津波で壊滅した土地は、また利用すべきなのか?また来るんじゃないのか。今度こそは、二度と同じ被害をこうむらないほうにしたほうが良いのではないのか?
国が買い上げて民家は建てないほうがいいと思います。 それか高台へ代替地を用意して住んでもらうしかないかと思います。
それくらいの措置を講じるべきですね。 プランニング中でしょうかね?
並び替え:
高台に住居を作る。壊滅した土地は何か有効利用できればいいのだが・・・これ以上被害にあわないよう、対策を念入りにして欲しい。
利用したほうが良いです。日本は国土が狭いです。
住居以外の利用がいいのでは? 現に何年ごとかの津波です。 ここより下に住んではいけないといった石碑さえあるから。 15m防潮堤も必要。
そう思います。 同じ土地に家を建てて住んでもまた来る可能性がありますよね。 国が他の土地を用意してあげるのがいいと思います。
利用すべきではありません。 また悲劇が起こります。 もう悲しい思いをさせないで欲しいです、亡くなった方々も悲しみます。
これで学べなければ馬鹿です。。
利用しないほうがいいと思います。
何か対策をしなければダメでしょうね。 そのままってことは無謀です
利用の仕方で・・・ 津波だけではなくあらゆる事に通じますが、 安全に利用する方法はあります。 が、守らなければ・・・
どちらかと言えば、利用しないほうがいいと思います。 危険すぎです。
住む場所として利用するかどうかは考えるべきですね。
利用するのは良いと思いますが また津波は来ると思うので民家は建てない方が良いと思います。
二度と同じ被害に合わない暮らしをしなければいけません。
過去にもありましたから、いつかまた津波は来るでしょう。 壊滅した土地を利用するのは良いですが、将来また津波がやってくることを考慮すれば、住居や商業関係は奥地や高台に移転した方が良いと思います。
改良して使うよりは移転したほうがいいと思います。防波堤の設計に対する信頼性がイマイチです。今回も波が乗り越えるだけではなく破壊もありました。
壊滅した土地は工場やスポーツ施設、公園にしておいて住居と商業は高台へまとめて建てておいた方が良いです。
おっしゃる通りだと思います。
自分が生まれ育ち、友人も、生活の場があれば復興させて住むでしょう。 思い入れがあるのがふるさとです。
20m位、埋め立てた上で基礎工事をしっかりした家を建てればいいのに、と思います。. .
でも地元の人にすれば代々受け継いだ土地を離れられないんだそうですよ。
20m位、埋め立てた上で基礎工事をしっかりした家を建てればいいのに、と思います。
その通りです。また津波はきます。 同じ土地をまた利用するなんて、学習能力が無さ過ぎます。
その土地に住んでる人は、やっぱり郷土愛があり ある程度わかっていても、そこから離れられないのかもしれません。 今の土地で再建できるように、更なる津波対策をしてもらう。 というのが、いいのかもしれません。
2度とこない可能性はありませんが それはその地域に限ったことではないはずですよ。 被害を被らない対策はするべきだと思いますが・・
二度と同じ被害をこうむらないように、対策した方がいいですね。
用途は限定すべきだと思います。宅地、商業地は不適。
利用出来る土地であれば、再利用します。 同じ被害をおきないように自治体に要求します。 例えば、高台を作るなどですね。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
一覧を見る