すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 恋愛

質問

終了

2年付き合っている彼氏が居ます。

お互いの両親にも挨拶を済ませ、結婚に向けて話を進めている最中です。
そんな中でお互い初めての事と、仕事のイライラでぶつかる事が多く、最近「本当にこの人と結婚していいのかな?」と言う気持ちと「ちゃんと家の事と仕事両立出来るのかな?」という不安とで私もイライラしてるのも手伝ってケンカばかりです。

その中で私が気になってる事があり、その事で悩んでいます。
それは、彼氏は自分の面倒な事を人に任せたりする部分がある所です。
確かにめんどくがりの人も居るのは分かるのですが…「住む所を探さないと行けない」と話をしてくるのに、自分では探していないみたいで、私が「こんなんあったよ」と話をしても「それよさそうやな」で会話は終わってしまいます。挙句の果てには彼氏のお母さんが探しているみたいで自分は何もしてないような感じです。
「仕事も忙しいから仕方ないか」と自分を納得させてきたのですが、先日、電話で話していると喧嘩になり、私もかなり興奮して言いたい事を言ってしまいまって居たのは分かったのですが…途中で「もう、話しててもムリやし、おかんに代わるわ」と、お母さんに代わられました。意味が分からず…お母さんに色々聞かれたので喧嘩になった経緯など話したのですが、途中で「何で私はお母さんにこんな事はなしてるんだろ…」と悲しくなってしまいました。
お母さんにはかわいがって頂いてるので、イヤとかはないんですが…「何でお母さんに代わる?」と腹が立ちます。
そんな事が何度か続き、なんか、彼氏にもお母さんにも責められてる感じがしてきて、彼氏に「私、お母さんと付き合ってるんじゃないねん。何で話し合いするの放棄する訳?」と聞くと「お前電話切るって言っても切らんやん」と言う感じです。おまけに、お母さんと代わった後は、弟とゲームをしてるんです。電話の向こうからゲームの音と何もなかったように盛り上がってやっているのを聞いて、あまりに腹が立ってしまい「すみません。○○くん、今何してますか?ゲームしてませんか?」と聞くと、「寝てるわ」と言われ「私って一体なんなんだろ…何で嘘つくの?」と思い彼氏に「こんなんが続くならムリ。これから先やって行って、何かあるたびに親に頼るの?話し合いもすべて親にしてもらうの?」と言っても「そんなことない」と言った感じで逆切れされる感じです。
それから連絡も取っていません。
今回の事があり、彼氏への気持ちが分からなくなって来ました。
私の我慢が足りないんでしょうか…。ケンカばかりで自分では最近、合わないのかな?とか思う事もあります。
「ケンカってこんなにするのかな…?」と思う事もあります。

皆さんが、こういう状態の時、どうしますか?
まとまりのない文章ですみません。

  • 質問者:ささみ
  • 質問日時:2010-06-23 11:34:50
  • 0

並び替え:

やや似た状態の旦那と結婚した者です^^;
結婚前に3年同棲していましたが、住む場所を探したりすることから、何から何まで人任せ・・。
アレコレ責任がかかるのが嫌だからか、結婚して4年経って、子供が出来た今でさえ、世帯主が私になっているんですよ!!

クレジットカードの解約や、何かの手続きがあるごとに、自分では行かず、全て人任せ・・。
旦那も平日休みだから、出来ないことは無いはずなのに、(私はシフト制の仕事なので、平日に自由が利くことが多いのですが)私が都合がつかなくて、手続きできない事は、近所に住んでいる自分(旦那)の母親に頼んでやってもらっているみたいです。。

初めは、
『結婚したら変わるだろう・・』
とか、
『子供が出来たら、もっと親としての自覚をもって、しっかりしてくれるだろう・・』
とか、期待していましたが・・。
(周りからも、『男の人なんて、その時が来ないと変わらないものよ!』っと言われることが多かったので・・)
結局、な~んにも変わりません。。
そして、何かある度に喧嘩になります。。


うちの旦那の場合だと、お母さんが専業主婦で、必ず家にいて、旦那が就職した後も、何でもお母さんがやっていた為(自分の車の税金を払うのだって、お母さんに頼んでやってもらっていたようですし、会社から、『○○の書類を準備してくれ』みたいに言われても、全て親にやってもらっていたようです。。
だから、全然、自立できていない上、実家を出て直ぐ、私と暮し始めた為、私が母親の代わり位に思っているような時が多々あります。
ホント、大きな子供が余分に一人、いるみたいなもので、最近では、旦那には何の期待もしなくなりました^^;
(元々、私は母子家庭で育っていて、父親がいない=母親が全て一人でやっているのを見て育ってきたので、生活費をちょっとでも入れてくれているだけマシかな?っと思うようにしています^^;)

もし、ささみさんが、『しっかりした旦那さん』を求めているのなら、今の彼とは別れるか、少し距離を置いて、彼がちゃんと自分で行動するまで待つ(彼にやらせる)ようにするかしか、無いと思います。
(私の場合、あまりにも動かない旦那にイライラして、家探しでも何でも、私がやってしまったからいけなかったのかな~。っと思うので。。)

  • 回答者:ポニョママ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

ささみさんの場合、というか彼の場合、かなりに他人任せですよね。
女性側としては、新生活にかかわるものすべてを自分たちで考えて選びたいという気持ちは私も十分に分かります。

ただ、男性側はそこまで強く思わない人もいるのも事実のようです。
家に関しては当面の賃貸マンションなどであれば、何とか向こうの親の顔を立てると思って我慢も出来ますが、電話で口論になって親に代わるというのは私なら納得できません。

息子は母親に頼りきりで、母親も息子をひたすらかばって。。。

彼がおいくつか分かりませんが、結婚を考えると言うことはそれなりに大人で、社会人でしょう。
結婚したからと言って、『さぁ、今日からは親に頼らず自立するぞ』とはならないと思います。

実は私の彼も何かあると親に相談する人でした。
何度『二人の問題は二人で解決しよう』と言っても親や兄弟に相談するのです。
なので『そんなに親の意見が大事で、兄弟の考えしか受け入れられないのであれば、あなたと言う人間はどこにいるんだ?私はあなたの親や兄弟と結婚したいわけじゃない』と言って別れました。
(実際はこんなかわいらしいものではなく、いわゆる修羅場になりました)

幸か不幸かそれ以来、トラブルがあっても親や兄弟に連絡を取らなくなりました。

マリッジブルーでどんな人でも大抵一度は結婚を考え直すと言いますが、ささみさんの場合、一度彼と真剣に話し合った方がいいかもしれません。
その場でも真剣に向かい合わないのであれば、私なら将来的に結婚を考えるとしても、一度は距離を置いて、彼自身を見直します。

  • 回答者:とくめい (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

結婚前はあれこれ決めることが多くて、喧嘩になることも多かったです。
でもそれでも自分たちで解決してきましたし、乗り越えました。

この人でいいのかな?結婚していいのかな?って言う気持ちはありましたけど、根本的に何か問題が発生してそういう気持ちになってるのではなく、一生に一度の結婚と考えると不安になるという感じでした。

今回のように、話し合えば2人で解決できそうな事でもお母さんをまきこんで解決してもらおうとしたり、ちょっと彼氏の行動は理解に苦しみますね。
正直、ちょっとマザコンの気があると思いました。
これからだって何か面倒なことが起きるたびに「おかん」「おかん」ってなると思いますよ。
そういう人だって理解し、覚悟して結婚するのならいいと思いますけど、今でも彼のそういうところを不満に思ってるならじっくり話し合って彼が変わるまで結婚は先延ばしにする方がいいと思います。
喧嘩中にお母さんと電話を変わってしまって、自分はゲーム?結婚を何だと思ってるの???って気になりますよね。

お母さんだって息子のお嫁さんになる人だと思うから親切にもするし可愛がってくれるんであって、何があっても100%息子の味方です。
たとえ息子が悪かろうが、100%息子を味方します。現に、今回だってゲームしてるのに寝てると嘘をついてかばったり・・・。まぁ寝てるのもどうかと思うので、かばった内に入るかどうかって感じですが、母親にしたらかばったのだと思います。
そうやって、いつでも何かあればお母さんが対処してうまくいくようにお母さん経由で話しを薦められる形になるのは目に見えてると思います。

ですから、彼がもっと自立して親を頼らなくなるまで、結婚を先延ばしした方がいいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

結婚の準備期間中は喧嘩する事が多いと聞きますが、これはマリッジブルーとか仕事が忙しくてイライラ・・その次元の問題じゃないですね。。
彼氏さんの親子は、親離れ、子離れできていませんね。これでは将来ずっと苦労するのが想像できます。。

自分たちの事をささみさん任せ、という協力姿勢のなささえ問題なのに、お母さんに代わって対応してもらうなんてまるで子供です。
そしてそれを引き受けてしまう親も親です。
この彼氏さんと結婚したら、なんでもお義母さんが登場し、お義母さんと結婚した感じになってしまいそうですね(脅してるようでごめんなさい、でも本当にそんな感じがするんです・・)。

私も元彼も婚約して、新居や結婚式など2人で決めることにとても非協力的でした。
仕事が忙しい・・となにもかも私任せ。挙句、打ち合わせのために会ってるのに居眠りしてました(本当は「独身最後の飲み会続きで、遊んでいたのが後からわかりまた。。)。
私の両親が、あまりにも協力的でない彼の態度を不信がり、「もう少し娘に協力してあげてくれない?」と彼に言うと、ひどくビックリしてそれ以来私の両親を毛嫌いするようになりました。。

これではもうやっていけない。結局、婚約は解消しました。
別れたことに全く後悔はありません。むしろ良かったと思っています。

子供のころから親や兄弟姉妹になんでもやってもらってた人間は、自ら責任を持って行動しようという自覚がないことがあります。
うまく教育していくのも妻の仕事かもしれませんが、結婚してしまったらともかく、まだ相手を選べる段階でそんな苦労をあえてする必要があるかな・・?と思います。

人生長いです。
一度距離をおいてはいかがでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

正直2年では結婚相手を見極めるのは難しいですよね。
年長者(多分)から言わせていただくと、これは誰が悪いとかの問題ではなく育ってきた環境による「性格」の違いだと思います。
ささみさんは何でも2人で考えて行動したい。出来れば男性に引っ張ってもらいたいと思っている。
彼は(あなたが思っている通り)なるべく面倒な事には関わりたくなく、出来れば周りの人が解決してくれればいいと思っている。
きっと母親が息子かわいさに色々と世話を焼いていたんでしょうが、これでは相性がいいとは言えませんね。

実は私の主人も彼と同じ様なタイプです。
今住んでいる賃貸マンションも私が一人で下見に行って一人で決めました。
途中何度か相談はしましたが、主人は最低限の希望を言うだけで、あとはサインをしてハンコを押しただけです。
でも私はそれが嫌ではないんです。
「家の事(家事・掃除全て)は私がやるから、あなたは仕事を頑張って!」というタイプだからです。
何でも2人でやるというよりは役割分担をしているという感じです。
その代わり、相手に任せた事には絶対に文句は言いません。
それが夫婦の決まりごとみたいになっています。

長くなりましたが、今から彼の性格を変えようというのは難しいと思います。
結婚するとしたら、母親役もやるつもりでいた方がいいでしょう。
ささみさんが私と同じ様に単独行動が出来るのであれば、自分の好きな様に出来るんですから、以外と楽な相手かもしれません^^
もし出来ないなら・・・大変な相手になるでしょう。

  • 回答者:ゆん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

お話だけだと、喧嘩はされていませんよね?喧嘩になっていないし・・・

彼の中で、大事なこと=おかんがやってくれる。になっているのではないでしょうか?それもとても自然に・・・あなたへのあてつけとか嫌がらせなら、逆に見込みがあるのでしょうが、天然ははっきりいって治りませんし、義母も息子もやっている、やってもらっている意識はないでしょう。

彼のことが好きですか?
今後の彼の母がお亡くなりになるまで、とても大切な決断をするときに義母と話し合って決めることはできますか?
彼の実家が資産家である、彼の収入がとてもいいならたぶん我慢しようと思えばできると思いますが、そういったプラスアルファがなければ、破綻しやすいのでは?

今ならやり直せる時期にこういった問題が浮上したのであれば、お別れすることも視野に入れて、話し合いをされてはどうですか?相手がお別れを選択したのであれば、相当マザコンですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

結婚っていろいろ面倒なことがいっぱいなのに、それを全部女性まかせ、まわりにまかせて自分は逃げてるんですよね。

結論から言うと、人間ができていないんです。まだ、自立する意識がないのでしょう。

もちろん、だれだって、はじめからそうとはかぎりませんから、結婚してから二人でがんばればいいという意見もあります。ただ、反対に、結婚してからもかわらないばかりか、今以上に、相手のいいかげんな部分が見えてくるという可能性もあります。

実は、私のはじめの彼がそうでした。
婚約までしたのですが、その前後から質問者さんのようなかんじ。二人で相談しないといけないことがいっぱいなのに、いろいろ理由やウソついては逃げてばかり。そのうち私も、相手のことが好きかどうかもわからなくなって。
そのときに、ちょうど気になる人がでてきたんです。私に。これには私自身もおどろきました。結局、この相手には振られたんですが、おかげで、彼には心がまったく残っていないことがわかりました。その結果、婚約破棄。
(もし、このとき振られていなく婚約破棄していたら、もしかしたら、婚約中の彼に対して罪悪感をもちつづけていたかもしれません。)

笑っちゃう話ですが、こちらから婚約破棄の言葉を聞いたとたん、相手の慌てた事。それまでいいかげんだったことをすっかりあらためて、あれやこれやで必死に説得するんです。ただ、その過程で相手の嫌なところがよりはっきり見えてしまって。。。

私の知り合いもいたんですけど、オトコって結構、女性の心理分かっていない人多いですよ。私の彼もそうでしたが、私から婚約破棄いわれるまで、こちら側のストレスや悩みなんでほとんど気がついていませんでしたから。なので、質問者さんの彼も、あなたの悩みなんてほとんど気にしてない可能性がありますね。むしろ、自分のほうこそ面倒なことばかりで迷惑、と思っているかも。なので、一度、婚約破棄くらいの覚悟で話し合ったほうがいいかもしれません。

マリッジブルーとか、こういうときはケンカするのはよくあることです。ただ、生活に向き合う姿勢はかわりません。ウソをついたり重要な事柄から逃げるような人は、将来結婚してからも、なにかと同じような態度を取る可能性が高いです。また、大変な事に、結婚してからのほうが、重要な決断をしいられることが確実に多いということも確かです。(家購入、仕事、子供、ローンなど)

私の場合その後、今のダンナさんと出会い結婚しましたが、ほんとあのときに結婚しなくてよかったと思うことしきり。遠距離だったので、いろんな手間は普通よりかかったにもかかわらず、要所要所をしっかり処理してくれて前の婚約時とは大違い。
出来の悪いダンナをしこんでいくのもいいですけど、出来のいい人がいれば、そちらをダンナさんにしたほうがよほど楽なのは確かです。

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

けんかはしますが、これはけんかじゃないですね。相手はまともにあなたのことを相手にしてないんですから。
これはいわゆる、マザコン&独立できてない男の典型です。
今まで一人暮らしとかしたことがないのでしょうか?
こういう男は、家事を手伝ってくれたり、子供の面倒を一緒に見てくれないで、
自分ひとりゲームをやってる可能性が高いです。
で、言い訳は仕事で疲れてる、ストレス発散にゲームぐらいいいじゃないかと言い出すのです。親の自覚なしです。夫婦の自覚もありません。なにかあったら、母親に頼めばよいとか言い出す始末。

結婚したら、義理のお母様も、もしかして面倒な存在になるかもしれません。嫁姑でもめないところはありません。そんなときに夫が嫁の方が間違っていても嫁をかばうようなことができないと物事はうまく収まりません。そうしてもらえないときは、嫁の側がひたすら耐えるしかないのです。辛いですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

若い頃はそんなんでした。
腹が立つと感情的になり.何故言っても分かってくれないのかって思うほうが
先立ち喧嘩ばかりしていました。

彼さんは男性として結婚をするという男としての様々な責任という事を深く考えられない
というところはありますね。

男だから自分が率先して彼女と相談しながらも一緒に住むところを決めていくという
考えが普通なのですが.その辺が欠けていることをどう女が気付かせるかですよね。

今の私でしたらそんな男性でしたら
「貴方の仕事の実績とかは素晴らしいし仕事で大変だと思うけれど.住むところを探したりする事は私達のするべき事で.貴方がどうするかを考えてやってくれなければ
女としては動けないじゃない?」

というような話し合いをします。

母親に何でも任せて.弟とゲームをしているけど.その母親も本来なら.息子に言って
しかるべきがそれをせず甘えかしている。
それでは誰がその男性に.男としてきちんとすべき事を率先してしなさい..と言えるでしょうか?
そうなるとしんどくても貴女が少しずつ教えていくしかないですよね。

男っていつまで経っても子供みたいなんです。

だから上手に手の中で転がして.飴と鞭で成功させるのが賢い女房となっていく。

それは女としても少しずつ学び分かっていく事でけっこう我慢する事もあったりしますね。

なので家を一緒に探さない.放棄してゲームをしているという事態だけを攻めて喧嘩するのではなく.男としてすべき事をしましょうよというような広い一般的な話しをしていくと
男性は理解して動くものです。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

彼は実家暮らしですよね。男はいつまで経っても子供なんです。特に実家の人は。
うちの旦那は結婚前は一人暮らしでしたが、しょっちゅう実家にご飯を食べに帰っていました。同棲してからも同じような感じでしたね。

できればすぐに籍を入れるのではなく、彼の力で探した部屋で同棲してみてはどうでしょうか。まずは彼を母親から切り離すことが先決です。

  • 回答者:るる (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
  

自分からは絶対連絡しません。
まず相手の出方を見ます。
反省したようで連絡があればしばらくお付き合いを続けます。
結婚は1年以上は先延ばしします。
また同じような状態であれば別れます。

彼がおいくつなのかわかりませんが
お母さんと電話を変わるなんて考えられません

  • 回答者:とくめい (質問から45分後)
  • 0
この回答の満足度
  

私なら結婚をやめます。
結婚前にもめて結婚して失敗して、やっぱりあの時しなけりゃよかったと後悔したのが私です。
結婚は好き嫌いだけではできないですし、恋愛とはまた別もの。
お互いへの思いやりがないと判断される場合はやめておいたほうが身のためです。
まだまだたくさんいい男はいるよ!!!

  • 回答者:匿名希望 (質問から39分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る