もアデノウィルスなどのウィルス感染がほとんどです。


偶然テレビで見たのですが、みのもんたさんのおもいっきりいいテレビで、
ノロウィルス感染を防ぐ、抵抗力のある身体作りのためによい食べ物は、
魚介類だということで、牡蠣などが感染源になりすいのに?!とびっくりした覚えがあります。
(きちんとした加熱調理が必要なようです)

poopiさんのご回答にも偶然みのさんの番組が書かれていますが、みのさん大活躍ですね(苦笑

  • 回答者:桜花 (質問から4日後)
  • 1
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る