すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 芸能・テレビ・ラジオ » 芸能人・有名人

質問

終了

和製ジョニーデップ といえば?
評価の基準は目から鱗な回答には 5
名前のみ、予測の範囲は1
その他は 2 です。

  • 質問者:Sooda! ちゃん
  • 質問日時:2008-09-29 16:31:24
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

ドモアリガト

窪塚洋介さん
ヴァネッサパラディと結婚してパリに移住するまでのジョニーデップはかなりエキセントリックな言動を繰り返していた。窪塚さんもかなり不安定な印象でジャンルはHIP HOP やレゲエですが、音楽にのめりこんでいるところ、デブュー時はアイドル視されていたところなどです。又、ジョニーデップはネイティブの血も入っている、窪塚さんはネイティブのスピリチュアルな文化に影響されているそうです。

  • 回答者:お助けウーマン (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

三上博さんの危ない色気みたいなものが近いように思います。

  • 回答者:知識人 (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

松山ケンイチさんですね
いろいろな役を そのつどぜんぜん違う雰囲気で
演技できるのは すごいです

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

三上博!
この人、かなりいってます・・・。

  • 回答者:知識人 (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

唐沢寿明           

  • 回答者:Sooda! くん (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

成宮寛貴さんです。
時代劇やシリアスな演技からアニメの声優まで幅広くこなし、コスプレのような格好も着こなしてしまう個性的なファッションセンスや、セクシーさ、繊細そうな性格までそっくりだと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

北村一樹です。
嫌味な役から、良い人、おかまちゃんなど、幅広い役をこなし、それを自分のモノにしているから。これからが楽しみな役者さんです。

  • 回答者:お助けマン (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

豊川悦司さん。
豊川さんの演技の幅の大きさといい、
役柄ごとに見せる表情のなんと豊かな事かと思います。
作品ごとにまるで別の役者が演じているかの様に魅せるところなどジョニー・デップさんに通じるものを感じます。

  • 回答者:豊さん大好き! (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

前も同じ質問がありました。
阿部寛さんです。
男前なのに男前な役をしなくなって変な役ばかりやってるところが似てます。

  • 回答者:respondent (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

スマップの稲垣吾郎。

私にはシザーハンズのイメージが強いので、なぜか吾郎ちゃんとダブってしまいます。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

加藤雅也・・・ってこんな字だっけ?

ジョニーデップって、プラトーンとかにでてるときはかわいい少年だったのに、人気が出るに連れてあやしい、素顔が分からないような、何か憑依してるような感じが・・・
まさにこんな不思議な感じが加藤雅也・・・です。

  • 回答者:知識人 (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

内野聖陽 さんhttp://talent.yahoo.co.jp/talent/3/m94-0528.html
『ゴンゾウ~伝説の刑事』(主役)
『エースをねらえ!』(宗方コーチ)
『風林火山』(NHK大河ドラマ 山本勘助)
など、舞台も含めいろんな役がこなせる実力派。

普通でみると、涼しい大人な顔立ち。
表情や眼力があって、渋さもあるのにおどけた演技もできるところが
ジョニーデップと共通していると思います。

  • 回答者:和製シザーハンズも観てみたい (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

北村一輝


エキセントリックな眼差し、鬼気とした面持ち、まさに
和製ジョニー・デップではありませんか。
謎が多く、プライベートな話は聞いたことがありません。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

本木雅弘さん。
かっこいいのと雰囲気がある感じと個性的な役をこなすあたりもぴったりだと思います。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

オダギリジョーです。 演技の幅や奥深さが出てきています。
今後 映画で数々の功績を残す役者になるでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る