すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

父親が酷いです。僕にストレスを与え続けています。ストレスがたまっていてつらいことを訴えても聞き入れてくれないのです。「世の中のほとんどの人がストレスがあるんだ。」「もっとストレスをためていけ」という感じです。僕はこれからどうすればいいのですか?ちなみに僕は胃潰瘍寸前です。

並び替え:

児童相談所に相談してみてください。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

親は口に出して自分の気持を言わないとなかなか本心を気づいてはくれないです。
今の私もあなたと同じで、家と学校どちらとも自分の居場所がないです。
そんなときいのちの電話が救ってくれました。

だからあなたも使ってみてください。 最近はネットでも質問ができるようになりましたよ。 まあ親に自分の気持をわかってもらおうったって難しいです。

そういうときは血縁関係のないひとに相談するのが一番です。 だからいのちの電話は一番いいと思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

今すぐに家を出ましょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

親を捨てて自分の幸せを追い求めましょう。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

親に相談するのが間違いだと思います
そういう時は児童相談所に電話しましょう。
ちなみに僕の父は母が死んだら僕の年齢より下か同じ位の人と結婚するといっていました(涙)
15歳です

この回答の満足度
  

親が言うことを聴かなければ児童相談所かおじいちゃんに相談すrのがいいと思います。

  • 回答者:バナージ (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

家族と相談して今後を決めたらいいです

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

自分のストレスをあなたで発散させているような気がします。
酷いですね。早く独立できるように今から準備して下さい。
それまではあまり深く考えず、また始まった・・
ぐらいな感覚で右から左に流しちゃえば少しはストレスも減ると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

そういう人はだれが何言おうと変わらないので、出来るだけか関わらないようにするしかないと思います。
早く親元を離れるしかありません。
暴力はあるのか知れませんが、ご飯は食べさせてもらってるんですよね。
それと胃潰瘍以外は健康ですよね。
それだけまだ幸せと思って、自分で生きていくよう頑張ってください。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

他に誰でも良いので違う人に相談した方が良いと思います・・・。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

母親に相談してみたらいいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

虐待ですよ。専門機関に相談しては?

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

家出して相手の反応を見ます!!

  • 回答者:黒剡 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

質問者さんの歳はいくつでしょうか。

まだ未成年であれば児童相談所に相談してみてはいかがでしょうか。
また、いろいろなところにある心の電話のようなものに相談してみるのもいいのではないかと思います。心の電話は自分の名前を名乗らなくてもいいのがほとんどです。安心してかけてみて下さい。そこで、具体的に事情を話し、どうしたらいいのかというアドバイスをもらいましょう。

児童虐待防止協会
http://www.apca.jp/index.html

全国いのちの電話連盟(ここで、各地のいのちの電話が分かります。インターネット相談もあります)
http://www.find-j.jp/zenkoku.html

こころの電話カウンセリング(有料ですが、担当者が変わらず、継続的に相談ができます)
http://www.kokoro-tel.jp/

教育相談・こころの電話(わたしは愛知県在住なので、これを紹介します。「心(こころ)の電話(でんわ)」などで検索すると各地の心の電話が見つけられます。
http://aichi-kyo-spo.sakura.ne.jp/education/kokoro/kokoro.htm

  • 回答者:匿名希望 (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  

そんな人は、父親になる資格なんてありません!
最低ですねその人。
それってある意味虐待じゃないですか?

この回答の満足度
  

そんな人は、父親になる資格なんてありません!
最低ですねその人。
それってある意味虐待じゃないですか?

この回答の満足度
  

私も父親から同じようにストレスを与え続けられています。
高校卒業と同時に家を出て距離を置くようになりかなりましになりました。
電話で話すと今でもかなりストレスですし、いられたことをひきずることもありますが
別々に住むようになってかなりラクになりました。
あとは、医者からの診断書を父親につきつけたりしたら
少しはめげていましたよ。

  • 回答者:匿名 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  

もし人権が無視されているようならお近くの人権擁護委員会に申し立てましょう。
刑法に抵触するようなら刑事告発すればいい。
親子と言えど、守られなければならないものはあります。

  • 回答者:匿名  (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  

わたしの母親もそんな感じです。

もうそんな話聞きたくないですよね。
ていうかもう聞かなくてもいいと思います。

  • 回答者:tacho (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る