すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 子どもの行事

質問

終了

満7才の女の子と、数えで3才の女の子のママです。
上の子は数えの3才で七五三をしました。今年は姉妹で七五三を出来るわと思い、姉妹共、衣装&写真の予約をしたのですが、近所のママ友達に、「3才か7才か、1回だけでいいのよ。」と言われました。女の子は2回するものだと思ってました、、、
上の子はとっても楽しみにしてるし、キャンセルしようか迷ってます。2回しても良いものかどうか、誰か教えて下さい。<(_ _*)>

  • 質問者:ちぃ
  • 質問日時:2008-08-29 09:47:16
  • 0

七五三はもともと武家の儀式で、男の子も女の子も3歳からは髪を伸ばして髪を結ったり、ちょんまげに出来る(髪置きの儀)、5歳で男の子はそれまでの子供着から袴を着れる(着袴の儀)、7歳で女の子はそれまでの簡単な紐から帯をしめれる(帯締めの儀)という風習だったようです。今のように医学が発達していないのではしかなんんかでも簡単に子供の死ぬ時代、7歳まで生き延びるとまず一安心ということから、ひとつひとつの成長を喜ぶと共に3歳まで無事だった、5歳まで、7歳まで・・・と無事に生きられた感謝を捧げる儀式だったのですね。今も昔も子供の成長を喜ぶ親の気持ちは同じ。3歳と7歳は意味が違うので、一緒にお祝いしてあげてよいと思います。うちは男の子なので5歳で袴をつけて明治神宮で写真を撮りました。

  • 回答者:おり (質問から2時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど!そのような意味があったのですね。
分かりました。ありがとうございます。
姉妹共、それぞれの気持ちをこめて御祝いします。

並び替え:

2回行うのが正式です。
それにお子さんも楽しみにしていらっしゃるのですからしてあげればいいと思います。
女の子はきれいな衣装を着るのが好きですよね。

  • 回答者:さくら (質問から6時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

2回が正式なんですか☆
良かったです。ありがとうございます。
本当にそうですね、上の子は特にオシャレ好きです。

2回する方が正式なのでは?

  • 回答者:ぴー (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

2回が正式のようですね。相談して良かったです。

2回しても問題はありませんよ。
ちぃさんもお子様も楽しみにされているのであれば絶対にしておいたほうがいいです!!
姉妹で七五三のお祝いができるなんて幸せなことですよ。
今回を逃すと次の機会はないですからね。

  • 回答者:きょん (質問から4時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですよね!この機会を待ちわびていたので絶対にします!
ありがとうございます。決心がつきました☆

2回するものだと思いますが・・・1回でもいいって意味で言われたのでは?

  • 回答者:マー (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

いえ、ハッキリとおかしいと言ってましたし、その方の子供も姉妹2人いるのですが、3才はせずに7才でするのだと言ってました。生まれた土地柄によって違うのでしょうかね。。。

地域によりますが、北海道では
女の子は 3歳と7歳の2回が普通でしたね。
神社に行く人、うちのように写真だけとって済ませる人、
それぞれでした。

宗教行事ととらえる人もいますし、
披露宴的な七五三をしなければならない地域もあるでしょうから、
基本的には周りの方や 実家のお母さん方に相談されるのがいいのでしょうが、
私はやっぱり、お姉ちゃんにも一緒に七五三を味わわせて
あげてほしいです。
写真を撮るだけなら、相談者様のご家族のほか、
誰にも迷惑はかけませんし
今この瞬間は、 今しか撮れませんので
当初の予定通りでいいと思います。
別に、2回といわず、毎年写真を撮ったとしても、
「悪い物」扱いにはなりませんよね。
キニシナイキニシナイ。

  • 回答者:椿姫 (質問から30分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。そうですね、大事な事は周りを気にせずに我が家はこれ!と進む事かもしれません。やはり神社にも姉妹共、行きます。気にしない事にします。

2回やるのが正式なルールです、3歳の時に行うのは「髪置の祝い」で、7歳の時に行うのは「帯解の祝い」と言うみたいです。

というわけで、キャンセルする必要は無いと思います。

こんなの見つけました。
http://allabout.co.jp/contents/sp_753_c/shokuiku/CU20071107A/index2/

  • 回答者:ももんが (質問から28分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。URL見ました。分かりやすい解説で、また新しい知識が増え、鳥肌が立つ思いです。娘達にも、教えようと思います。

私も女の子は3才と7才の2回すると思ってました。
服装も違いますし、子どもの成長を願うためだから
2回しても良いと思います。
姉妹で揃って祝えるなんて良い機会だと思います。

  • 回答者:みゆ (質問から21分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
そうですよね。私も何よりも姉妹が一緒に七五三を体験出来る事が楽しみです。
ここで相談させてもらって、本当に良かったです。

地方によって違うのだと思います。
本来は数え年で女の子は3歳と7歳の二回、男の子は5歳で一回と言われていますが、男の子を3歳と5歳で2回する例もあるようです。
お住まいの地域に昔から住んでいるお年寄りや神社の神主さんがそういう風習に詳しいですから相談してみるのが一番です。
2回することがお住まいの地方で特に「非常識だ」と思われていないのなら、キャンセルまでする事はないんじゃないでしょうか。上のお子さんがショック受けても困りますし。
もともと子供の無事な成長を願うための風習ですから、お住まいの地方でタブー視されているわけでないなら、2回行ってもかまわないのではないでしょうか。

  • 回答者:joker (質問から17分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

地方によっては男の子も2回するのですね。
一度この事について、地域の人達に聞いてみます。
上の子の気持ちを考えると、やはりキャンセルは出来ません。
ありがとうございました。

私が子供の頃は、女の子は、3歳と7歳の2回、男の子は3歳と5歳の2回で、七五三をしていました。

今は、費用のこともあり、1回でよい、ということにもなっているのではないでしょうか?

子供さんが楽しみにしているとのこと、予定通り、一緒に七五三をしてあげた方が良いと思いますよ。

子供さんの心を大切にしてあげてネ!

  • 回答者:のんこ (質問から15分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

分かりました。時代の流れもあるのでしょうか。
予定通り、姉妹揃って七五三をします☆
ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る