すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » レシピ

質問

終了

浅漬けにはコレが最高のお塩だ!入手ルートはコレ!というのがありましたら教えて下さい。今はスーパーでも色々なお塩があり、迷ってしまいます。高いものが美味しいようですが、諸物価高騰の折り、だし昆布を入れる、昆布茶を入れる、等をしなくても、コストパフォーマンスの良いものでおススメがありましたら、宜しくお願い致します。

並び替え:

赤穂の天日塩です・・・・

  • 回答者:Sooda! くん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

私は石垣島で購入した塩を使っています。

あと、マザーソルトも使っています。
このマザーソルトは今までの中でベスト5に入る塩だと思われ、
色々料理に活躍できます。
浅漬けでももちろん活躍ができます。
(マザーソルトは通販になります。検索すればでてきますよ。)

  • 回答者:お助けマン (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。近所のスーパーではあつかっていないようなので、入手経路と価格なども教えていただきたかったです。

沖縄の青い海という塩で作るのが美味しいかな。
ミネラルが豊富でとてもまろやかな塩ですよ。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。近所のスーパーではあつかっていないようなので、入手経路と価格なども教えていただきたかったです。

伯方の塩を使っています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

:ありがとうございます。一応、浅漬け用には「赤穂の天塩1kg」を、その他の調理用には「天塩やきしお350gスタンドパック」を使っているのですが、先日、母に、『「笹川流れの塩」が高いけど美味しい』と言われ、スーパーで値段を見てビックリ(!!)しまして相談しました。今度、「伯方の塩」も試してみようと思います。

赤穂あらなみ天日塩です。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から50分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

:ありがとうございます。一応、浅漬け用には「赤穂の天塩1kg」を、その他の調理用には「天塩やきしお350gスタンドパック」を使っているのですが、先日、母に、『「笹川流れの塩」が高いけど美味しい』と言われ、スーパーで値段を見てビックリ(!!)しまして相談しました。今度、「赤穂あらなみ天日塩」も試してみようと思います。

日本料理には日本の材料ですよ。
我が家では赤穂か伯方の塩です。
スーパーで売ってるけど、けっこうイケますよ。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

:ありがとうございます。一応、浅漬け用には「赤穂の天塩1kg」を、その他の調理用には「天塩やきしお350gスタンドパック」を使っているのですが、先日、母に、『「笹川流れの塩」が高いけど美味しい』と言われ、スーパーで値段を見てビックリ(!!)しまして相談しました。今度、「伯方の塩」も試してみようと思います。

「伯方の塩」を使っています。スーパーマーケットで手に入ります。

  • 回答者:お助けマン (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

:ありがとうございます。一応、浅漬け用には「赤穂の天塩1kg」を、その他の調理用には「天塩やきしお350gスタンドパック」を使っているのですが、先日、母に、『「笹川流れの塩」が高いけど美味しい』と言われ、スーパーで値段を見てビックリ(!!)しまして相談しました。今度、「伯方の塩」も試してみようと思います。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る