すべてのカテゴリ » 暮らし » 福祉・介護

質問

終了

悲しいお知らせが今日僕のところに飛び込んできました。

信じたくない話です。

僕がいた中学の学年混合のクラスにいた二つ上の先輩 今年23の代になられる方が

誕生日を迎える事なく急逝いたしました。

その方在学中の時点で既に車椅子に乗ってて

体が不自由だったんですが
筋ジストロフィーだったようです。

これに伴うデュシェンヌ型で死去されたようです。

ただし、いつ亡くなったのかは知らされてなくて
葬式にも行けず、
今日友達から電話来たときに聞きました。

在学中、すごく優しくしてくれた人が急逝したので、正直ショックから立ち直れそうにないです。

通夜終わってるのでは、と思ったので香典とかは考えなかったんですが
これって出すべきなんでしょうか?

  • 質問者:あ
  • 質問日時:2012-09-02 23:14:47
  • 0

並び替え:

亡くなったあとの法事はほとんど身内しか参列する事が無いので
四十九日など法事への参加は難しいと思いますが
お世話になった気持ちがあるのならば
その方が好きだった物を用意して線香をあげに行く事は可能だと思いますから
香典ではなくお供え物を持っていけば良いのではないでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

香典を出すかどうかはあなた次第ですよ。

あなたが恩を先輩に対して感じて居るならば、線香を一本上げにご自宅におじゃましたら

どうですか。その時に香典を持参すればよいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

その程度の付き合いなら焼香に行かないなら不要です。
「知らなくて葬式には間に合わなかったけど世話になったから、せめ、線香だけでもあげたい……」ならば、どちらでも良いと思います。
好物を知っていればそれとか、仏花を持っていくだけでも良いと思います。

  • 回答者:とくめい (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

_こっちは知っているけど、相手は自分のことを知らない、というような一方的な関係なら、これは、あなたの気持ちの問題かと思います。「出すべきか?」で無く、「葬式には間に合わなかったけど世話になったから、せめて、線香だけでもあげたい・・・」とか、どうしてもお悔やみ申し上げたいと思うなら、行くのも良いと思います。
_私が世話になった発明クラブの元理事長は亡くなって2年以上経つのに、「知らなかったとはいえ線香をあげたい」「住所は何処ですか?」という人が何人かいました。
_中には「あいつが死んかザマァ無いな」という人もいましたが、そういう人は行かなくても良いです。

  • 回答者:putai (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

陰ながらご冥福を祈ることで
十分だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

今のあなたの立場なら不要ですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

一度身内の方に聞いてみたら。ショックですね。。。。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

もう葬儀が終わっているのであれば、線香を上げにいくだけでも良いのではないでしょうか?菓子折りぐらいは持っていくべきだとは思いますが、それ以上は良いと思いますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る