すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » レシピ

質問

終了

ハンバーグを作る時、玉ねぎのみじん切りを炒めて冷ましてから練りこみますが、加熱しないみじん切りを入れるハンバーグレシピ・見た事がありますが、玉ねぎのみじん切りの加熱の有無の意味って何でしょうか?(加熱による甘み?・余分な水分飛ばし??)
皆さんのお宅(手作りの時)はみじんぎりを加熱しますか?
生のままですか?
婚家では義母が「生のまま」入れていて、自分もその通り作っていましたが、TVとかでは加熱していたので、過熱して物を冷まして練りこむようなスタイルになりましたが、加熱有無の利点差が明確には判りません。
どの道、出来るのですが、作る度に、加熱の有無にモヤモヤしています。

  • 質問者:メニュー
  • 質問日時:2013-12-11 10:33:27
  • 0

並び替え:

炒めないですね。
炒めると玉ねぎの香りが飛んでしまって甘みだけになってしまうので
生のまま加えるほうが食感的にも好きです。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

生だと味と食感が生かせるのと、すぐにひき肉と混ぜられるので料理がラクです。
炒めるとまとめやすく割れにくくなる、食べた後で口臭などが出難い、
玉ねぎが苦手な人も食べやすい、甘みが出るなどの良い点があります。
私は玉ねぎが苦手なので形がなくなるまで炒めます。
(本当は入れたくないけどかさを稼ぐために入れてます)
ですが、カレーやシチューの時は玉ねぎも他の野菜や肉も炒めずにいきなり煮ます。
その家庭のやり方や家族の好みで良いんです。固く考えないで。

  • 回答者:衛生的で美味しければOK (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

炒めないですね
それよりみじん切りの細かさで勝負でしょ
ある意味、切り方がある程度大きくても、炒めちゃうほうが楽かもしれないですね

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ハンバーグはあまり焼き過ぎると硬くなってしまって美味しくないので
予め玉ねぎに火を通しておくことハンバーグの加熱の時間を少なくして
比較的短時間に仕上げることが可能になります
また玉ねぎを炒めておくことの利点として玉ねぎの甘味を出すのと
玉ねぎを炒めることによって混ぜ込む時に
肉と玉葱がなじみやすくなるというのも大きいです

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は、たまねぎの辛さが好きなので、ハンバーグに振り掛けます。もちろん生です。いためるなどという勿体ないことはしません。やはり生の方がいいです。

  • 回答者:生好き (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は玉ねぎを5分ほど炒めて同じく冷ましてからハンバーグのたねを作ります。

以前時間がなかったので生のまま入れたことありましたが玉ねぎの辛さが
多少残ってたのとジューシーさが欠けてるなと思ったのでそれ以降は必ず炒めてます。

だから好みの問題かな?と個人的には思いますね。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

タマネギのシャキシャキした歯ごたえを楽しむためでしょう。
辛味を楽しむのかも知れません。

甘みなら砂糖を入れれば済むことです。
どんな作りをしようと自由ですので、その人が美味しかったら良いだけのことです。
レシピ通りに作るより自分なりに研究し、失敗を繰り返して美味しいものが出来た
ときの喜びの方が大きいですよ。

  • 回答者:とくめい (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る