すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 化粧品・美容 » ヘアケア・薄毛・抜け毛

質問

終了

40代になり白髪が数本出てきました
老化現象の一つで仕方ないのでしょうが
白髪を防ぐ方法はないのでしょうか?
よい情報をご存知の方教えて下さい

  • 質問者:夢子
  • 質問日時:2008-03-26 15:08:52
  • 0

並び替え:

髪を健康にする海藻類を食べたり、血液を増やす食べ物がいいかもしれません。
髪は血余といいますから、血を作るといいのではないかと思います。
体質や髪の質でも白髪が出来やすい人とそうでない人いますけど、何でも日々の心がけが大切。

  • 回答者:子猫 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

やっぱり日々の心がけですよね
一年後の変化を期待して食生活も見直したいと思います
ありがとうございました

30代で白髪がいっぱいの人もいてる時代なので、40代で数本だったら遅いぐらいだと思います。とても羨ましい!素晴らしいと感じますが・・
ストレスで真っ白になるというのを聞いた事があるので、ストレスをためないようにして、きちんと髪の毛を洗ってブラッシングをして下さい(^^)

  • 回答者:himawari (質問から3日後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

アドバイスありがとうございます
どちらかというとストレスを感じやすい性格なので
気をつけたいと思います。

洗髪をまず丁寧に行い、頭皮の油分を良く落とす事です。
で、次はマッサージ。
髪を乾かした後にやった方が髪がきしみ痛まなくていいと思います。
これは基本洗髪方法と同じなのですが、
脇から頭頂部に向かってジグザグに5本指を開いた状態で動かしていきます。
毛の方向とは逆側にむかって動かすということです。
(説明が下手ですみません)
結構大変で最初は腕がパンパンになるかと思いますが、
こうする事で、シャンプー時には油分がよく落ち、
マッサージ時には血流が良くなるみたいです。
指に力を入れすぎず気持ちいい位でやってくださいね。
たぶんこれのおかげで白髪7人衆が3人衆くらいまで減っています。
おでこの生え際に産毛なんかも生えてきちゃいました。

  • 回答者:saba (質問から26分後)
  • 3
この回答の満足度
お礼コメント

素早いお返事ありがとうございます
今日からやってみます
今までいいかげんな洗髪方法だったので油分を良く落とす事でも
効果が出そうです!
マッサージ、今練習してみました
気持ちいいです〜

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る