すべてのカテゴリ » 美容・健康 » その他

質問

終了

以前 4月末頃からの自覚症状について質問し、皆さまからアドバイス等をいただきまして
本日心療内科・精神科と明記されていた病院へ行きました。
少し症状が悪化し、立ち眩みの件もあり心配してくれたのか母親が付き添ってくれたのですが…

病院へ行って すぐに問診票に記入し 渡しました。
その後、まず一人で診察室へと入り 聞かれたことに考えながらも答えました。
症状についても聞かれたので
「睡眠、食事、精神不安定、自分否定、自分を傷つける、記憶や感情が曖昧、目の痛み、人生の強制終了を考える、現実逃避の為 眠剤の多様」等
自分なりに出来うる限り詳しく伝えられたと思います。

その後 母親を呼ぶように言われて二人で診察室へ入ったのですが、
問診の結果、鬱病等の病名(?)はないと言われました。
別に それならそれでかまわなかったのですが…

その後の説明で何度か『どうしたらいいと思う?』と聞かれ、
薬の処方の時も『これは本来貴方に出すような薬じゃないんだけど』と言われ、
『この薬が効かなかったら 自分(医師)ではどうにも出来ない』と言われてしまったのです。
確かに病名もないですし、眠剤多様の事実もあるので
薬を処方するのを渋るのはわかるのですが…

私の場合 原因は職場での人間関係によるストレスなのですが、
こういう原因で以前質問したような症状がでていたら
どこにいっても同じように言われるのでしょうか?

どんな症状にしろ自分でも改善したいと思い、自分なりに考えたりして行動しているつもりです。
それでもどうにも出来なくて困り、仕事や生活にも支障がでてきてしまい
どうしていいのかわからなくなったので受診しようと思ったのです。
が、どうやら現在の症状で専門家からのアドバイス、睡眠や精神安定に薬の補助を求めたのは
甘えだったのかもしれません。
それでも、私は本当に困って辛くて苦しくて…
それなのに話している最中に笑って「本当にそんなことあるの?」とか、
自分を傷つけることや食事をとっていないことについても「ふぅん」みたいな…
以前の皆さまのアドバイスは大変有り難く思うのですが、
やはり心療内科に現在の私のようなストレス原因・症状の者が行くのは間違いなのでしょうか?
職場でのことですし、たしかに医師には どうすることもできないとは思うのですが…

一度こう言われてしまっては
「きっと同じことを言われる。医師からすれば大した症状じゃないんだ」と
思い他の病院へ行く気もおきなくて…
もうどうしたらいいのか…自分では これ以上どうしたら改善されるのかわからなくて…
不安感だけが増していってしまっています。

ちなみに薬は処方され予約もとったのですが、自分にはあわなかったのか逆にストレスがたまり
体調が悪くなってしまったため予約を取り消して通院はやめにすることにしました。

長文なうえ、文章に纏まりがなく申し訳ありません。
が、もう一度、皆さまのアドバイスをお願いします。。

===補足===
以前も書きましたが症状に波があります。
以前書いたような症状が多いのですが、
たまに気分が何故かハイになり すこぶる機嫌、調子がいいような時もあります。

症状の波や、正反対の症状(不眠と過眠等)、常になにかしらの症状が出ているわけではない
というのは たしかに辛くはありますが実際病院にかかるほどのことなのでしょうか?
そういう波があるから問題なくみられてしまうことなどもありえるのでしょうか?
やはり病院に行くことに不安があり、しつこいようですが ご意見を よろしくお願い致します。

  • 質問者:朔
  • 質問日時:2010-07-16 21:52:34
  • 0

並び替え:

最近専門が眼科でない医者がコンタクトレンズを処方し、問題になっていますが、医者にもやはり善し悪しがあります。特に心療内科はそれが顕著に表れるような気がします。

合わなくてがっくりと落ちる感じ、不安になってしまう、これがすべてだという気持ちは分かるような気がします。私も心療内科に通う身なので。しかし、私はおそらくあなたよりも軽度の症状です(前回の質問を見ました)が、通う心療内科でどうにもできないなんて言われたことがないです。

患者を不安にさせるような医者はどのような専門を持っていたとしても医者としては失格だと思います。それが心療内科でしたらなおさらだと思います。そんな病院はやめたほうがいいでしょう。

前回の質問を見ると心療内科に通った方がいいと思います。心療内科でもカウンセラーさんがいらっしゃる所を調べてそこに通ってみてはどうでしょうか?心療内科がある病院に問い合わせてみればカウンセラーがいるかいないかは分かると思います。

私も病院に通うことは自分が社会不適格者だと確定されるような感じがしてなかなかいく勇気が出ませんでした。しかし今通っていることでだいぶ楽にはなりました。

  • 回答者:エルト (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  

私は、精神的にまいってしまってそれが原因で身体にも…っていうひとの事情はよくわからない人なんですが、そういう私から見ても、書いてらっしゃることを見る限りでは、その医師が特殊だと思います。
なので、セカンドオピニオン、サードオピニオンでいいと思います。
もしかしたら、ただの内科も再度候補にお含めになったほうがいいのかもしれないですね。

いろいろやったけどどれもうまくいかず、ためしてないこと(心療内科的な病名をもらって、薬を出してもらって、治療をされて…)で満足することをのぞんでいらっしゃるんだと思います(違ったらごめんなさい。)

周囲(親御さん)の協力もあるようですし、合うお医者さんを頑張って探してみるのが気が楽になると思います。(極端な話、占い師さんとか鍼灸の人とかも視野に入れてもいいのでは?西洋医学でだめなら漢方とか、パワーストーンとか。極端ですが。。)
自分は、ストレスが出ても自己解決できるタイプで、(最悪の場合、薬がなくても眠りに逃げられるタイプなんですよね)いままでそういう「自称」のひとに仕事に穴をあけられて迷惑を被ったこともあるので、(客観的には「穴」なんで。)ほんとに、根っこからは事情を理解して差し上げられなくて申し訳ないですけど。。
周りにも、よくよく話を聞いてみると、一般の人は聞き覚えのない病名で薬をいくつも持ってたけど今は沖縄で暮らしているとか、失恋で弱ってたら親に連れて行かれたとか、「うつ」で田舎に帰ってましたけどまた戻ってきたんでよろしくお願いしますっていう美容師さんとか結構いますので、めげずに、こんつめすぎずにむきあっていかれることを祈っています。

  • 回答者:どーも (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  

気に入らなければほかの医者に行ったほうがいいと思いますよ。
前回の質問見ました。
つついていたらうつ病になるかもしれません。
私のときも軽い薬出され、
何ヶ月か様子見て、パニック障害といわれ、そのご、全般性恐怖症といわれ
次の病院ででうつ病です。
3回変わりました。

===補足===
薬なんでしたか?しらべましたか?

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

回答ありがとうございます。

病名は言われなかったんです。
「今の症状だと何病というのはつけらない」と言われまして…。
症状も重要視されず、第三者である母からみた私の症状などを聞いても
なんだか聞き流しているような感じがしました。
それもあって予約は取り消しにしてくれると言ってもらえたのですが…

薬なのですが、以前内科のほうで出された薬と同じものを出そうとしていたようですが
「効かなくなってきた」と言ったら
『気持ちを楽にして意欲を高める薬』と『強い不安や緊張状態を取り除いて安定させる薬』
が処方されました。
意欲を高める薬を飲んでも特になにもかわらず、食事もあいかわらずとりたくない状態です。
ですが、さすがに周りに心配され、居心地が悪くなり一口食べましたが それきり…
安定させる薬の方は、本来「統合失調症」の方に出す薬らしいので
こちらが本来私に処方するような薬ではなかったのでしょう。
途中で服用をやめてもいいと言われました。
かなり副作用が強く、一度飲んだだけですが今日は飲もうか悩み中です。。

とりあえず同じ医院にはいかないと思います。
職場でのストレスが凄いのに病院に行くことまでストレスに加算されたら…
それに『自分(医師)では どうすることもできない』的なことをいわれては
行くきもおきませんし、行きたくなくて何をしでかすことか…
他の医院ほうは数日様子をみてから母と検討してみようと思います。。

今回は本当にありがとうございました。

質問者さんの症状がどういうものかわかりませんが、
その医師の態度は問題だと思います。
理由があってお薬をだせなくてもきちんとお話しを聞くことはできます。
せめてきちんとお話しを聞いてくださる医師を探されたほうがいいと思います。
体調が悪いなか、病院を探すのは大変だと思いますが、心療内科、精神科は
医師によって全く違います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

回答ありがとうございます。

自分なりには伝えたのですが、しっかり伝わってなかったのかもしれない…と、
その時は不安になったのですが、メモを見たりしたので大丈夫だと思いました。
話自体は黙って聞いており、たまに「ふぅん」や「本当にそうなの?」など言うのが…
『いくら話してもわかってくれない…』と、なんだか説明するのが嫌になってしまって。。
他の医師のことも考えてみます…。

今回は本当にありがとうございました。

病院の先生の合う合わないというのがありますから
心療内科でも合う先生にめぐり合うまで探したほうがいいですよ。
風邪のようにすぐ治るという病気ではないですから。
病気と上手く付き合っていかなければならないと考えます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

回答ありがとうございます。

そう、でしょうか?
たしかにすぐに治るものではなく、専門家の助けがほしいと思います。
なので出来ることなら今回のような感じではなく
話を聞いて、その上で判断してくれる医師とめぐり合いたいとは思うのですが…
やはり少し様子をみてから決めようと思います。
症状が改善されないなら何件か心療内科、精神科を受診することも
考えないといけませんよね。。

今回は本当にありがとうございました。

結果はどうであれ、受診に対して不安があったようなので、「受診した」という事実を聞いて安心しました。

私個人の意見ですが、その医師の対応は不適切なように思います。
『これは本来貴方に出すような薬じゃないんだけど』などと、わざわざ患者に伝える意図が分かりません。
うつ病という病名をつけるほどで無いとしても、あなたは「うつ傾向」「うつ状態」にあるように思います。その状態を放置すると、うつ病へと移行することもあるので、やはり注意が必要だと思います。

心療内科は“心”を対象とした診療科です(厳密に言うと、精神科は“精神機能”が対象で、心療内科とは少し異なります)。心の健康を取り戻すために、どんどん利用して良いのです。ストレスによる症状を自覚している人が受診するのは、決して間違いではありません。職場でのストレス自体は、たしかに医師には、どうすることもできません。しかし、ストレスに対する考え方・認知の仕方を変える(認知行動療法)、薬物療法などで、心の健康を取り戻すための支援は可能です。

ただ、その病院への通院は、ヤメて正解だと思います。
医師との信頼関係が築けないと、通院のたびにストレスが増してしまいます。

他の病院に行って相談してみて下さい。患者には、適切な医療を受ける権利があり、医療を受ける場・医者を選ぶ権利があります。
まずは、信頼できる医師を探すことが第一歩です。

  • 回答者:ジュリー (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

回答ありがとうございます。

はい、かなり不安に思っていたのですが
症状が少し悪化したのを見た母親にも勧められ、付き添いもしてくれるとのことで
行くことができました。

病名がつかなかったということは病気ではないし、
薬が出ないことに対しては放置していても問題ないのだろう、と思えたのですが
医師から ああ言われてしまい、なんだか不信感が募ってしまいました。

…私みたいな原因でストレスがたまり症状がでている場合でも受診していいんですね。
なんだか、駄目みたいに思えてしまって…
「やはり行かなければよかった」と かなり後悔してました。
それとも症状がでるのに波があるのがいけないのか、症状が軽いのかいけないのか、
などと考えたりもしていたんですが…。

はい、もう今回行っただけで逆にストレスがたまってしまい
帰りに苛立ち八つ当たりしてしまい…あとで後悔して気分が落ち込んでしまいました。。
一応予約はとってしまってあるので前日にでも連絡して
薬使用の経過報告と検査結果だけ聞いて予約を取り消そうと思っています。

……他の病院、ですか…。
近くにいいところがないようなのですが…
数日様子を見て、理解を示してくれた母と相談してみようと思います。
今の私では判断、決断とも出来そうにありませんので…

今回は本当にありがとうございました。

ストレス解消が大切です。

  • 回答者:匿名 (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

回答ありがとうございます。

そうですよね。
でも、現在ストレス解消法がみつからなくて…
苛立った時には、物にあたったり、腕を傷つけたりして
なんとか抑えこめるまでになるもので。。
それはストレス解消とは…今後のこともあるので考えてみようと思います。

今回は本当にありがとうございました。

いえ、その医者はちょっと微妙だと思いますね。
そんな態度をとる医者はダメです。
それだけ話してそんな適当な態度をとる医者はいないですよ。
一度病院を変えてみては?
それでも同じならそうなんでしょうが
精神科や心療内科は特に診断は医者によってかわるので。
とにかくあなたは甘えてなんていませんよ。
もっと親身になってくれるいい医者はたくさんいますから。

  • 回答者:匿名 (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

回答ありがとうございます。

甘え、ではないのですか…?
どうなんだろう、と悩んでたもので ありがとうございます。

一応貰った薬はあるので それで数日様子をみてみようと思います。
それで改善されるような感じではないなら別のところも……
行くのに勇気がいりそうですが。。
あまり口コミをうのみにしないで行ってみないと、と思います。
とにかく治したいとは思っているので…

今回は本当にありがとうございました。

こんばんは

私は、子供ですし
たいしたことは言えません。
でも、自分の意見は言えますので
思っていることを書かせていただきます。

ストレスで症状が出ていても、患者は患者ですし
気になってるから、医者に行っているのだから
決して間違いではないでしょう。

朔様は、趣味などはないのですか?
自分が楽しめることを見つけてはどうでしょうか?

自分も前に、ストレスがたまって
頭痛などが起こることがあったので
ストレスのことは、多少わかります。

医者も、たいして あてにしてくれないですし
やはり、ストレスを解消できる物を見つけることから
はじめてはどうでしょうか?

役に立てなくて申し訳ないです。

  • 回答者:匿名 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

回答ありがとうございます。

現在ほとんど何をするにも時間がかかり、
やるきも あまりないもので…
それに元々趣味などもなく最近楽しめると思えるものもないものですから。。

でも、たしかにストレス解消法を見つけないといけませんよね。。
ほぼ毎日顔を合わせることになるわけですし…

アドバイスありがとうございます。
いただけただけて嬉しいです。

今回は本当にありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る