すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

今度、具合が悪くなり1人で置いておくと危ないということで86の義母を引き取ることになりました。
自力で家の中では普通に生活ができて、外出も時々休めばできる状態ですが、ボヤを出したり、外出好きなのに出先で倒れて救急で運ばれたりするようになってきたからです。

こうなると、火事などが心配でおちおちこちらが出かけるという自由がなくなることが予測されて今から不安と不満でいっぱいです。
また、口達者で妙に元気で勝気な人なので一日中顔を付き合わせるのも大変です。
今から気が滅入って仕方がないです。
安心して暮らせるための対策はないでしょうか?

  • 質問者:人生終わった
  • 質問日時:2010-02-22 00:18:32
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

自暴自棄に陥っていたので考え方を変えるところから取り掛からないと逆に自分を壊しそうですね。摂り合えずは無策より前へ進んで認定からしてみようと思います。みなさんのご親切なご意見ご指導有難く受け感謝しました。ありがとうございました。また問題を抱えそうなときもよろしくお願いします。

コメントなども参照しながら何度も読み返しましたが、敢えて介護認定を受けることをなおさらにオススメ致したいです。
強固な意思があり認定を受ける時点で拒否される方は多いものですが
そこはプロに任せて、お身内の方は静観しているのが良いと思います。

私も介護の業界人の端くれですが、いつも思うのが1番の強みは「他人の介入」という立場の利点です。

いくらお元気なお年寄りでも、お身内にとって同居することは介護に相当することになるのですが、まずその事実をお年寄りご本人に自覚していただかないと始まりません。
看られるほうより看る方。看られる方が看る方のお気持ちと負担をどれだけ理解しているかで家庭内の平穏が上下違って参ります。

そこで、他人である介護者が何らかの形で介入することで
それをきちんと受け止めて家族の気持ちや有り難味をご自分から、芯から察してもらえると
家族も、そしてご本人も理解している上での不満であれば精神的に大きく負担が違うものだと思います。

所詮他人は他人、家族は夜中であろうと急であろうとケアマネを通したプランのままでしか動けないヘルパーとは価値が違うとわかってくれます。
認定の拒絶ですが、私が見てきただけのチンケな経験でのことですが、
初めに訪問して介護計画を練る段階ででもまだ、フィフティフィフティで拒絶しておられたり、良くても、あまり本人様が良い顔をしてはくれていません。
認定もいらないという方も多いです。

しかし、役所から現実に訪問されると相手は慣れていますので説得とでもなく自然に伺いながら薦めてくれるので十中八九で受け入れておられます。
無理強いは気の毒で、あくまでもおかあさまの意思が変わるまで根気良くおすすめになるといいかもしれません。

でも、世話・・?をすることになろうであるあなた様が倒れては、まして人生が終わっただなんて思ったままに生きていくなんて辛すぎるじゃないですか。
肩の力を抜いて、ちょい頑固なばっちゃんですが、他人が入ることで変わる・・・とは
確かに頑固なばっちゃんでは、、言い難いですが^^;
ゆるりと、そして
・・・どうせなら仲良く暮らそうという、基本的な人間関係の良しを胸にとどめて暮らすほうが幸せっぽいように私は思うのですが、いかがでしょうか?^^
案外いいとこ見つかるかもです☆

  • 回答者:ヒメジオン (質問から21時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

もしも、本当に言い聞かせてくれるならそんなに嬉しい事はありません。他人で役所の人は年寄りには意外に効き目がありそうですね。ダメ元の一か八かで義母に内緒で相談してみて聞いてみるのも気分だけは晴れるような気がしました。

並び替え:

いろんな施設を利用するのがお互いのためにいいと思います。
結構楽しいと思いますよ。
いろんな行事もいろいろあるし^^

日帰りのデーサービスもいいですし
短期お泊り型のショートステイ
ショートステイで慣れてきたら老人ホームという選択肢も。
あとは元気な方でしたらグループホームもいいと思います。
少人数で生活するスタイルですし
自分でできることは自分でしてもらってます。
いろんな案がありますが
一度どこかで相談された方がいいですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から21時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね。とても私の手に負えない人なので関係者の方の力をお借りするのがいいのではないかなと、そう思いました。違った誘い方でうまく認定も受けさせるように運んでくれそうな希望が見えてきたような気がします。

本当に大変ですね。
一日中見ていなければならないですよ。
痴呆症が進むと外出したら帰れなくなりますから。
誰かに交代で見て貰うということをしないと体がもたないですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

心配ですし大変ですね心中お察し申し上げます

私もデイサービスを利用することをお勧めします
それだけでストレスから開放されます
経済面の負担より今置かれているストレスの方が大きいと思います

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私はデイサービス、いっそ施設へ入ってほしいんですが旦那は親を捨てるのか的なことをいい、義母はあんなですし、すばらしい母子愛です。

介護認定を受けて、ディサービスに通ってもらってはいかがですか?
費用はある程度かかりますが、一日中一緒にいるストレスに比べれば余程マシです。
話好きなおばあちゃんなら嫌がらないと思います。

===補足===
わぁ~。それは大変ですね。ご心中をお察しいたします。
うまい解決策は思いつきませんが、ご主人にも介護を充分に参加してもらって、できる限り負担を減らしてくださいね。

  • 回答者:とくめい (質問から9時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私もそう思うのですが、頑固で自分の言うことが絶対でないと許さない人なんです。
普通、そうしますよね。そういうと親不孝ものと根性の悪い嫁だそうです。

続いてのコメントプラスありがとうございます。
旦那はもうマザコンでだめです。でもやさしいコメントうれしかったです。ありがとうございました。

とりあえず、ホームヘルパーを頼むのはいかがですか?
お仕事をされてるなら、
ひどくなったら、病院や施設に入れるしかないと思います。

  • 回答者:とくめい (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

老化での衰えでひとりでは危ない・・火事など
そういう状態ですが、とりたてて介護を申請できる内容が無く、本人もそんなものもったいないしいらないと言い張るのでっヘルパーは雇えません。ほんと、施設へ放り込みたいです。

なんだか大変そうですねぇ・・。
安心して暮らすためには二世帯同居に家を建て替えるか。
それとも老人ホームにお願いするかのどちらかしかないと思います。
奥さんでしょうか?それともご主人?
同居する主婦に負担が大きくなるので気遣ってあげてください。

===補足===
あら~・・。
体が丈夫で口が悪い婆さんは手に負えませんよね・・。
ご主人はなんとおっしゃっているんでしょうか?
心を鬼にして施設に入れてくださるといいですねぇ。

  • 回答者:匿名仕事人 (質問から57分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私の立場は奥さんです。まだ内臓など丈夫で病気がないのに老化での行動の衰えの状態の義母は口と気だけ異常に強く、こんな人を世話を余儀なくされながらもうるさく言われながら生きていくと思うと人生がもう終わらされたという気です。もう私にはひとりでの時間もなければなにもないです。

補足ありがとうございます。旦那は母親のことなのに見て当たり前だと言うようなことを言い、自分は親孝行で、私が意地悪で、母さんが可哀想だそうです。

要介護ですか、要支援ですか?
介護保険の手続きは?
要介護度などの状態によってですが。。。
ショートスティやディケアなどでなるべく負担を減らしてみてはいかがでしょう。
少しでも離れている時間があれば、自分の時間が持てるしホッとできるのでいいですよ。
あとは、介護のためのリフォームなどで手すりをつけることもできます。

===補足===
コメント拝見しました。
要介護になって数カ月、まだまだ介護初心者です。
うちも頑固でもったいないなどと文句たらたらで、
役所の高齢福祉課の人が来ると煩がって、
ショートステイやデイへも馴染まなかったのですが、
だましだまし行かせているうちに最近は結構楽しみにしているように見受けます。
病状によっては暴言や暴行も発生するかもしれません。
家族だけでなんとかしよう なんとかなると考えていったらすぐに煮詰まってしまい、
介護側が病気や精神に負担がかかるか年寄りに矛先が向くかって感じ。
老人ホームに預けようにも特養は100人待ち、
介護付き有料ホームは月13,4万からピンキリで持病もあるので問題。
言葉でホームに預ければいいなんて簡単には出来ない状態なんです。


まずはご主人を説得して介護認定から始めて見たらいかがでしょうか。
三人寄らば文殊の知恵。どうかなにかありましたらこちらで質問してください。
発散してくださいね。少し前を歩いている者より「頑張りすぎないでください」

  • 回答者:大変ですね。うちもです。。。 (質問から10分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

介護認定をまだ受けていません。義母が私はまだそんなものいらないと言うのでできないでいます。そんななら、頼らないでほしいと腹がたちます。

経済的な余裕があれば
老人ホームにあずけるのが一番です。

もしくは ホームヘルパーを使うと少しは楽です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る