学力低下が言われていますが、中学生の時に苦手だった科目は何ですか?
数学です。 これだけは、平均くらいしかとれたことありませんでした。 高校いって更に撃沈しました。 でも数学は勉強してもできるようになったとは今でも思え ません。 そのすじの思考回路がキレているんだと思います。
並び替え:
英語です。 中学で始めるのが間違っている。 小学校で英会話から入れば楽しく覚えられたと思うのですが。
国語と社会が苦手でした。
英語です。 英語さえなければ偏差値が65を超えたのに・・・
国語と数学と英語が苦手でした。
社会と理科と国語以外は駄目でした・・・が、何とかなるものです。
国語です。 国語だけはどうしても成績が上がりませんでした。
英語です。訛りがあってうまく発音できず、先生に怒られていました。
社会です。 特に公民。 政治についてもっとちゃんと勉強しておけばよかったと思っています。
私は英語です。 今もできません。 話せたらいいなとおもうのですが、 やはり学生時代のとき、ちゃんと勉強をすればよかったと 後悔しています。
数学です。風邪を引いてしばらく休んだときに因数分解が分からなくなり、それ以降数学はさっぱりダメでした。模試で0点を取ったこともあります。
英語です!今でも全然ダメです。40過ぎになってDSの「もっとえいご漬け」をやりましたが、長続きしませんでした。。。
数学です。 どんなに足掻いてもいつも成績3でした・・・。
数学です、生活に必要ない難しさ。。。
苦手だったのは英語ですね。 記憶力が悪いのかなかなか単語を覚えられませんでした。
美術と体育です。 体育は小学生の頃から苦手で、美術は先生が怖かったので嫌いでした。
理科です。 教えるのが下手な完全に研究者タイプの先生しかいなかったので好きになれませんでした・・・。
英語です。 単語を覚えられないし、文法がごっちゃになって「もうわけがわからん!」ってなってました…。
「英語」が苦手でしたね。
数学と国語です。 平均点下げてました・・・
数学です。算数は得意で好きだったのですが「関数」が出てきてからはさっぱりになってしまいました‥。
英語です。 なかなか単語が覚えられず、ズルズルと落ちこぼれていきました。 タンゴを見ても発音がわからず…とすっかり苦手になってしまいました。 あのとき、もっと頑張っていれば…と後悔をしています。
英語です。 ABCの歌で躓いてそれから嫌になりました。
何度教わっても滑車と重さと比率?だか何だか全然わかりませんでした。 理系です・・。
社会。地理も歴史も。 国語と理数系は得意だったんですけどね。 いつも社会は赤点でした。
数学が苦手でした。マイナス×マイナスが何故プラスになる!!!とそこら辺からもう駄目でした(初っ端…
やっぱり数学ですね。 でも数学が得意な旦那と結婚したのでお互い補いあってます。
英語と数学です。特に数学は数式がどういうことを表すのかがだんだん解らなくなっていってしまって苦労しました。
英語です。努力して憶えることが苦手です。
数学です。理数系はとにかく苦手でした。
特に苦手はないのですが古文が好きではなかったです
物理が苦手でしたよ。
理科が苦手でした。 高校に入ったら、それはもう・・・。 理科が出来る人、尊敬します!
地理と歴史です。社会科は全然だめでした。
音楽と、美術です。 なのに、私の子供2人は、美術教室に、8年ずつ通い、 いまも、美術が5です。 まさしく隔世遺伝。私の父が、絵がうまかったので。
理数系は全くだめでした! 今でも数学は大の苦手です。
理科です。 いくら勉強しても全く点数が上がらないのが、理科でした。 今でも苦手意識があります。
社会です。覚えることがいっぱいで 難しかったです。
社会が苦手でした。将軍の名前なんておぼえられませんでした^^;
数学です。 文系に進むきっかけになりました。
体育です。 運動神経ばかりは、努力してもどうにもなりませんでした。
数学です。いつも悪い点をとってました
理数系がさっぱりでした。いまだにわかりません。
数学が苦手厳しい先生で余計嫌いだった
体育です。運動が苦手です。
数学です。小学生の頃にさぼったツケが来ました。
社会です。つまらないので勉強する気も起きず、テストはやばい点数でした。
社会系が苦手でした。 覚えるのがダメだったので。
体育の陸上と水泳です。 ですが喘息でほとんど欠席したのでしたことはありません。
英語と水泳です。 なので、子供には期待せずに、好きになってもらおうと小さい頃からはじめました。どちらとも、大好きで進んで教室に通っています。
英語がキライです 今でもキライです
英語が苦手でした。単語の暗記が嫌でしないでいたら授業についていけなくなりました。
英語と数学です。高校生になるとさらに苦手になりました。 今37歳ですが、未だに卒業できない夢を見ます。
英語と数学です。 どちらも未だに後遺症(?)が出るくらい(?)苦手というか嫌いでした。
家庭科です。 裁縫をさせてもミシンをさせても料理をさせても散々でした。 いつも調理実習の時は茶碗洗いばかりさせられていたので、ますます嫌いになりました。
家庭科の裁縫です! 手先は不器用!
英語です。 ECCにも通ってましたが、ちっともダメでした。 お陰で未だに英語はちんぷんかんぷんです。
数学です。 小学校5年までは得意科目だったのに・・・。急に下がりました。 ちなみに同時期くらいから任天堂のファミリーコンピュータが発売されてます・・・。 もしかして・・・。
自分は英語でした。 ややこしいやないですか。
英語ですね。 まったく理解ができずに中1から落ちこぼれでした。 高校ではいつも追試でしたね。 それ以外は普通でしたが… だいたい外国で通じない学校の英語なんかおぼえる理由があるのか?が疑問でした。
英語!どこが分からないのか自分でも分からないくらい苦手だった。
社会が苦手でしたね。 というか興味がどうしても持てなかった。 今はそうでもないので勉強しとけばよかったと後悔しています。
英語です。 そもそも使い方の順番が・・・。訳分かんない!
数学や理科みたいに応用の利く科目は得意だったのですが、 英語や歴史のように暗記がメインの科目はサッパリでした。
数学です 一次関数で躓きました。
英語が本当に嫌でしたね! 今も嫌ですが、会社でも英語のレベルアップを求められています。 勘弁して下さいという感じです!!!
英語がダントツでした。 高校に行っても引きずっていました。
中学の時は世界史とか嫌いでしたね。
今も昔も英語は苦手。社会系(地理、歴史)も苦手だったな。
数学がとにかく苦手でした。 数字はいまだに苦手です。
歴史です。 暗記物が苦手なので、点数が酷かったです。
社会です。 年号を覚えるのが苦痛で苦痛でしかたありませんでした。 それでも必死で覚えました。今では大化の改新と鎌倉幕府と平安京くらいしか覚えてません… …と言っても平安京と平城京がどっちがどっちか怪しいもんです。
歴史と地理です。ほとんどの人が赤点で、体育館で追試をしてました。
英語です。 最初から落ちこぼれました。 テストの時は、記号を選択する問題は鉛筆ころがして答えを決めていました。 大人になった今も、英語アレルギーです。
英語が苦手でした。 最初のうちは楽しかったのですが、だんだん???って状態になりました。 単語とか全く頭に入ってこないし、最後の方はテスト勉強もしませんでした。 今となればもっと勉強しておけばよかったなぁ‥と思います。
体育が苦手でした。 もともと、運動神経が鈍いほうで、体を敏捷に動かすことができません。 いまだに、スポーツにはコンプレックスを持っています。
数学です。算数の頃は得意だったのに中2の時の数学の先生が大嫌いで全く話を聞かなくなったら授業もわからなくなりました。
数学が苦手でした。 マイナスなんて意味があるのかと勝ってに思って、玉砕していました。 今思うと、ただ逃げてただけでした。
社会が苦手でした。社会の中でも地理は苦手でもなかったのですが、歴史が苦手でした。歴史で年号を覚えることが嫌いでした。歴史には全く興味がわきませんでした。
英語です いつもテストで追試でした
英語です 初めて勉強する科目で、ワクワクしていたんですが 先生が変わったおばさん先生で、すぐ切れる&気に入らないと 学級責任で全員ローカに正座、意味分からん教師で 苦手というかまともに授業していなし、基本をスルーしたんで トラウマもあり、苦手でした 今だとモンスターの餌食ですが、昔は・・・・
英語です。 未だに苦手です。
私は体育と音楽がだめだめでした。運痴で音痴な私には拷問の様な時間でした。でも、音楽を聴くことは大好きだったので音楽鑑賞の時間は大好きでした。
英語です。もう少し勉強していたら、ちょっとは今とは変わっていたかも・・・
数学・・・というか算数は、小学校1年の時初めてであった時点で、 『生涯こいつとそりは合わないな』と思ったのを、今でも覚えています。
体育です。 運動音痴はいくら頑張っても成績はよくならないです。
数学と美術が苦手でした。
数学と英語です。入学した頃は結構出来ていたんですがね。2年生になってからクラブ活動の方に力が入ってしまい、まったくわからなくなりました。3年生のとき特別学級というのがあってそこで何とかわかるようになりましたが、未だに英語がだめですわ。大人になるとなかなか勉強をする機械が無いので学力低下といわれている学生の諸君にはゲームやってる時間を少しカットして勉学に取り組んで欲しいものですね。
やっぱり、英語でしたネ。 英語が少し出来る様になったのは会社に入ってから・・・。 そのときは、「もっと勉強しておけば良かった~ナ」とつくづく思いました。 ということで、今は自分の子供にしっかりと勉強するように言い聞かせています。
国語はだめでした。今でも変換キーがなければ、漢字が思い出せない事が多いです。 もっと勉強しておけば良かった、と今になって思っています。
英語でした。 ローマ字が出来たのでローマ字読みになってしまって、文法も苦手でした。 数学も苦手でした。 頭が理論的に働かないんで、苦手意識が先にありました。 体育では、冬の期間にやる鉄棒とマット運動がいやでした。 昔は、学力って自分のことしか考えなかったからまだマシだったのかも・・・・・。
工作、技術です。 不器用なのでいやです
理科です!! 恥ずかしいですが、 意味がわからなかった分野がたくさんあります。
みんな満遍なく良くなかったけど、強いてあげるなら理科ですね。
理科の物理ですもともと数学も苦手でしたし今でもさっぱりです
英語です。他の国語、数学、理科、社会と同程度は勉強していたつもりですが、 点数は低かったです! もう少し得意だったら、今と違う人生の可能性もあったかもしれません。
体育でしょうか。 先天的な爆弾を抱えているので、激しい運動は出来ないので。
英語です ちんぷんかんぷんでした。 先生が怖かったので、ますます嫌いになりました。
国語、英語が苦手でした。 数学、理科は得意でした
現在 59 英語 でした。 今のように 塾などにも 行けなかったし・・・
理科です。 特に物理と地学関係はさっぱりでした。 先生が素敵だったら、もっと頑張れたかもしれません。 責任転嫁はいけませんね・・・。
体育です。そのほかは、可もなく不可もなくこなしていたような気がします。 あ・・・ 漢文は苦手でした・・・ あと卒業直前のテストで、理科だけ0点取りました(*_*)
数学です。 算数だったら得意だったのに・・・
体育と図工でした。
体育です。 マラソンとか、水泳とか、ニガテでした。
理科が全くだめでした。
地理です。 ストーリーがないので興味が持てませんでした。 何処が面白いのか未だに不明です。
英語が好きだったんですが 成績は悪かったですね 文法とか単語とか覚えなかったし でも授業は好きでした 成績的には苦手でしたね英語
理科と体育は苦手でした。
理科と数学です。 もうこの二つは全然ダメ。 理科でも生物だけは別でしたが…
理科です。 まったく訳わかりませんでした。
数学です。小学校3~4年の担任と折り合いが悪く、殆ど授業を受けさせてもらえなかったところから躓きが始まりました。
数学です。公式が苦手でしたので投げ出しました。
英語です。 is の過去形をisedだと思ってました。
体育と音楽ですね餓鬼の頃からド近眼で運痴で音痴でした
中学なでは苦手はなかったです
数学です。他の科目はそこそこできたけど、数学だけはいつも「1」でした・・・・・。
美術です。こればっかりはどうしようもないです。
体育です。 何をやってもダメでしたが、短距離やマラソンだけ 得意でした。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
一覧を見る