すべてのカテゴリ » 地域情報・旅行 » 国内 » その他

質問

終了

みなさんの住んでいるところの町内会の町内会費はいくらですか?

  • 質問者:alice
  • 質問日時:2008-08-29 21:31:15
  • 0

並び替え:

年7000円です。

  • 回答者:ね (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私達の所は1000円×12(年間12000円)です。毎月の広報、総会の食事代、町内の掃除後のジュース代や寄付金諸々に使っているようです。会計報告もあります。

  • 回答者:ピノキオ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

年間2400円です。

  • 回答者:タカハム (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

年間2400円です。

  • 回答者:zoe (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1年で3000円くらいです。
会計報告もちゃんとありますので、納得しています。

  • 回答者:町民 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

500円です
活動内容をお聞きしたら基本的に回覧板だけで、それも市報配布の為の回覧板との事
入会をお断りしました
ただし町内の掃除等、協力出来ることは別途伝えていただくようにお伝えしました
もちろん終わった後のお茶会には参加しないつもりです おそらく町内会費でお茶などを購入しているのでしょうからただ飲みは嫌です

  • 回答者:c (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

100円

  • 回答者:じ (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

月1000円(年間12000円)です。
何に使われているかわからないので高く感じます。

  • 回答者:らいおん (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

融雪代も入っているので、毎月1万円です。
みなさん、安いのでオドロキです。
毎月銀行引き落としです。

  • 回答者:キキ (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

年間4000円です。
4月と10月に2000円ずつ、班長さんに収めます。

  • 回答者:ちゃん (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

年間4000円です

  • 回答者:みみ (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

月2500円です。

  • 回答者:くみ (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

月500円か、450円だったような。。
年間6000円くらいだと思います。

  • 回答者:てん (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

年間¥5000です。

  • 回答者:555 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

年間5千円です

  • 回答者:なな (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

年間3600円です。

  • 回答者:ニンニン (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私の団地(250戸)では月額500円ですが、余計なことをやりすぎるから高い(必要なことだけやっていればもっと少なくて済む)のだという声があります。
aliceさんが相談された動機がわかりませんので、こんな答えになってしまいました。
相談されるときにはもう少し詳しい状況を付けてください。

  • 回答者:自治会長 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

年間3000円です。

  • 回答者:ran (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

年間6000円です

  • 回答者:すた (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

月300円です。

  • 回答者:村人 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

500円/月です。

支払いは、3ヶ月分です。

  • 回答者:早起きさん (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

年間5000円です。

  • 回答者:うらら (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

月100円。1年分まとめて支払いです。

  • 回答者:まる (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

600円/月で、2ヶ月毎の集金です。

  • 回答者:となりぐみ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

年間3600円です。
4月に一括で払います。

  • 回答者:kirara (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

年3000円と、臨時でいろいろトータル7000円前後になります。

  • 回答者:マー (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

年間で3千円です。

  • 回答者:藍 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

月700円です。
2ケ月分づつ取りに来られますが
面倒ですので年払いしています。

  • 回答者:atomu (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

年間3000円です。4月に払います。

  • 回答者:chacha (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

収入によって月1000~5000円くらいです。

  • 回答者:たか (質問から59分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

毎月200円で半年払いだったような記憶が…
あやふやですみません。

  • 回答者:☆☆☆ (質問から59分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1ヶ月400円くらいで、家賃と一緒に払っています。

  • 回答者:バウンド (質問から46分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

500円/月です。

支払いは、半年払いまたは年払いです。

戸建のみの団地です。

  • 回答者:なとり (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

月500円の年払いで6000円です。
地域の事に役立ってはいるようですし会計もしっかりしているので
こんなものかな?と思っていましたが
みなさん安いので何だか払い損している気分です・・・
このほかにも行事によっては1000円~5000円寄付を頼まれます。
強制ではないものの断り辛いのなんのって・・・

  • 回答者:ボッタ栗代 (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1ヶ月600円です。
3ヶ月に1度の集金です。

  • 回答者:ハッピー (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

年間3000円です。

  • 回答者:みと (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1ヶ月あたり400円で1年で4800円です。

  • 回答者:ぷぷ (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

月300円です。
マンションが多い地域なので安めですが、それでもマンションの管理費から有無を言わさず引かれています・・・

  • 回答者:あみー (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

年会費5000円です。

毎年3月末に 親睦を兼ねて総会が開かれます。
こじんまりと21軒…(*^^*)
一人2000円のお弁当を取ります。
会費は ほとんどお弁当代と言ってもいいくらいですね。

  • 回答者:かっぺ (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

800円です。

  • 回答者:かとりママ (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

月300円です。
今の季節だと夏祭り、9月に敬老のお祝で食事会があります。
役員になるとお世話が大変ですが、それも20年に1回のこと。

  • 回答者:まちゃこ (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

月300円の年払いです(合計3,600円)
結構町会費の一括払いって、懐に痛い時がありますね

  • 回答者:四谷 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1ヶ月300円、1年で3600円デス。
資源回収だ祭の寄付だで結構儲けてるはずなのに、
町内会費共々いつのまにかどこかに消えていきます・・・。

  • 回答者:もみもみ (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1年間で3000円です。
時々、回覧板が来るぐらいで特に他は何もないです。
ゴミ捨て場が共同なので、町会に入らないと捨てにくい感じなので入ったのですが、まぁ~それでうるさく言われないと思うと安いかな??なんて思ってます。

  • 回答者:きりんです。 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

一年で3000円です。

  • 回答者:常連坊ちゃま君 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る