すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 自動車・バイク・自転車 » カーライフ

質問

終了

低燃費仕様の0w-20推奨の車に他の粘度のエンジンオイルを使用したことがある人に質問です。性能に違いが出ましたか?
また、車種とオイルの情報を教えてください。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-06-20 17:40:42
  • 0

並び替え:

プリメーラP12 0w-20推奨車
1回目のオイル交換時にディーラーに持っていったら何も聞かれず5w-30を入れられた。
そのときは、なんとなくエンジンの吹き上がりなどがスムーズじゃなくなった、というかがさつな感じになったような気がするが、気持ちの問題のような感じもします。
その後ディーラーでは、なにも聞かれず0w-20が入ってたときもあるので、そのときどきに適当な対応をしてるんだなと思いました。
少なくとも、絶対に0w-20じゃなきゃだめということではないんだなと理解してます。
いまはオイルの違いとかも実感できなくなってきました。

  • 回答者:nissan (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

Fit前モデル0w-20推奨ですが5w-30の合成オイルは今も入れてます。
それ以上のは入れたことはありません。
夏場では特に体感できる違いや燃費にもさほど影響はありません。
冬でも1-2km/Lくらいかな。

===補足===
いつもは CASTROL EDGE FE 5W-30 全合成オイル です。

  • 回答者:低燃費 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

全合成?部分合成?銘柄は何ですか?

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る