質問

終了

ミニDVで撮影したものをPCに取り込む方法を、必要なケーブル等も含めて教えていただきたいのですが。

  • 質問者:モバイルメール
  • 質問日時:2010-06-11 10:20:53
  • 0

並び替え:

基本的にDVのUSBと、

PCのUSBがあればいいです。

  • 回答者:かかり (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

USB(DV側)-USB(PC側)があればUSBケーブルだけで可能ですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

IEEE1394(DV側)-USB(PC側)

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

匿名希望さんとダブリますが・・・


USB(DV側)-USB(PC側)か

IEEE1394(DV側)-USB(PC側)だと思います

  • 回答者:名無し (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

機種が分からないので答えられません。
USBかIEEE1394が付いていると思うので、それで取り込むのが普通。
PCにキャプチャーボードがあればコンポジットでも可能ですが、そうするとデコード->再エンコードになり画質は劣化します。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る