すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » レシピ

質問

終了

暑い日の夕食にお勧めのレシピを教えてください。

  • 質問者:む
  • 質問日時:2008-07-29 00:44:55
  • 0

並び替え:

我が家の定番は冷シャブです。

下に敷く野菜やドレッシングを帰る事によって
けっこうバリエーションが広がります。

暑いと食欲もなくなりがちですが栄養はちゃんと採らないと
夏バテしちゃいますもんね・・・・・・

  • 回答者:プーさん (質問から21時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

辛い料理が多いです。豚キムチとかキムチ鍋とか。餃子もピリ辛にして食べるとおいしいですね。

  • 回答者:激辛好み (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

素麺、冷麺、冷麦、ざるソバ、ざるうどん…とにかく麺類が多くなってます。
たまに豚の冷しゃぶとか、キムチ鍋、お刺身を食べてます。

  • 回答者:BOO (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

暑い日は、冷やしうどん+冷しゃぶ をよく作ります。

暑いと、お湯がすぐに沸くので早いです。

  • 回答者:子持ち主婦 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ざるそばサラダはどうですか?
熱いご飯が食べにくい時は、おにぎりにしたら、食べやすいですよ♪

  • 回答者:るる (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

そうめん+サラダや
冷しゃぶ+焼きナスに麺つゆをかけたものなどでしょうか。
作る方もまいっちゃってるので、今日は勘弁してね~って感じです。

  • 回答者:暑がり (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私は、夏になると、昼間は全然食べれなくなるので夜は、なんとか工夫して食べてますよ。昼間は麺類ありですが、夜は麺類は避けるべきです。昔それで麺類ばかりと水分で済ませて、秋になって、夏バテでまいった時がありましたよ。重いものも若い時はいいんだけど、夏野菜使った料理がいいと思います。
なす、トマトとかきゅうりは体が、冷えるので女性には、お勧めしませんけど、まあ暑い日が、続くのでいいと思いますよ。
レシピ書けるほどじゃないですが、ひとつだけお気に入り書きますね。トマトスープ。私は、何種類か例えば、トマト、玉ねぎ、さやえんどう、ニンジン、キノコ類、好みで鶏肉の皮。最後にときたまです。この中のトマト以外は自由な組み合わせのコンソメ入れたスープがお気に入りです。

  • 回答者:laice (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

(冷たいもの系のおススメ)
冷しゃぶ(肉は豚でも十分です)
刺身・おすし
(あったかいもの系のおススメ)
カレーライス/ハヤシライス
麻婆ナス/麻婆豆腐
あたりが好きですね。

  • 回答者:coach_y (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

暑い時に熱いものや辛いものを食べて汗をかくと、涼しくなります。
キムチ鍋とか、香辛料の効いた辛いスプカリーなど
無性に食べたくなります。

  • 回答者:マーティー (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

さっぱりしたそうめんが一番ですね。

  • 回答者:DDD (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る