すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 芸術・言語・文学

質問

終了

TPOと、ケースバイケースって意味違いますか?><

ちょっと、この2つの言葉の意味がよくわからないのですが、どう違いますか?

よろしくお願いします!!><

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2015-02-02 20:21:56
  • 0

TPO
時と場合によって、相応しい言動・服装を選ぶこと。
フォーマルな時はこうだ、カジュアルな時はこうだとか、マニュアルや常識、原則があると理解して下さい。

ケースバイケース
原則にとらわれず、それぞれの個別の事情に合わせる事。
自分で個別に判断しなくてはいけません。

という事で、それぞれ意味は違います。
ですがもし仮に新人さんが仕事でそう言われたとしたら、どちらにしても「こういう状況はどうしたら良いか」と思い付く限りに周囲に確認をとってシミュレーションしなければいけません。
考えようによっては「TPOに応じてケースバイケースで対応しろ」と無理矢理同じ文章にまとめることもできます。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

わかりました。。

ありがとうございます!!^^;

並び替え:

TPOは世間で決まってること、エチケットとか、ルーティンどおりというか、
ある程度枠とか決まりがあって、そこを出ない場合が多い。
ケースバイケースは、世間で決まってることをふまえた上で、あえてそれを離れる必要がある場合もある。個々に判断する。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る