すべてのカテゴリ » 暮らし » 法律・消費者問題 » 法律相談

質問

終了

子供が他の子に蹴られてあざが出来てしまいました。治療代を請求しようと思いますが、病院への治療代は健康保険を使うべきでしょうか?

  • 質問者:AAAA
  • 質問日時:2011-07-20 22:52:24
  • 0

何れにせよ、
先ずは、「あざ」とあざを受けた本人が特定出来る写真を撮る事を忘れずに!

さて、請求の目的は?
〇 障害として、場合によって訴訟も踏まえて処理する。
〇 治療費を支払う事で、蹴った責任をとらせる。
〇 二度と同じ様な事を起こさない様、考えさせる。

しかし一番心配すべき事は、「お子様の怪我」 では?
直ぐ病院へ行き、治療する事!
健康保険が在るなら、それを使って支払えば良いのでは?

それから・・・・・
事実関係や被害の程度が分からないですし、無責任な事は言えませんが、
処理後の親どおしの関係・お子様どおしの関係、
取り分け、お子様の感性と子供社会の中での立場等も配慮し
お子様からの話だけでなく、客観的事実も調べた上
お子様の気持ちも聞いて
冷静に解決されたら如何でしょう?

傷害罪で訴える事も視野に入れているなら・・・・・
「刑法:204条」
人の身体を傷害した者は、15年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。
http://www.houko.com/00/01/M40/045.HTM#s2.27

  • 回答者:子供の喧嘩程度の事なら良いけど (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。性格が急変する子らしんで相手の親を交えて注意をしました。再度同じ事があれば、子供と言え、近所と方とも相談したうえで訴える事を考えます

並び替え:

請求するにせよしないにせよ保険は使ったほうがいいと思います。

後々揉め事になる可能性も出てくるので。

請求はしてもいいですが、後先のことを考えてください。それでいじめが激化してしまったらなおさら大変なことになってしまうので。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね。冷静になります。ありがとうございました。

保険は使った方がいいと思います。
お子さんになぜ蹴られたのか事情を聞いて、確実に相手の子供が悪いことを確認してからの方がいいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます

保険を使った方が良いと思います

  • 回答者:匿名 (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます

保険を使った方が良いと思います

  • 回答者:匿名 (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます

使ったほうがいいと思います。
なるべく穏便に。

  • 回答者:匿名希望 (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます

なんで蹴られたか初めちゃんと調べよう

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

スクールバスの中で帽子をとられたと勘違いして、思いっきり股間を蹴飛ばした感じです。よく性格が急変する子らしくて危険人物と近所の方の噂です。泣いて謝ってくれましたが、相手の親も反省の態度がよくないです。

理由をキチンと調べてから考えた方が良いでしょう。
お互いに非がある可能性もゼロではないでしょうから。

調べたうえで納得がいかないのなら、相手側にキチンと通知をすれば良いでしょ。
ただ、長年付き合う可能性のある人(同じ地域の人だったり、同じ学校の人だったり)の場合には、それなりの覚悟が必要でしょう

小さなアザが違う形で大きくなるかもしれませんよ

  • 回答者:匿名希望 (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね。相手の行為は酷過ぎますが、近所付き合いもありますので。病院の先生にも酷いといわれて学校に連絡するようにと勧められましたので学校の先生に報告しときました。ありがとうございました。

健康保険を使いましょう。
その治療代を請求すればいいのです。

  • 回答者:満月 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます

それなら健康保険は使えないのでは?

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます

何が原因でしょうかね。
何もしないのに蹴ったのでしょうかね・・・。
他の子に、理由もなく、蹴られてあざが出来たのでしたら
その子の親とその子を同席させて、
今後蹴らないようにまず話して、止めることですね。
次に、請求されるのでしたら、
市販の湿布ぐすりで良いのではないでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

スクールバスの中で帽子をとられたと勘違いして、思いっきり股間を蹴飛ばした感じです。よく性格が急変する子らしくて危険人物と近所の方の噂です。泣いて謝ってくれましたが、相手の親も反省の態度がよくないです。

まず、質問についてお答えしますと、傷害として訴えるなら保険は利きません。ただ単に治療費だけを相手に請求するなら、保険を使ってもかまわないと思います。

その前に、大変失礼な回答になるかもしれませんが、もう少し冷静になられたほうがいいと思います。
子供にあざができていたことは事実にしても、相手の子供も理由もなしに手を出すでしょうか?物事には必ず事情がありますから、まずはそのことを冷静に見極めることです。
子供はいろいろな事をしますから、悪気がなくて蹴ったりすることもあれば、取っ組み合いをすることだってあります。
家の子もあざなんて年中出来てますよ。

私も親として、質問者さんのお気持ちはわからなくもないですが、
他のかたも言われているように、まずは原因をちゃんと見極めるべきだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

スクールバスの中で帽子をとられたと勘違いして、思いっきり股間を蹴飛ばした感じです。よく性格が急変する子らしくて危険人物と近所の方の噂です。泣いて謝ってくれましたが、相手の親も反省の態度がよくないです。

私ならあざ程度なら治療代を取ろうとはおもいません。
そいうことすると親の間で噂が広まって居づらくなるとおもいますよ。


気になるなら相手の親御さんに注意する程度でいいと思いますが

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね。ありがとうございます。

子供の喧嘩ですか?
一方的にですか?あなたは一緒にいたのですか?
何かしら原因があって蹴られたとかないですか?
子供同士の喧嘩には子供同士で済ませてあげてください。

保険には損害は利かないので無理ですが、
病院で支払ったお金は一応、
向こうの親と冷静に話し合って決めるべきだと思います。
もしくは間に立ってもらえる人を入れて話しして下さい。
その時にその子供の話もちゃんと聞いてあげて下さい。

どちらも頭ごなしに話しても解決できない場合があるので、
原因を除いてから問題を解決するべきと思います。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

スクールバスの中で帽子をとられたと勘違いして、思いっきり股間を蹴飛ばした感じです。よく性格が急変する子らしくて危険人物と近所の方の噂です。泣いて謝ってくれましたが、相手の親も反省の態度がよくないです。
ご回答ありがとうございました。

使った方が良心的だと思います。
わたしは、請求はしてもいいと思いますよ。
大事な宝物のお子さんです。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます

使った方が良心的だと思います。
わたしは、請求はしてもいいと思いますよ。
大事な宝物のお子さんです。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます

傷害の場合は、保険は利きません。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます

所詮ガキの喧嘩です。シップ代を請求していざこざを起こすのは辞めて下さい。

===補足===
所詮ガキがした事です。大げさに騒ぐのは馬鹿のすることです。いくら銭が欲しいのか知りませんが、諦めなさい。

  • 回答者:匿名 (質問から19分後)
  • 10
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうかも知れませんが、こっちは全く何もしていないんでね。暴力行為ですよ。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る