すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » レシピ

質問

終了

お味噌汁以外のシジミの料理(作り方)を教えてください。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-07-27 08:48:31
  • 0

ここは無難にバターいためはどうでしょう?
しじみを砂抜きして、殻のまま塩こしょう
でいためます。殻が完全に空いたら
バター(お好みで醤油)でいためます。
あとは盛り付けでパセリを振りかけます。

  • 回答者:パセリまん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

しじみのパスタもおいしいですよ。
http://recipe.gourmet.yahoo.co.jp/340881229844711/
http://www.pasta.or.jp/recipe/recipe.php?recipe_id=265

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

アサリと同じように バターと酒で蒸すと美味しいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

佃煮はいかがでしょう。
酒蒸しするか、少量の水で加熱したしじみを殻から取って
砂糖・しょうゆ・みりんで煮つめるだけです。
お好みによっては山椒やしょうがが入っていてもいいと思いますよ。

  • 回答者:ちゃんぐま (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

しじみご飯。
酒蒸ししたしじみの身を丁寧に殻からはずし、
炊き込みご飯にします。
煮汁も入れて炊き込むと風味が良くて美味しいですよ。

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

酒蒸しにするとおいしいです

  • 回答者:匿名 (質問から1分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る