すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 防犯・安全対策

質問

終了

子供のハイハイが高速になり、部屋をすごい勢いで探検し始めました。

キッチンにも侵入してきて、困っています。

皆さんは、ベビーゲート・ベビーサークルなどをお使いでしょうか。

お使いの商品や使い心地も教えて頂けますか。

  • 質問者:
  • 質問日時:2008-10-09 12:21:20
  • 0

並び替え:

先輩にいただいたので、キッチンでベビーサークルを使ってみましたが、動くたびにバックしてしまい、最初はそれもおもしろかったのでしょうが、すぐに嫌がるようになってしまいました。
ベビーベットがサークルになるようになっていたので、それも使ってみましたが、柵から出ることしかしなくなるので、気が気ではなかったですねぇ。
キッチンにテーブルはありますか?テーブルにくくりつけられるベビー用の椅子があるので、それでママのそばにいつでもいられればいいですね。

  • 回答者:おままごと (質問から5日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

うちはキッチンの入り口と階段の上り口、降り口にゲートをつけています。子どもが4才になった今でもつけています。ちょっとした隙に熱いものや刃物に触ったり、階段で遊ばないように。
ベビー用品店(西松屋)やスーパーで3000円ぐらいで買ったと思います。プラスチック製で横幅が調節できるタイプです。

  • 回答者:お助けマン (質問から1日後)
  • 5
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ハイハイの時期ならば、まだ力がないので横長の椅子をキッチンの入り口に置きました。椅子の上から頭を出してこちらを見てた状態です。
でも、つかまりだちをして、歩くようになって、腕足の力がついた今は、その椅子を乗り越えちゃいます。
ゲートも考えましたが、なんとか安くないかな~って考えたのが、突っ張り棒で棚タイプの奴。始めは一本を突っ張ってましたが、くぐってしまったり、上を頭から乗り越えそうだったので、もう一つ買ってきて少しずらした形で二重にしました。
一本500円くらいだったと思います。
これのおかげで油料理の時、少しは安心して料理できますね。

  • 回答者:ちびっこ怪獣 (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

キッチンには、移動式ワゴンで蓋をしていました。
お米や、ビン類を入れて重くしていました。

玄関には、ツッパリを柵代わりにしていました。
今は物入で使っています。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ベビーゲートを使っています。
商品名は既に分からなくなってしまいましたが。
カウンターとの境に本体のみ取り付けて、拡張パネルは必要ありませんでした。
取り付け方にもよるでしょうが、3歳のお姉ちゃんが登ってゆすっても外れる気配はありません。
ロックは、スライドやグリップタイプだと開けるのにコツが必要そうだったので、扉を持ち上げるタイプです。
大分使っていますが、何かを持っていても指一本引っかかれば開けられるので良かったと思っています。
ただ、持ち上げれば良いだけなので、お姉ちゃんでも簡単に開けてしまうのが難点ですかね?
まあ、他のタイプでも3歳ぐらいなら開けてしまいそうですが。
本当に開けて欲しく無い時は、ロックの固定機能(鍵?)を使っています。
こうなると片手では開けられなくなりますがね。
どの製品も同じでしょうが、オートクローズは傾きを利用したものなので、ちゃんと取り付けないと閉まってくれません。

キッチンは電気製品も多いし、冷蔵庫の下など大人が気付かないところに手を入れようとします。
それに足元を這われていては、踏んでしまうかも知れず気が気じゃないですよね。
間違って落としたり、こぼしたりする事もありますので、やはり安全面では入れないようにした方が良いです。
泣き叫んでいても怪我をされるよりはましですし、いざとなったら昔ながらのおんぶ紐でおんぶしちゃってます。

  • 回答者:あは (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

はいキッチンに入ってこれないようにサクみたいなのをして
入ってこようとするのを防いでいました。
やはり何が落ちてるかわかりませんし、火や包丁など
危ないものも多いので、何かあってからでは遅いので・・・。
使い心地というほどではありませんが、入ってこれなくはなってましたよ。
いちいちまたごえるのが面倒といえば面倒ですが、それくらいは仕方ないですね。

  • 回答者:お助けマン (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

我が家は子育て中メゾネットタイプのアパート住まいだったので、キッチンが
階上にあり、そこから階下に降りる階段があったので、そこにだけゲートを
取り付けて、ダイニングキッチンの中で好きに遊ばせていました。
ベビーサークルは嫌がって、お話になりませんでした。
危なそうなものは届かない所に置いて、後はいじり放題にしてましたね。
鍋のふたやボールやお玉で遊んでましたよ。いざ使おうとしたら、鍋の中に
アンパンマンが入っている事もしょっちゅうでした。
ママも使っているのもを、ただ触りたかっただけのような気もしますが・・・・

  • 回答者:知識人 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちのキッチンは、カウンター式なので、120センチ幅くらいの、ツッパリ棚を縦につけて、
侵入を防ぎました。(家にあるもので済ませました)

そこに、大好きなポスターなどを貼ったり、おもちゃをぶら下げたりしてごまかしてました。

キッチンは、やっぱり危ないですからね。気づいたら、包丁を握っていたという友人の話も聞きました(汗

2階への階段には、2000円程度の木製ゲートをつけました。
折りたたみ式なので、なんどか手をはさんだことがありますが、大事には至りませんでした。見た目に不自然じゃないので、5年たった今でも、付けっぱなしです。飼い犬の侵入防止に使ってます。

玄関への段差にも、落ちたことがあるので、
以前、伊東家の食卓でやっていた、「裏技」をつかいました。
  人工芝(100均のもの)を裏返して、敷き詰める    です。
  裏側は、ちくちくして痛いので、入って来れなくなるのです。
  少し大きくなったら、効果なくなりましたが…
  (痛くても我慢して入ってきてしまう)

大変な時期ですが、頑張ってくださいね!!
 

  • 回答者:お助けマン (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

用意しなかったです。

赤ちゃんがあちこち動きそうなときは
いつも目を張って見ています。

赤ちゃん用のフワフワした素材のクッションとかを
周りに置いてますけど。



  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の子どもも活動的な赤ちゃんでしたが、ベビーゲートもベビーサークルも使いませんでした。
折りたたみテーブルが入っていた長い長方形の段ボールが家にあったので、ベビーゲートの代わりにしました。
またはベビー用敷き布団を二つ折りにして立てて置いて、通れないようにしました。
部屋の作りに合った幅の物があれば、私のように代用できるかもしれません。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

使っていません。
いまさらつけても泣くだろうしつけるのならそれがあって当たり前と思う新生児期がよいと思います。整理整頓を心がけるのと揚げ物とお湯をポットに移すのはお昼寝時と決め手います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ベビーゲート、ベビーサークルは使いませんでした。
理由は台所に入る枠の広さがあわなくて、1つだと意味がない、
2つだとゲート(サークル)の巾が大きすぎて止めるところがない。
なので、台所の流し台の下にはベビーストッパーをつけてました。
来るのはもう仕方ないって感じです。
調理する時はいっぱいになってしまいますが、おもちゃを出して
そっちに気がある間に油とか火を使うものを先に仕上げてました。

あと、調理中ではなく常時なのですが
開き戸には開いた時に壁とあたるほうにストッパー。
閉じた時にも完全に閉じないようにノブの横側に枠と扉の
凹凸になってかみ合わせて扉が閉まるって部分のポッチを
ガムテープで止めて機能しないようにしてました。

引き戸にも戸と柱?が当る部分に片面テープつきの細長いスポンジ
(ぐるぐると巻いたものが売ってます。名前を失念しましたすみません)
を貼り付けてました。

どちらも戸で開け閉めして遊ぶのが目に見えてわかるので
閉じた時に指をつめないようにするためです。
妹の子供(男の子)がドア(開き戸)で遊んでいて、風で勢いがついて
閉まったドアと、枠に指を挟まれて左手の親指以外の指を骨折しました。
その時にもう少し指先だったら、指が飛んでいたかもって言われました。
いろいろ危険もあるので注意しながら、子育て頑張ってくださいね

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

活動的な長男は、高速でハイハイして、ベビーゲートにしがみつき、入れないと泣き叫んで力一杯ゲートをゆすってました。
危ないし(倒れてはこないのでしょうけどね)、台所仕事をする私も落ち着かないのでやめて、シンクの下はいじってもいいもの(プラスチックのボールやおたま)を入れて危ない物は届かないようにしたり、ストッパーをつけて、下で遊ばせてました。
もちろん邪魔ですが、始終泣かれるよりはよかったので。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちは、古い家だったので、ベビーゲートでは防げない(引き戸2枚)で台所が区切られていたので、ベビーゲートは使えませんでした。
結局シンク下などを開けないように、ストッパーをつけたり包丁などをシンク下に置かないようにしたりして対応しました。
子供二人いましたが、何とかなりましたよ。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

微笑ましいですね。見てみたいですね。自分は子供もいませんし羨ましい限りです。
兄家族はゲートを使ってました。自分は海外での生活が長かったのですが、大体皆ケートをつけてますね。ただ木製が多い為、ささくれには気をつけないといけないでしょうね。
子育て頑張って下さい。

  • 回答者:ミミ太 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

台所に侵入させないために とおせんぼ ナチュラルM ってのを使っています。
またげる高さのツッパリですし ネットで見通せるので便利ですよ。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る