すべてのカテゴリ » 美容・健康 » その他

質問

終了

発泡酒と第3のビールの違いは何ですか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2011-11-20 15:02:11
  • 0

並び替え:

麦の使用料と麦以外を主原料にしているかの違いです。

  • 回答者:サイコフレーム (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

材料 と味ですね。第3のビールはあまりおいしくないです

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

使っている材料が違います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

麦芽の使用量と酒税の差ですね。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

酒税が違うようですね。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

第3のビールって、麦芽自体使ってないですね。
もう、ずっとまったくビールとは違うものを飲んでいるのか、私は。
http://www.tamagoya.ne.jp/potechi/b/archives/2009/01/1228.php

  • 回答者:とほほ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

酒税が違いますね。。

  • 回答者:匿名 (質問から46分後)
  • 0
この回答の満足度
  

こちらに解りやすく説明しています。
http://difference.shining-eternally.com/g6.htm

  • 回答者:酒呑童子 (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  

発泡酒は酒税法第3条によって
麦芽又は麦を原料の一部とした酒類(同法第3条第7号から第17号までに掲げる酒類及び麦芽又は麦を原料の一部としたアルコール含有物を蒸留したものを原料の一部としたものを除く)で発泡性を有するもの(アルコール分が二十度未満のものに限る)
と定義されている製品のことを言います。

第三のビールは
・原料を麦芽以外にする
・発泡酒に別のアルコール飲料(大麦、小麦等を問わない麦由来のスピリッツや焼酎)を混ぜる
という手法をとっている製品のことを言います。

つまり使用する原料と製法の違いが発泡酒と第三のビールの違いなのです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る