すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

玄関で脱いだ靴は、毎回揃えていますか。
私は昔からの習慣で、揃えています。

  • 質問者:nanako
  • 質問日時:2008-08-09 13:05:22
  • 0

並び替え:

揃えるのが礼儀ですから
必ず揃えてますよ。

  • 回答者:べに (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そろえます。

  • 回答者:マック (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も昔からの習慣で、揃えています。

お客様が見えても、慌てない様に家族も揃えています。

  • 回答者:斎藤 しのぶ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も昔からの習慣で揃えています。

  • 回答者:T (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子供を抱っこしているとき以外は揃えています。
靴がそろっていると、玄関がスッキリ見えて気持ちがいいですよね。

  • 回答者:よっしー (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

特にしてないです

  • 回答者:まあ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

昔は揃えていた気もしますが、今は、家では揃えていません。

  • 回答者:美空 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

揃えるようにしています。
人の足許を見るという言葉がありますが
玄関先はその家の足許のようなものです。
我が家では私が率先して家族の分を揃え始めたら
気付かないうちに皆揃えるようになっていました。

  • 回答者:つっちょん (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

玄関ではいつ誰が来るかわからないので
靴は奇麗に並んでます。

  • 回答者:!! (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

揃えています。
いつお客さんが来ても大丈夫なように、
玄関はきれいにしています。

  • 回答者:げたばこ (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そろえています。
子どもの頃にそうしつけられたので自然にしていますね。

  • 回答者:貴 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そろえています。
玄関が狭いので、そろえないと、だめなせいもあります。

  • 回答者:ぴのこ (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

よそでは揃えます。
うちではぬぎっぱなし。

  • 回答者:hen (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も揃えています。
揃えていないのを見ると腹が立ちそうになりますが、我慢、我慢です。

  • 回答者:清美 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

必ず揃えます。

  • 回答者:なのじ (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も揃えてます。

  • 回答者:たま (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

他の家に行くときは手でそろえますが、自宅は後ろ向きであがってしまいます。

  • 回答者:のぎす (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

友人宅など、人の家へいったときは揃えます。
でも自分の家では全然一度も揃えたことはありません。
自分の家も揃えておけば、見た目も美しいし、地震などの災害時に逃げるのに早くてよさそうですよね。でもついつい、、面倒が先にたって、脱ぎっぱなしにしてしまいますね。。

  • 回答者:ずぼら (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

脱ぐ時にそろえて脱ぎます

  • 回答者:キー (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

気がついた時だけ揃えます

  • 回答者:ユー (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分の家では揃えないです。

  • 回答者:おいちゃん (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

揃えています。玄関が汚いと運気が悪くなると聞いたので、玄関は奇麗に使っています。

  • 回答者:不純 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も毎回揃えます。

子供のころ、両親に厳しくしつけされましたので。

  • 回答者:はじめちゃん (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

毎回揃えています。

お客様の靴も揃えますし、親戚宅や友人宅へ行ったときにはそこにある靴も勝手に揃えています。
居酒屋などで靴を脱ぐときも、隣の人の靴を勝手に揃えています。
他人の靴まで揃えるのは良いことなのか悪いことなのかはわかりませんが、これはもうクセです。

  • 回答者:lime (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

母親にうるさく言われていたので、そろえるようになりました。

  • 回答者:BOO (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も毎回脱いだ靴は揃えています。
人が脱いだ靴も揃えます。
やっぱり小さい頃からしつけられていたので習慣です。

  • 回答者:ぴっぴ (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

揃えています。
やはり習慣ですね。

  • 回答者:きゅう (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

家ではお行儀は悪いですが後ろ向きに揃えながら脱ぎます。

  • 回答者:るか (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そろえます
他の方のものがそろっていなければ
上がる前にそろえます

父がそうしていたので
私も同じようにする習慣になりました

やはり子供は親の姿を見て育つものですね

  • 回答者:パンダパン (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

揃えて脱ぎます。
次はく時さっと履けるように後ろ向きにしておきます。

  • 回答者:うらら (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自宅の玄関での履物は上がるたびに揃えています。
ただし、会社ではコンピュータールームなどで履物をスリッパに履き替えてそこを出るときにはスリッパは揃えていません。
アシスタントの女の子はたいていコンピュータールームにいるからですが。
とはいってもここまでになるまでは苦労したものです。
アシスタントの子は、入社したてのころ、あまり気のつく子でなかったので、手取り、足取り教えたので、顧客が来たときはすぐに顧客の靴やスリッパを揃えてあげる習慣を持たせるため、わざと自分のスリッパをそろえずに○○子、揃えておいてとわざわざ今している仕事を中断させて、私の使ったスリッパを揃えさせていたもので。
最初はなんで人の履いた物を揃えないといけないのかとくちごたえしていましたが、よく言い聞かせました。
本当なら靴も揃えさせようかと思ったのだが、それだと度々の仕事中断になるんで、その習慣をいつも忘れないようにスリッパだけはしてもらうからねと言い聞かせて。
顧客のいる前で注意はしなくってもすぐにそろえてあげる習慣を持たせるためだといって。
そんな子も結婚して退職しましたが。
きっといい奥さんになれることでしょう。

  • 回答者:maayan (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

意識はしていませんが、そんなに散らかることはないです。

  • 回答者:TTO (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

毎回そろえるようにしています
子供にもそうしつけています

  • 回答者:さち (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

揃えています。
玄関が汚いと運気が下がるって聞いたので。
たしかに玄関汚いとだらしなくみえますし…

  • 回答者:あーちゃん (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

絶対に揃えています♪
小さい時からの親の教え?で「玄関の靴を揃えてない家には泥棒が入る!
靴も並べていない家はだらしない家で部屋の中も散らかっていて泥棒が入りやすいよ!」って言われていたから・・・
嘘か本当かわかりませんが、必ず揃えています。
自分が親になった今では、子供達にも必ず揃えるように「はいはい!靴は出船にして!!」って言っていますし、
子供達もきちんと揃えてくれてます。
ちなみに、会社ではみんな脱ぎっぱなしなので私が朝から揃えてます。
余計なお世話なんでしょうけどね(笑)

  • 回答者:tomi (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日頃から揃えています。

いつ ドコで 誰が見ているか分からないので 常日頃から意識しています。

  • 回答者:ママ金 (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

揃えています。
買い物の帰りは大荷物なので
しばらくしてから揃えています

  • 回答者:atomu (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

なんとなくは揃えて脱いでます。

  • 回答者:すいか (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も揃えて脱いでます。

  • 回答者:サリー (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

揃えて脱いでいます。

ただ、我が家の子供達にいつも揃える様に言っているのですが、なかなか守られていません。

  • 回答者:AO (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私もです。

帰宅時に家族の分もそろえて玄関をかたずけてます。

  • 回答者:うほぉ (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

急いでいる時とか、揃えないときとかあります。

  • 回答者:KOMERI (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

よそでは揃えます。
家では揃うように脱ぎます。

  • 回答者:段差5cm (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

脱ぐ時に、揃えて脱ぐ場合がほとんどです。
後ろ向きに家に上がる感じです。

  • 回答者:ちらちら (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

同じです。やらないと気持ちが悪いです。

  • 回答者:そう (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る