すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 学校・教育 » 高校生

質問

終了

高校に入学したのですが友達ができません

というかいるにはいれるのですが…タイプがまったく違い、性格があいません。
(クラスが特進のため三年間クラスがかわりません)
私は話下手でおもしろいことがいえません。

グループも確立しつつもあります。

いろんな人と話しましたがおもしろくないし、すぐ会話がとぎれてしまいます。
みんなと話しているときに中学校時代の楽しかった思い出がよみがえってきて泣きそうになってしまいました。

あと先生が「高校は中学より楽しくなるぞ」と言っていたのを思い出しました。
中学校時代の友人は中学校時代に遊んでいた私達なんかより楽しい高校生ライフを送るんだと思うと欝になってしまいました。

自分に合うと思う友達ができないのと

私はこんなことばっか考えてなんて醜いんだ!!!

と思い、帰りの電車で泣いてしまいました

私はどいすればいいのでしょうか(´;ω;`)

  • 質問者:ゅん
  • 質問日時:2010-04-09 21:46:33
  • 0

並び替え:

話しているうちに木が会う人を発見できるかもしれません。
頑張ってどんどん話してみては?
どうしても合わないなら高校以外の場所に友達を作ることもいいかも。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

仲のいい子がいないとつらいと思います。

ただ、他のクラスにも友達がいませんか?

まだ入学して1カ月しかたっていません。

いろんな人と話をして、

自分の合う友達を探してみてください。

一人もいないのはしんどいと思います。


中学は中学、高校は高校で、

楽しい生活が送れますように。

  • 回答者:もと高校の先生 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

私もそうでした。
なので3年間クラスの子の顔と名前が一致するのは数人でした。お昼にお弁当を食べる時はいつも違うクラスに行ってました。(中学からの友達がいたので)
現在30代ですが他の人からしてみたらつまらない学校生活だったと思います。今でも人付き合いが苦手だし人の顔と名前が全然覚えられません。
私も話が下手でみんなの会話に上手く混ざれません。高校の頃はそれでもいいかと思っていたし、自分の気の合わない子とは関わらないようにしてましたが、今になってそれじゃダメだったんだと実感してます。
大人になるともっと難しくなります。
まだ高校生活は始まったばかりです。今後体育祭や文化祭などで中の良い子ができるかもしれません。暗くならず、明るく前向きに。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

みんながみんな楽しい高校生活を送ってるんだってことは決してないですよ。
それは思い込みです。確かに楽しい高校生活を送ってる友達もいるでしょうけど、それなりに何かしら悩みはあるものです。
高校のお友達と一緒に居ても心から楽しめないなら、学校ではそれなりに過ごして、学校外で友達を見つけるとかしたらどうですか?
バイトをするとか、習い事をするとか。もしくは中学時代の友達に連絡を取って、今後も仲良い関係を続けるとか。
学校でも楽しく過ごせたらそれが一番ですけど、人間関係には合う合わないがありますから、努力でどうにかできるものではないですからね。
わたしも高校時代は心から笑ったって思い出はない気がします。
それなりに3年間を過ごしたって思い出しかありません。

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も高校も専門学校も3年間クラス替えがなかったです。
両方とも初めに一緒に行動していた子達は、全然趣味も話も合わず。。
特に専門学校なんて、全寮制だったので、学校だけでなく、登下校も、朝食・夕食も、買い物に出かける際も、気の会わない子達と一緒に行動で、凄く辛かったです。。

でも、他の子と話していたら、その子の方が気があって、2回(専門・高校)とも、1~2ヶ月位してから、他のグループの子と一緒に行動するようになりました。

まだ、高校生活が始まって数日ですよね?
これから、状況はまだまだ変わると思います。
まずは、今同じグループの子以外の子とも、移動教室や部活(体験入部とかありますよね?)などの時に、色々話をするようにしてみてはどうでしょうか?
特に、同じ部活に興味を持っている子は、それだけで話題ができるので、話しやすいと思います!

生活が安定するまでは、辛い事も多いと思いますが、頑張りましょ!
(因みに私は今、旦那の仕事の都合で海外暮らし。。 なかなか周りに馴染めなくて・・。いくつになっても新しい環境で始める時って、何かと大変ですね^^;)

  • 回答者:りんご (質問から3日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

学生は勉強が本分です
勉強をがんばりましょう。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

我が家にも今年高校生になった娘がいます。
もうクラスもそろそろグループ化してきたようで、席が一人だけ
男子に囲まれていて、なかなか積極的ではない娘は
「胃が痛い」「もうぜったい無理」とか毎日泣きそうになっています。
娘はがんばって話しかけても「うん。」で会話が続かなかったり、
娘もそんなにおしゃべりな方ではないので
話題も次から次に出すこともできずに、、、、。
担任は「このクラスは最初から仲がよくって、もう友達が皆さんできてるみたいですね。」なんてHRで言われて、余計に落込んでいます。

昨日は初めてのお弁当で、「一人で食べるのは耐えられない。」と言っていたので
私も気にしていましたが、何とか「一緒に食べよう。」と声をかけて
その子が「他の子と約束しているから、みんなで食べよう。」
と言ってくれて、数人でたべる事ができたそうです。
それでも食事中は自分からは積極的に会話に入れずに
がっかりして帰ってきました。

あなたや娘のように悩んでいる新入生はすごい数います。
あなただけではない事を伝えたくて、回答になってないけど書き込みました。
私もできるだけ娘の話を聞くようにしています。
又きつくなったら、いつでもここで相談なり、愚痴を書いて、
すこしでも不安な気持を紛らわせて欲しいです。

  • 回答者:応援している母 (質問から11時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

娘さんの気持ちよく分かります。

最高のお友達が娘さんと私にできることを願っています。

ご回答ありがとうございました

もっと娘さんの話を聞いてあげてくださいね。安心しますから

いろんな人に話しかけても「そっか」で終わるなら会話は続きませんよね?

他の方のように「中学では何をしていたの?」「私はバスケが気になるんだよね」だとか膨らむ会話をしないと。

私も幼稚園から中学までほぼメンバー変わらない地域で暮らして高校で知り合い0の学校に行きました。私のきっかけは名前が「あ」で出席番号1番だったので「わ」の40番の子と「前と後ろは授業で差されやすいよね(怒)」といった会話だったような^^

自分に合う友達を探すのも大事ですが、初めは相手に合わせるのも大事なスキルですよ。これからの人生大学や就職で知り合い0の世界に飛び込むことばかり。友達が選べない強制的な地域の環境よりも目的が同じだからこそ共通のモノに向かっていける高校・大学があなたのいう「合う」お友達がいる可能性が高いと思うのですが。(あなたは特進でしょうが、就職希望の人とは会話が合わないでしょう、たぶん)

入学してすぐの友達はとりあえず席が近いだとかの関係が多いので自分のペースを保っていけばいいのではないでしょうか?

  • 回答者:匿名希望 (質問から10時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

質問がごちゃごちゃで分かりにくかったですよね(><)

分かりやすく回答していただきありがとうございました

他にも同じように感じている同級生はいるのだと思います。
多分同じようにあなたと話を合わせているのかもしれません。
はじめのころはおしゃべりや 仕切りたがる子がメインになって引っ張っていっていたりします もう少し場に馴染んでみましょう。
いつかあなたと同じように感じている友達がきっと出来ると思いますよ。
今の気持ちを中学時代の友達なんかに告白してみたらどうですか?
きっと理解してくれるはずです。少し気持ちが楽になったらまた元気も出てくると思いますよ^^

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます

先ほど友達に打ち上げました

そしたら「友達はできたにはできたけど馴染めない。うちも中学校時代の方がおもしろかった!!いつメンでまた話したい(ノд<。)゜。」

みたいな内容のメールが返ってきました

少し元気がでました(∩∇`)
ご回答ありがとうございました(´;ω;`)

同じく、特進で2クラスしかない高校に居ました。
友達も最初の頃は居ないに等しかったです。休み時間になってもずっと動かずに自分の席に居て。

ですが、気が付いたら趣味の合う友達が周りに出来ていました。きっかけは・・・具体的に思い出せませんが、誰かが趣味の話をしているのが聞こえ、いつの間にかその話に加わっていました。

あと、「合う友達だけ」を探すのって凄く難しいですよ。最初から合わないと思って選択肢を無くすより

「合わせる努力」をしてみては如何ですか?ちょっとした一言だけで友達って出来るもんですよ。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

グループが確立していて私のグループには誰からも愛されているAちゃんがいます。

Aちゃんがいなくなったら私は一人になってしまいます(ノд<。)゜。

どうしましょう

同じようなことが、高校の時にありました。

世界が違うなーって感じだったんです。
ちょっと内部進学者はお金持ちが多く、高校からの入学性もやっぱりお金持ちが多く・・・
感覚が全く違いました。
会話なんてさっぱりです。

「中学より高校は楽しい」「高校より大学は楽しい」と言われて、
凹んだこともありますが。
高校は大学へ行くための資格取得のため、と割り切っていました。

学校では笑顔で、テキトーにグループ内で孤立はしないように入っていて、
学校以外は中学時代の友人と遊んでいました。

  • 回答者:割り切りましょ (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まだ始まったばかりでみんな同じようなこと考えてますよ~
今の状況であれこれ悩むのは無用ですよ。
みんな、表向きの顔でまわりを伺ってる状態なんだから
本性なんて分からないし^^
最初の頃は話ててもそんなにおもしろい!ってことはないんじゃないの?
だから今の段階ですべてを判断するのは早いって~
泣く必要はない!
同じ授業受けて、同じように学んでいくんだから、
共通する話題はこれから増える一方だし
それに伴ってまわりの性格なども見えてきて
自分にあった友達ができてくるよ。
そんなに敏感になりすぎると逆によくないよ^^

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

入学して数日ですから、あまりにも大げさすぎますよ(笑)。
その高校がいいと思って、一生懸命に勉強して、見事に合格できたわけでしょう?
しかも特進で。
ぼくも同じ経験がありますよ。
特進に選ばれたどころか、男女共学校だったにもかかわらず、特進だけ男子オンリーのクラスでしたよ。「女性のことを考えるのは勉強の邪魔になる」みたいな学校の方針で。
でも、高校生活は楽しめましたよ。
周りの人がみんな自分よりも賢く見えて、ようやく慣れたのは6月くらいだったような気がします。
どうか、電車で泣いたくらいで簡単に「鬱」だなんて言わないでください。
ぼくは心理学専攻でしたけど、本当の鬱の患者さんはそんなに簡単なものじゃないですよ。
あなたはまだ若いですし、可能性がいっぱいありますよ。
後ろ向きに考える癖があるようなので、前向き思考に変えてみれば、結構まわりの状況が明るく見えてくると思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうなんですか?

昨日の夜も泣いてしまいました。すぐ二泊三日なのでいやでいやで仕方がありません(ノд<。)゜。

グループもう決まっちゃっている子たちと班になってしまいました(ノд<。)゜。

もう嫌です!!!
こんなささいなことで悩む私が嫌です

まだ悩むには早すぎますよ。
これからも積極的にしていれば、必ずいい友達が見つかりますよ。
他の人達だって同じ気持だと思います。
あまりあせらずにいきましょう。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今年の春から高校生になった者です。
同じ中学校出身の友達が1人もいなかったので、ちょっと辛かったです。今は学級の中心にいます。

最初はみんな知人に会いに行くために他クラスに移動します…。
それは寂しいから、気を紛らわすためにしているのだと思います。みんなも誰かが話しかけてくるのを待っているのだと思いますよ。

話が続かなくても良いから、とにかく回数を重ねてみてください^^

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

わたしも下の回答者様と同意見です
積極的に話しかけていきましょう♪


私「部活何に入るか決めたー??」
にわか「まだ決めてない」
私 「そっか」
一同「………。」

というパターンが多いんですよね?

この会話を少し例にしてみると
「まだ決めてない」といわれ、質問者様は「そっか」と答えて一同沈黙…。

まだあまり仲良くないのならば
ここで沈黙になるのはわかりきっています。
「そっか」と言われた側とすればとても返しづらい反応です。

なので「そっか」で終わらせるのではなく
中学校では何か部活はいってた? とか 
相手が答えやすいことを付け加えれば話は続きますよ。

話が続くかどうかは質問者様しだいでもありますので
頑張ってください!

  • 回答者:あき (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちの高校の息子も1年2学期までは友達は1人もいなかったです。
けどそれから「友達と遊んで帰る」と言い始めて今は3人くらいできました。

少しずつできてくるので焦らずゆっくりと自然体でいけば友達も特定していくと
思いますよ

  • 回答者:匿名 (質問から55分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

積極的に話しかけていこうよ!
ちょっと勇気出していけば友達も出来るような気がするし
そんな同じ環境の人もきっと居るはずだよ~!
自分だけ特別みたいに思わないこと!
ガンバレ!

  • 回答者:匿名 (質問から29分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

いやー まんべんなく話しているのですが…会話に花がさきません…。

私「部活何に入るか決めたー??」

にわか「まだ決めてない」
私 「そっか」

一同「………。」


みたいなパターンが多いです。

初対面というか話したことない人にいきなりじゃれることも冗談もいえないし…
どうすればいいか分からないです(´;ω;`)

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る