すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » その他

質問

終了

「よく、商品名の最後に®や、™などとついていますが、その2つは、いったい、どういう意味なのでしょうか。また、この2つの記号は、どう違うのでしょうか?」このことを、インターネットで調べても全然出てきません。なので、ぜひ、しっている方は、教えてください!よろしくお願いします。

  • 質問者:こうじ
  • 質問日時:2012-04-14 18:31:40
  • 0

並び替え:

【 ® 】
登録商標マーク、登録商標記号です。
直前にある語句や記号が米国特許商標庁等工業所有権を管理する各国の省庁で、すでに登録済みの商標(トレードマーク)あるいは役務商標(サービスマーク)であるということを知らせるためのシンボルマークです。

【 TM 】(日本の法律上は付ける意味は特に有りません。)
非登録の商標には“®”は使うことはできず、「商標マーク(英語版)」である「™」を付し、非登録の役務商標には「役務商標マーク(英語版)」である「℠」を付しています。

http://www.support-tm.com/115/11560/

  • 回答者:匿名 (質問から31分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました!とってもよくわかりました!!℠はしりませんでした…

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る