すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 経済

質問

終了

 リーマンブラザーズの倒産は、計画倒産の匂いがプンプンするのですが、皆さんはどう思いますか?

  • 質問者:悩み中
  • 質問日時:2008-10-05 00:36:01
  • 0

並び替え:

アメリカという国の意図的な倒産劇とは思います

  • 回答者:Sooda! くん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

計画倒産というと(半ば詐欺的に)お金を借り入れたり、商品を後払いのような処理で入手して、
倒産だから支払いは無効、のようなやり方をするということですよね?

そこまでかどうかはわかりませんが、
先日たまたま、リーマンではありませんが似たような業種の外資系企業出身の方が
書いたレポートを見る機会がありました。
それを読むと同じような業種はみな半ば博打的な仕方で業績を伸ばしていたそうで、
下の方はそれを被らされ、後々そのツケを払わされるのは当時の経営陣がみな
いなくなってからだろうということが予想されていた、という状態だったそうです。
そのことまで見抜けたその方は早めにその業界からは抜け出したそうで、
そういう意味では予測することができた方もいらっしゃったかとは思います。

ただ、実際倒産時の経営陣が上記のような、お金だけとって、支払いは無効ということを
計画的にやっていたか、ということについては
なかなか難しいんではないかという気がしますが…。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

これを取り上げたら週刊誌の記事がひとつ出来上がりそうです。
たいへん興味をそそられるテーマですので、どのあたりでそう思われるのかをご教示いただければと思います。
個人的には中小企業ではないのですから、好き好んでこれだけの会社を計画的に潰すとは思えません。

  • 回答者:ほほほ (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

社員は事前に危ういと分かっていたみたいです。知らなかった社員はテレビで観て分かったというくらい。当然計画倒産でしょう。

  • 回答者:respondent (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る