すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

レコードに代わって音楽CDが登場して20年。
現在出回っている音楽CD(コンパクトディスク)の寿命は(・・・実際、経年してみないとわかりませんが)およそ20年とも30年とも言われています。
そこで。
現在お持ちのCDのうち、購入以来最も経年し(年数が古い)ているものは何年前のものですか?
(いつごろ製造されて購入されたものですか?)
国内盤?輸入盤?
再生状態、音質は良好ですか?
どのような環境のもとでこれまで保管、使用してきましたか?
抗劣化対策はどう図っていますか?

  • 質問者:アンチエイジング
  • 質問日時:2010-07-19 01:17:49
  • 0

並び替え:

私が持っているCDで古いのは、1991年ごろに発売された国内盤です。
90年代初めごろに購入したCDが多々ありますが、劣化対策はしていません。
保管は、普通にラックに並べているだけです。
車で聴くこともあるので、車に乗せていたりしたこともありますが、再生状態、音質は、特に、変わりなく、今も聴いています。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

26年前(1984年6月頃購入)のCDですね。
CYNDI LAUPERのCHE'S SO UNUSUALです。
この頃の音楽CDは他にも色々持っています。
CDはソニーとフィリップスの共同開発ですから
ソフトもソニーが一番CD化を推進し楽曲も豊富でした。
CDは日本が先行し海外アーティストの作品でも日本盤が多かったと思います。
当時は現在より円安でしたから海外からの輸入盤のメリットは
価格よりも日本盤にない作品と言う事になり
1983年頃生産の輸入盤を持っている人はかなり音楽通になると思います。
CDの市販は1982年10月からなので
それ以前の物はプロトタイプとなり一般の人はまず所有していません。
私の場合この頃からレコードからCDの時代になると予想していたので
当時少し高価だと思いつつ13万円位出してCDデッキを購入しましたし
ソフト購入も積極的でした。

音楽CDはCD-ROMになりますから
取り扱いに気を付ければCD-Rの寿命より遥かに長くなります。
当時でも自然劣化なら100年位は大丈夫と言う話でしたね。
基本は記録面を触らずに傷付けないと言う事になります。
私の場合26年前のCDでも数ヵ所浅い傷があるだけで
出来るだけケース保存を心掛けましたから埃等の付着も少なく
記録面を拭く事も一番多い回数の物でも今迄に5~6回程度で殆ど行っていません。

車でもそのまま聞いていましたから温度的に保存が悪かったCDもありますが
問題無く再生出来ます。
ただし車の中に置く場合停車時の車内温度はかなり高くなりますから
ただ単に付属ケースに入れただけではCDが熱で歪む可能性があります。
必ず直射日光に当たらない様にBOXの中に入れていました。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

24年ものです。1986年に発売されたCDを持っています。国内盤です。
本棚に立てて置いていました。再生できますし音も良いです。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

20年?もっと前からあるよ。

私が持っているものでは85年頃買ったレベッカのアルバム(国内)が最古です。
今でも普通に聞けます。

デジタル音源なので劣化はしません。
記録面の保護樹脂は紫外線劣化の可能性がありますが、普通に室内に保管していれば問題ないと思います。
20~30年前のCDデッキのLED/LD(ピックアップ部)は出力が小さく、劣化の酷い樹脂を透過できない可能性がありましたが、今は指向性も高まり格段に検出能力が上がっています。
”自然に”聞けなくなるようになるには100年は掛かると思いますよ。


もちろん、傷つけたらダメですが。

  • 回答者:とくめい (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1994年に発売されたスピッツのCDです。
再生状態、音質は今のところ問題ありません。
抗劣化対策は取っていません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

20年くらい前のCDです。
国内盤です。
音質は良好です。
普通に積んであります。 
いちおう日陰に置いてあります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

普通に積んでいます。15年前の拓郎の物です。結果対策はしていませんが、状態良好です。

  • 回答者:戦艦武蔵 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

約20年前のものです。
音質は変わりません。
普通にトラックに保管していました。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

CDラックに立てて保管。
国内・海外1990年頃のものを持っていますが
今のところ悪くなった形跡はありません。

  • 回答者:とくめい (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1984年製造の西ドイツ製、輸入版ですが何も問題なく再生できます。

直射日光には十分きおつけて、埃にも細心の注意を行ってきました。

  • 回答者:海 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1986年発売 浜田省吾 J・BOY

当時、新品で購入。状態は良いです。普通に聞けます。

もっと古いのだと。
1982年発売 甲斐バンド 虜-TORIKO-
これはレンタル落ちで、お店の閉店セール購入してので、けっこう傷などありますが、聞く分には普通に聞けます。

共に国内版。

保管は、ブラスチックケースの引き出しにいれて部屋のあまり日の当たらない
場所。
でも、冷房もない盆地の南向きの二階。

ぱっと思いつくのはこの程度ですが、探せばもっと古いのもあるかも。
劣化で聞けなくなったものは、手持ちのものでありません。
以前はよくレンタル落ちを買っていたので、傷ありも多いのですけどね。

劣化対策は特にしていません。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

登場初期から買ってますから、もっとも古いのは20年ということになります。
カラヤンのベートーベンの交響曲などのクラシックとか、ポリスのシンクロニシティとか、YMOの散開後に出た「シールド」というベストアルバムとか、この辺が該当すると思います。
クラシックのは輸入盤もあります。
単に部屋の本棚に並べているだけですが、再生にとくに問題はありません。
劣化対策などもなにもしてません。だめになったらそれはそれとしか思ってないです。

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

とりあえず製造年が分かる物は1987年のTUBEのCDです。
CBSソニーです。
製造年は発売後数年経ってから手に入れているので不明ですが初回プレス分なら1983年ごろの海外アーティストのキャニオンレコードなので日本で製造だと思われるのがあります。
1987年ごろのアメリカで製造のCDもあります。
再生も問題ありませんし、ポリカーボネイトの白濁などもありません。
普通にラックに入れてます。
対策は特に何もしてません。時々CDのケースのホコリを拭くぐらいです。
80年ぐらい保ちそうな雰囲気です。
それよりCDプレイヤーのトレイの開閉のゴムの劣化の方が気になります。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

20年前くらいのものでその頃に製造され、購入しました。
国内盤です。
再生状態は問題ないです。
部屋のチェストにいれています。
高劣化対策は日の当たる場所におかなことですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

20年前のTMネットワークのアルバムですね。
国内です。
再生も音質も良好です。
普通の本棚にCDケースに入れて保管してました。
そんなにしょっちゅう聴いてませんが
最近PCに取り込みましたが全く問題なしでした。

  • 回答者:こいきお (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る