すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » スポーツ・アウトドア » 野球

質問

終了

タイガースですが、2008年10月10日21時09分から来シーズンは既に始まりました。
この打線の弱さと先発完投投手不在という根源的な問題点が解決されない限り、いくら希望的観測で期待していても、クライマックスシリーズでもズルズルと敗者の烙印を一寸刻み五分刻みで刻印されて生殺しの憂き目に会うのが見えているのです。

意味のない精神論も、根拠なき期待も、もう止めませんか。
それよりも、なぜ13.5ゲーム差をひっくり返されたのか、なぜ8月中旬以降に急失速したのか、よーーく反芻して、来季へののろしとなる強化策を考えなくてはいけないのではないのでしょうか。

同じタイガースファンとしてこの世に生まれついてきた皆さん、どう思いますか。

  • 質問者:questioner
  • 質問日時:2008-10-11 11:39:48
  • 1

失速の原因である監督の采配と選手起用について分析しました。
①采配について
 ・先発投手で完投させず、すぐJFKに頼り過ぎる。
 ・先発が完投出来るのにリリーフをわざわざ登板させて逆転されることが多い。
 ・リリーフ投手が、連投して痛打されることが多い。
 ・先発投手が打たれているのに、なかなか交代しない。
 ・打者に絶好球を打たせず、凡退することが多い。
 ・得点圏にランナーが出ても、凡退して返せない。
 ・お気に入りの選手がエラーをしても交代しないのに、他の選手なら交代する。
 ・試合で負けると投手のせいにすることが多い。野手のエラーや貧打で負けた試合の  方が多い。
②選手起用
 ・40前後の選手や監督のお気に入りの選手ばかり起用して、若手選手を起用しようと  しない。
 ・若手選手を起用しても、すぐ引っ込めたり、二軍へ落とす。(育てない)
 ・伸びしろのない選手をいつまでも使い続ける。
③その他
 ・他球団に行った選手の方が活躍している。
 ・他球団から来た選手があまり活躍してない。(新井、平野を除く)
 

  • 回答者:若手を起用せよ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

オリックスのカブレラを獲りたいですね。
新井にサードを守ってもらって、カブレラを5番ファーストにしたいですね。
ピッチャーは近畿大の巽真悟をドラフトで獲って欲しいです。
ベイの三浦は失敗すると思います。
今年日ハムから獲った金村と一緒だと思います。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

選手の入れ替えが少ない(若手選手の出場機会が少ない)からベテラン選手の緊張感が足りない。
投手陣も同じ事。投手にエース格が出てきていないのも一因。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

別の質問にも書きましたが、
3つの不在が敗因です。
エースの不在。
大砲の不在。
戦略の不在です。
来期への補強についても、
監督交代も含めて
この線で実施することが望ましいと思います。

  • 回答者:toranonamida (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

前半飛ばしすぎて後半ばてたのかもしれませんね。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

あまりにも先発が悪過ぎたのが根本的な原因と思います。
1年通してローテを守れたのは、下柳と岩田くらい。
復活を期待された福原をはじめ、FAの金村、助っ人のボーグルソン、先発失敗のアッチソン、抑え失格のリーソップ。
上園も杉山も使えなかった。
ことごと構想を裏切られたというのが本音でしょう。
それと久保田ですね。
今年は大事な場面を任せられるピッチングじゃなかった。
来年は正念場になるでしょう。

打線は新井が抜けておかしくなったものの、得点力は健在でした。
投手陣さえしっかりしたら金万球団には絶対に負けない戦力だと思います。

来期の補強は先発一本。
せめてローテ投手を2枚補強できたら、今年のリベンジは果たせると思います。
ロッテ清水と横浜三浦。
今岡・桧山を出しても、取らなければならないと思います。

  • 回答者:respondent (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

監督采配が悪いのではないでしょうか。
星野が優勝した時よりも戦力は格段に上がっています。
しかし、有能な選手を使い切れずにいますし、監督の求心力も低い事も考えられます。
やはり生え抜きでよりも外部の監督にしてみて欲しいです。
思い切って古田とかにしても面白いかも。

  • 回答者:respondent (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一般的に考えると今回の敗因の原因は主にオリンピックでしょう。
どこのチームもそれで悲惨な目にあっています。
結局、パ・リーグにしても、選手の抜けなかったオリックスや自力のあった西武が勝ち、エースが抜け、主力のいなくなったソフトバンクは最下位です。
巨人はそもそもオリンピックに行った選手はそんなに調子の良くなかった選手でしたし、その上、オリンピックで調子を戻してましたからね。
もともと、地力を持っているチームが本来の力を発揮したといったところでしょう。

とはいえ、現状の阪神の問題はエースの不在でしょうね。
JFKなんていっていますが、結局のところ、9回を投げきるピッチャーがいなんです。
また、アラフォー世代と言われる人たちに頼りがちな点も大きい。

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

采配と、選手の起用に問題が潜んでいるように思えてしかたがないです。
なんでここで・・という時に他にも2軍に良い状態で待機する若手などがいそうなものなのに、あくまでも最悪の状態の選手を使おうとする、これが理解できないのです。
よく、この監督はどうだとか批評するけど、
どう考えても私より監督のほうが野球を知っていると思うのに、なんで??と思う起用。
選手の名前まではあげるのは、選手自体が一番苦しんでいて野球を愛し努力は精一杯しているのは当然なので言いませんが、
あまりにも・・という使い方、シーンや状態にもよると思うのです。
これは素人考えでしょうが、もしかして適材適所に使える宝が2軍にごろごろ眠っているような気がしてなりません。
関本選手のブレイクと言われたシーズン後半でしたが、これは前からもっと活躍していたはず。。。なのに代打ばかりで試合にあまり出られず埋もれていたように見えて、
そういう第二の関本選手のような人材をどんどん出してきてほしいなと思います。
過去活躍した選手にも、私も愛着、いえ、愛情は感じて止みませんし、もう一度活躍することを祈っていますが
それだけでは勝てない・・・そう思うのです。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る