すべてのカテゴリ » マネー » その他

質問

終了

二人の友達にお金を借りてました。
借りるときに2倍にして返すといってしまいました。
元のお金ははらったのですが残りのお金を返すべきか悩んでいます。

返すべきなんでしょうか?
それとも返さんでもいいんでしょうか?

  • 質問者:しん
  • 質問日時:2015-06-18 10:21:10
  • 0

並び替え:

2倍にして返すと言って相手はそれを本気にしているのですか?
それとも冗談として取ったのでしょうか?

大概は2倍にして返すといってはらっても
悪いと思って受け取らないものですよ。

余裕があればお金を借りたお礼として食事でもご馳走してあげたほうが
相手にも気持ちは十分伝わると思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

約束してしまったのであれば返すべきですけど
余裕が無いのであれば気持ちだけプラスして返すとか
困ってるときに貸してくれたわけですし
あなたの誠意は示したほうがいいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

そりゃ当然返さないとダメ。
個人間金利の上限は年利109.5%です。

  • 回答者:悩む理由が分からん (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る