すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » インターネットサービス

質問

終了

Yahoo!オークションで「違反商品の申告」を受けたことがありますか?
その時はどう対処していますか?
最近、海賊版など、第三者の著作権を侵害するものとしてよくメールがきます。
他にも同じように出品している人も多くいます。
この違反申告は誰がしているんでしょうか?
イタズラもありえますか?
評価の高いお客様ってどれくらいの評価なんでしょう。

「違反商品の申告」を受けたことがある人にどう対処しているか聞きたくて質問しました。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-05-31 08:49:06
  • 0

私も初めて申告受けたときはドキドキしてすごく悪い事を
したような気持ちになって、逃げるように削除したのですが
そのあと落ち着いて何が悪かったのか真剣に悩んで、
書き方が気に入らないような、ある意味いちゃもんつけられた
ような感じに取れたので、また書き直して出品したのですが即
申告を受けて、あきらかにこれは嫌がらせだなと思い
無視しておきました。

自分が売っている物を上手く売っていたり、欲しかったのに
手に入らなかった商品に申告を付けて回っている方もいました。
同じような商品を検索して、他の方の出品も見てみたら
申告を受けている場合がありますよ。

「評価の高い方から」ってすごく自尊心が傷つきますよね!
私は見下されたような気持ちになりました。
でも私は悪くないと思い、相手に言い返せないのが悔しくて
その事を当てつけがましくオークションの文面に追加しました^^;

  • 回答者:とくめい (質問から46分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

違反商品の申告が、2回あります。
理由は、全く考えられなく、無視してます。
最近は、いたずら入札も、多いです。
僕の例では、ID登録消除に、入札され
勝手に、悪い評価をつけられてました。
ヤフーに、4回のやりとりで、入札自体が
無効になり、評価はもどりましたが。
評価の高いお客様は、見当つきません。

  • 回答者:たろうべい (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

何度かありました。
何が違反しているのかわからなかったので無視しました。
いたずらもありえるようですよ。

  • 回答者:とくめい (質問から14時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

申告を受けたことは何度もあります、「無視します」。
違反申告は、イタズラもあります。

>評価の高いお客様ってどれくらいの評価なんでしょう。
評価が50以上という説があります、(制度がよくかわるので参考までに)。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今まで1度ありました。
あなたは違反商品の申告がありました。違反であれば出品を取り消してください。という趣旨のものでした。驚いて,Yahooの事務局へと言わせても、何も連絡はありませんでした。違反していないので、そのまま出品して、告発した人へ、何が違反か指摘して欲しいと公開で問い合わせましたが何も回答はありませんでした。他の人のも参考にしたりして、再度チェックしましたが、私は何も違反していなかったです。恐らく同じような出品が多かったので、誰かがイタズラで嫌がらせでしたと思います。
評価の高いお客様は、出品、落札回数と非常に悪がない人でしょうかね。明確な基準はないですから・・・。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

おととい3件きました。
オークション歴は比較的ながいですが
こんな経験初めてです。
イタズラというよりも、同じ様な商品を出している人が
営業妨害でしているのではないでしょうか?

私の場合は市販されている本で
:十分な商品説明をしない行為
として違反らしいです。

しかし写真や状態説明、送料などは記載しているので
他に何の情報が欲しいの?
今も普通に売っているから、情報がほしけれゃ検索すれば一発じゃん
という感じです。

そのまま無視して出品しています。

評価が高いって本当にどのくらいなんでしょうね?
ヤフーはそういう所一切あいまいなので
よくわからないです。

  • 回答者:匿名 (質問から60分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

基準が分かりませんよね
過去2回ほど違反メールが来ましたけど
一回はカテゴリー違い これは納得。
もう一回は心当たりありませんでした。
第三者が嫌がらせで通報されているとしか思えなかったです。

  • 回答者:匿名 (質問から42分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1度あります。
違反していないのでYahoo!に問い合わせましたが回答なしで削除もされませんでした。
嫌がらせで思い当たるフシはありましたが・・・。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る