すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

ビニール傘以外の傘を使っている方のみでお願いします。

傘って、どれくらいの頻度で買い替えをしていますか?
何本位、自分用の傘をお持ちですか?
色合いとか、柄などは全て違うものですか?

いつの間にか趣向の似た傘ばかりになってしまって。
傘の買い替えのタイミングなどを考えていてふと、みなさんはどうかしら?と気になってしまいました。

  • 質問者:まり
  • 質問日時:2008-08-03 01:12:40
  • 0

私は破れたり、骨が折れたりして使えなくなるか、
汚れがひどくなって、さすがにさすのをためらうようになったら買い換えます。
それまでは基本1本ずつ(長い傘と折り畳み傘)です。

ただ、カタログギフトなどで他にめぼしいものがないと、
折り畳み傘を頼むことがよくあるので、
なぜか折り畳み傘は4本くらいあります。

柄は、10代の頃はずーっと赤のチェックの傘しか買いませんでしたが、
最近は以前とは違う柄のものを選ぶようにしています。
でも、色は白地かピンク地か薄いオレンジが多いですね。
やっぱり自分の好きな色に目がいってしまいますし、
雨で憂鬱な気分を少しでも晴らしてくれるような明るい色を選んじゃいます。
ただ、折り畳み傘は、お葬式にも使えるように、
わざと黒や紺の無地を選んでいます。

  • 回答者:もも (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

まとめてのお返事失礼します。
衝動買いの方、壊れた時に買われる方、色々でしたが
傘を選ぶ時のように、色々な傘を持たれていて、回答がとても楽しく読ませて頂きました。

ももさんのカタログギフトで傘を選ぶのって、別件にはなってしまうのですが、
カタログギフト、いつも迷ってしまうので、凄く参考になりました。
折りたたみ傘にお悔やみの時にも使えるよう黒や紺色の無地をお選びになっているというのも、凄く参考になりました。

服もそうなのですが、どうしても好みの色に偏りがちなので、
傘もついつい同じような傘の色になってしまって。
たまたま、普段と違うような色味を着た時に、傘が合わなくて着替えてしまった事があったので、たまには違う色味も買わなくてはですね!
色んな傘があり、迷ってしまいますが、雨の日も楽しく過ごしたいですね。ありがとうございます。

並び替え:

色あせたり 骨が折れたり 破けたりしなければ使います。

  • 回答者:乙女 (質問から46分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

普通の傘が4本、折りたたみが2本です。

基本的に骨が折れたりして使えなくなったりしないと買い替えませんが

先日、映画館で映画を観て外に出たら雷雨だったのでコンビニに
ビニール傘を買いに行ったら売り切れで高いチェック柄の物しかなかった
ので仕方なく購入(T_T)

柄は黒系統が多いですが柄よりも雨に濡れたくないので大きさ重視で
購入しています^^

  • 回答者:くま (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

なんとなくカワイイ傘を見つけると買っていることがあります。
いわゆる衝動買いです。
全て色の違う水玉模様の傘、チェックの傘、花柄の傘、無地にブランド名だけのついた傘・・・さまざまです。
合計すると10本位かな。
その日の洋服に合わせて使い分けています。

色が褪せてしまったり、壊れてしまった傘は捨てますが、それを買い替えのタイミングにしているわけではありません。

  • 回答者:oren (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

普通4本、日傘2本、折り畳み3本 あります。
私の場合は柄は全部違います。
半分が無地で、柄物はチェックと水玉と花柄です。
買い替えというより、出先で雨に降られて買い足します。

  • 回答者:ララ★ (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ちゃんとした傘は1本しか持っていません。
高校のときから7年使い続けています。

  • 回答者:kenmin (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

すべて違う感じのかさ3本ですね
折り畳みまで入れれば6本あります

なぜか似てないものばかりです私は

  • 回答者:雨大好き (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ファッション用に一本アナスイの深いグリーンの傘、盗まれてもいいような傘2本500円のピンクとグリーンの傘
の3本がビニ傘以外ですね。
安い傘は出先で、ビニ傘よりはちょっと高いけどまぁまぁ可愛いし、しばらく使えるしいいか~と思って買いました。
色も別な感じのを選ぶようにしています。
気分や服装で選べるので(^^)

買い替えというよりも追加です。
これ以上は普通の傘は買わないかな。
壊れたら買うかも。
ビニ傘買って友達にあげたり、職場の置き傘にしたりしてます。
結構折り畳み傘(これは貰い物2本)持ち歩くので、そんなに増えませんけど。

凄く凄く汚くなったら捨てますが、そんなに使わないので五年くらい使ってます。
その前のは無くしたりしたので、買い替えではないですね。
壊れるよりまずなくすので(^^;)

  • 回答者:ゆずりは (質問から13分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

壊れた時に買い替えます。
雨傘は2本で、日傘を1本持ってます。
柄も色も違います。仕事用とプライベート用です。
仕事用は色も柄も落ち着いた雰囲気の物で、逆にプライベート用は明るい色の物を買ってます。

  • 回答者:水滴 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

潰れるまで持ち替えることはないかも・・

買い替えって言うより気に入ったのがあったら
それも買ってそのときの気分でどのかさを持つか決めるって感じです。

ちなみに普通のかさは2本
折りたたみ2本です。

  • 回答者:せえつ (質問から13分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

雨傘は、長いの3本と、折りたたみ2本で、
晴雨兼用傘は、長いの1本、折りたたみ1本です。
好みがあるので、色合いや柄は似てるのもありますが、
買うときに、持ってるのを考え、違うのを買うよう意識します。
でも、やっぱり並べてみると、雰囲気は似てるかも?

買い替えという意識はあまりなく、気に入ったのがあれば買い、
色あせたり、骨が歪んだりしたら、捨てるという形です。

  • 回答者:mori (質問から12分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

3本あります。

色合い、柄は全然違いますよ。


気に入って使ってるものが壊れた時や、

もっと気に入ったものを見つけた時に買います。


今のお気に入りはバーバリーの水色のチェックです。

とても軽くて開け閉めがスムーズで気に入ってます。

  • 回答者:mana。 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る