すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

人間は寒くなると脂肪を貯めこもうとするというのをきいたことがあります。本当でしょうか。

  • 質問者:sooda
  • 質問日時:2010-10-27 08:50:06
  • 0

並び替え:

本当だと思いますよ。
だから冬は太りやすくなってしまいます。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

本当です。

だから、食欲が増すようです。

気をつけないといけません。。。

  • 回答者:ちから (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

本当だと思います。
冬はふとります。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  

本当だと思います。
ある人が言ってましたが女性が冬などは特に生足出さないほうが良いらしいです。
冷えると脂肪を貯めこもうとするから太くなるらしいです。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

本当だと思います。
秋になると食欲が増すのは冬の寒さを乗り切る体力をこの時期につけるためなのでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

はい 本当です。
だから食欲の秋として
体内に脂肪を溜め込み始めるのです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

本当のことです。なので冬は太りやすくなります。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

本当です
なので冬は太りやすくなります

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

本当ですね。
人間や動物の適応能力は凄いです。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

本当です。

人間に限らず哺乳類はそのようにDNAに自己防衛本能の一部として組み込まれています。

北極のアザラシやペンギンなど脂肪の働きがあるからこそ、あの寒さので生きているのです。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

本当です。
体が冷えると脂肪を溜め込もうとするらしいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

寒ければ寒いで体を守るために脂肪を蓄えようとしますが
同時に熱を体が出すので(これも体を守るため)エネルギー消費量は
大きくなります。そのせいでお腹がすくのです。
逆にいえば食べなければあっという間に痩せてしまうという理論になりますね。(寒いと)

逆に暑いとこの働きはしません。

統計で一番肥満が多いのはメキシコ人となっていますが
ポリネシアン系の原住民など 実際にはもっと太ってる民族はたくさん
南方系にいますよね。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

冬眠する動物を考えると分かりやすいと思います。
本来動物は、食糧の入手が困難になる冬には、いつ次の食糧にありつけるかわからないので、出来るだけエネルギーを貯めようとします。

ただ、寒くなり体温が下がると体温を維持するために、暖かい時期よりもエネルギーを燃焼させて、体温を維持しようとします。

ですので、ミクロ的に見れば脂肪を燃焼する方向に向かい、マクロ的に見れば脂肪を貯める方向に向かうと思います。

この回答の満足度
  

本当だと思います
動物もそうですね

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

本当だと思いますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から46分後)
  • 0
この回答の満足度
  

寒い地域に住んでいる人と、
暖かい地域に住んでいる人とどちらが脂肪が多いでしょうか?

もちろん、食べ物のせいもあるし、性格の問題もあるでしょう。
それら全てが気候が関係してるかもしれないし、民族的な問題もあると思います。

もし生化学的な意見を求めているのであれば、答えは(断定はできないものの)
Noでしょうね。

なぜなら、熱源を得るために、脂肪を燃やそうとするからです。

  • 回答者:初戦挑戦 (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度
  

気温が下がるので熱量を消費しないように、ということで、おっしゃるとおりです。

この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る