すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

マウスは使用しておりませんが、クリックをすると勝手に繰り替えます。対処方法をご存地の方がおられましたらご教示ください。

  • 質問者:hamakara
  • 質問日時:2010-08-29 12:53:35
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうございました。OSはVISTAです。スタート→コントロールパネル→ハードウェアとサウンド→デバイスマネージャ→マウスとそのほかのポインティングデバイス→NX PADまでたどり着きましたが、どのように無効にしたらよいかわからずそのままにしております。l

並び替え:

クリックすると何かが切り替わるのでしょうか、ダプルクリックになるのでしょうか

それによって対処方法が変わります

ただデバイスの問題であればデバイスマネージャの設定を変えるというのが正解だと思います

またカーソルが不自然な動きをする場合はウイルスの可能性もありますので

その対処を

最悪立ち上げ時にF8でセーフティモードにして

以前の設定に戻しましょう

  • 回答者:大友仁 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

下の意見が正しいと思います。
役に立ってなかったらすみません。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

コントロールパネル、デバイスマネージャ、マウスで
無効にしてみてはいかがでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る