すべてのカテゴリ » 暮らし » 公共施設・機関 » 役所・手続き

質問

終了

20歳の娘が正社員の仕事を辞めてバイト生活に。
困ったのが国民保険の支払いです。
収入により異なるでしょうが(現在7万円弱のようです)
毎月いくら納めればいいのでしょうか?
教えてください、宜しくお願いします。

  • 質問者:じゅんこ
  • 質問日時:2008-03-24 11:03:14
  • 1

お嬢さんを親御さんの扶養家族にできませんか。そしたら、社会保険料が有利になると思うのですが。

他の方への返信を拝見しましたところ、人様のことながら、お嬢様本人の甘さにちょっと怒りがわきました。(ごめんなさい!)

収入7万で家賃5万の生活。。
そんな無理を通そうと言うわけですから、精神的に幼い、、ですよねぇ。。
退職を事後報告にしたことも、然り。
バイトでももっと稼げると思うのですが、ほどほどにしか働こうと思っていないのか。。
体調崩してて働けないのかしら?学校などに通っててバイトの時間が限られるとか?

税金に、健康保険・国民年金などの社会保険に、民間の保険料に、贅沢しなくても生きているだけで、相当の必要経費がかかりますよね。
身の丈を知り、責任を果たし、そのうえで自分の好きなようにする、社会人って大体の方はそういう風に生活してると思うのですが。。

  • 回答者:的外れ (質問から13時間後)
  • 5
この回答の満足度
お礼コメント

こんばんは ありがとうございます。

本当にその通りです・・恥ずかしい限りですが
生活していくのを分かっていない娘です。

相談に載せた翌日娘に連絡を取りましたら
国民健康保険の手続きに行ったようです。

事前に何でも相談してくれるんでしたら
親が心配することも無いのでしょうね。

1月から何度も訊いていた保険を付けた口座の通帳が無いそうで
人の出入りが多い居間を探している話を聞いて
もう 呆れるばかりです・・・

お礼が遅れてすみませんでした。
大変 感謝しております。

並び替え:

国民健康保険は各地方自治体(市町村と東京の区)によって異なりますよ。
で確かいくつかの計算方式があって、個人によっても同自治体でも異なると思いますよ。市町村区役所に一度相談に行かれるのがベストです。

下記参照まで
http://www.kokuho.jp/

あと任意継続で前の社会保険を最長二年続けられます。
今の収入など聞いた中でのあくまで想像ですが国民健康保険の方が恐らく安くつくとは思いますが。ただしこれはもう期間過ぎていると予測できますが。。

他、アルバイトでも社会保険って加入できます。
別に正社員の特権ではないので。
労働時間等の一定の条件をクリアすれば例えば、全国展開しているようなチェーン店だったら何か用意していると思いますよ。
フルタイムで正社員と変わらない時間勤務されるのでしたらほぼ加入権限あるはずなので一度、職場の責任者の方に質問されるのも一つかもですが。

  • 回答者:maro (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

こんばんは
お礼が遅れて すみませんでした。

雇用の少ない地方ですので
アルバイト探しもなかなか大変なようです。
(実際 高校を卒業しても バイトの子が多いですね)

いろいろと話し合いながら
何でも相談できる状況を作っていきたいと思います。
この度はご丁寧にありがとうございました。

質問の意図は良くわかります。
文面だけ読んで、厳しい言い方になりますが、放っとけば良いと思いますよ。
成人しているならば、自己責任の上で判断しているはずではないでしょうか。

回答者:kumisyさんの回答も参考に出来ますね。

 私(45歳)の経験から言いますと、親の介護で退職してから、現在までは国民年金は全額免除中ですが、年金受給まで達してはいません。
また、国民健康保険については退職後未収入のため、貯蓄から充てていましたが、介護に高額費用もあり、私の国民保険は遅れがちで、年度更新時には更新を拒否されました。以後、請求書は来ますが支払いはして(事情を説明し相談しましたが解決策は見出せず)いません。病気の時は自己責任は覚悟しています。
そして、5年後に親は亡くなりましたが、今も尚請求はありますが、そのままの状況が5年後の現在に至っています。 そして本日の事ですが、市役所国民保険課より『受取り証明』郵便が届きましたが、受け取り拒否しました。
理由は『健康保険更新拒否』をされた事にを因を発しているからです。

 感心しましたよ、流石お役所仕事である事をね。今は信頼もしていませんよ。
 公的機関の勝手で拒否しておきながら、今になって保険収入不足云々と言うのは子供の話ですよ。
そんな事を考えていたら、生命保険加入がまだ良い方ですね。加入している限りは、運用され利息も付き満期時には利息も受取れます。

 国民皆保険は知っていますが、拒否した事には蓋をして何の説明もないのです。

 自己責任で行動する事が一番良いかと思いますよ。
 親として、今は見守りながら、娘さんから相談された時話し合われる事をお薦めしますよ。

  • 回答者:io (質問から4時間後)
  • 3
この回答の満足度
お礼コメント

io さん お返事ありがとうございます。

放っておけばいいのでしょうが 家賃5万円のマンションに18歳から一人で住んでいるのです。
正社員でそれなりにお給料をもらっていた時は心配なかったのですが
お正月帰省の時にペットも連れてきて 11月に退職したのを知り激怒したのです。
それもこれも 元はと言えばあまりにもひどい生活のだらしなさ!にです。
家族に相談もせずスーパーも近くに無いような場所を友人と決めてきて
後の面倒手続き・保証人探し(代理会社で済みましたけど)・敷金 礼金 通勤に使う車の購入・20万以上の任意保険 等等 
上げたらキリがないのですが 自損事故で廃車にして また車を購入・・・
余裕の無い私の生活から捻出するのは もう限界でした。
食べる物が買えない 当たり前だ!と怒りながらも食品を送っています。
困った時しか連絡してこない、皆さんのご意見を参考にして
きちんと市役所での手続きを自分でしなさい と伝えます。
かなり 愚痴も混ざりましたが ありがとうございました。

退職後、6ヶ月間は、社会保険の継続制度を利用することも出来ます。国民健康保険は一律です。お父さんの扶養家族に入れてもらうことも出来ます。年間130万円以内のバイト料でしたら、配偶者控除と同じ条件で、子供が就職して社会保険を給料から差し引かれるようになるまで、扶養家族にしてもらえます。20歳以上なので、国民年金には加入しなければなりませんが、4月までは13860円5月からは月額14100円です。年間の支払った年金保険料は、もしお父さんの扶養家族になった場合には確定申告で、国民年金の保険料は全額社会保険料控除の対象になりますので還付されることもあるでしょう。参考のページを見てください。

http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/04/step/kenkouhoken.html

  • 回答者:kumisy (質問から2時間後)
  • 7
この回答の満足度
お礼コメント

こんばんは 
お礼が遅くなり すみませんでした。
翌日 市役所で手続きを終えたようです。

教えて下さったサイトを プリントアウトさせて頂き
詳しく読み返しました。
ご丁寧に ありがとうございました。

きちんと教えてるのですが(重要な内容は忘れないよう手紙も書いてます)
家が汚いから遊びに出る悪循環な生活でして・・

教えて頂いたサイトを娘にも知らせました。
忘れると困るので 書類送る予定です。

お忙しい中 皆さま ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る