すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » 食材・食品

質問

終了

穀米が流行っていますが どうしても苦手と言う方もいらっしゃいました
私は凄く好きなので色々試しています。
美味しかった銘柄を是非教えて下さい。結構生協の15穀米好きです。
お嫌いな方は何故苦手なのか知りたいんですが嗜好品に関しての返答は難しいかな

  • 質問者:mai
  • 質問日時:2008-07-27 16:17:36
  • 0

並び替え:

十穀米とか大好きです。
でも主人の実家で白米を作っているので、私だけが非国民のような、白米の味がわからないヤツみたいな存在で悲しいです。
家で炊くときは、スーパーで適当に3種類くらい買って混ぜています。

  • 回答者:いちごちゃん (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

白米の味は分かってらっしゃるからこそ
ご当人さんはそう思われるんだと思いますよ
三種類位を混ぜてらっしゃるの良さそうですね
出来合いのものより楽しめそうです。
ご返答頂きありがとうございました

家族中で大好きです。道の駅で十穀米を買っています。
全て地場産ですよ。(裏の紙を信じれば)
おかずが無くても食べることができます。
味と言うより歯ごたえが好きなのかもしれないです。

  • 回答者:カタツムリ (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

美味しいですよね
色々な銘柄も有って楽しめますよね
道の駅のはまだ食べた事無いので是非トライしてみたいです。
ご返答下さりありがとうございました

美味しくて癖になっています。
やずやがよかったのですが、少々値段が。
近所のスーパーで手ごろなのを購入しています。

  • 回答者:ぺんぎんぱぱ (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私もやずやのサンプルで食べてみました
買いたいけど手がチョッと出なかったんです。
餅っとして美味しいですよね
最近は何か入っていないと淋しい気持ちにも成っています
ご返答ありがとうございました。

稗や粟は、外食で食べることはありますが、自分では作りません。理由は細かいので。なぜ細かいのが嫌いかは自分でもよく分かりません。
豆類も好きではありません。米と豆を一緒に炊いて欲しくないです。なぜ嫌なのかは自分でもよく分かりません。
黒米や紫米や赤米や麦は直売所へ寄った時によく買って食べています。

  • 回答者:有機米 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうなんですね 
それぞれ好みですから難しいですよね
私は好き派なので
餅って食感や栄養取れそうな点もいいと思っています。
ご返答下さりありがとうございました

私も大好きです。
食感が良いし、白米より飽きないですよね。
今はやずやの発芽十六雑穀にはまっています。おいしいですよ。
福っくら御膳も良かったです。
今度生協の試してみたいです。

  • 回答者:れい (質問から60分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私もやずやのサンプルで食べてみました
買いたいけどお値段が少々高めに感じました。
手がチョッと出なかったんです。
餅っとして美味しいですよね
最近は何か入っていないと淋しい気持ちにも成っています
ご返答ありがとうございました。

あまり好きではありません。
白米に比べ、ぼそぼそ・もそもそするのがイヤです。
匂いもむっとします。

  • 回答者:きいきい (質問から14分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

好みですから難しいですよね
私は好き派なので
餅って食感や栄養取れそうな点もいいと思っています。
ご返答下さりありがとうございました

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る