すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » レシピ

質問

終了

魚の煮付けを作るとき魚を入れるのは水からそれとも煮汁を沸騰させてからですか?

  • 質問者:ます
  • 質問日時:2008-03-01 09:28:13
  • 0

並び替え:

こちらにも関連した回答がありますので、ご参照ください。
http://y.lifemile.jp/yokubari/qa/588

味付けは水から魚を煮て味付けするとしみこみにくいのと、混ぜ合わせ難いですし、煮ている間に身が崩れてしまうこともあります。先に煮汁をつくっておいて魚を入れたほうが簡単ですよね。それに醤油や味りんや酒を加えて一煮立ちさせるとアルコール分やツンとくる成分が揮発してしまいますので、料理中のそれ程高くない温度で加えるよりもいいかも知れません。味付けによって使い分けてみてはいかがでしょうか。

水から調理する典型的なのは貝ですね。

魚は火が通ってからちょっとだけ火を強めてから、火を止めてしばらくおいている間に味がしみこみます。できたてよりもちょっとしてからの方がおいしいですよ。

  • 回答者:矢牛 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度

はじめまして。
私も料理を覚えたてのころはどっちだかわかんなくなりましたが
娘が生まれてからはいろんなものを好き嫌いなく食べさせようと
料理の本で調べたり母や知人に教わったものです。
基本的に魚の煮付けは煮汁を沸騰させたあとで魚の切り身を入れます。
酒・しょうゆ・砂糖と魚を最初から入れる人もいらっしゃるようですが
それは魚の煮え具合・味のしみ込み具合で好みが分かれるところですね。

  • 回答者:mija (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る