すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » その他

質問

終了

あんこ餅をタッパーに入れといたら
くっついて、はがそうと思ったらタッパーがやぶれちゃった!!
どーすればいい??

  • 質問者:そら
  • 質問日時:2012-01-15 16:55:18
  • 0

並び替え:

タッパーは捨てます。
お餅は食べます。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

あんこ餅のタッパーとは反対の部分(タッパーを食べてしまわないように気をつけて)だけ食べて、
タッパーは捨てます。

  • 回答者:匿名 (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

破れたタッパーは使い道がありませんから、捨てた方がいいと思います。
あんこ餅はタッパーの破片がないかどうかを確認した上で食べてしまった方がいいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

タッパーは捨てる、あんころ餅はタッパーの破片を除去して食べる。
あんころ餅を捨てるという人間は、食べ物のありがたみがわかっていない!

  • 回答者:捨てるなら食う! (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございますっっ。
食べ物は大切に。ですね

餅はタッパーが付着していない部分だけ食べる。

タッパーは、あきらめて捨ててください。

  • 回答者:匿名 (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

気をつけないと口の中を切っちゃうからね★

あんこ餅にタッパーの欠片が付いていないか確認して食べる。

  • 回答者:あんこ大好き! (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そーしましょぉ!!

諦めて捨てるしかないですね。

  • 回答者:匿名 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ちょっともったいないなぁ。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る