すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

夏場でパソコンが加熱してます。ノートパソコンの冷却グッズはいろいろと販売されていますが、デスクトップの場合はどういう知恵がありますか?
因みに我が家のはモニター別のタワー型です。部屋の冷房はあまり効いていません。

  • 質問者:枯山水
  • 質問日時:2008-07-23 17:03:55
  • 0

極めて粗野と言うか野暮ったい方法なんですが、濡れ雑巾をセロファンまたはサランラップで包んで、その上にノートパソを置くってのは?
時々、雑巾を搾り直す必要ありですし、水気がパソに入るとやばいですが・・・
一応、手製水冷方式ってことに(笑)
実際に愛用しております。 「冷えピタ」の使用も考えたが、コレは本人が使っております。
以上

  • 回答者:乱坊 (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

あまり他人には言えませんが、ソレに近いコトはしていたりすます。どうもありがとうございます。

並び替え:

うちはPCケースの左側を外してUSB扇風機を当てています。
後で気づいたけど、HDDクーラー(ファン)で済ませればよかったと思う。

  • 回答者:desktop (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

みーさんの言われる様に標準的なタワー型なら
かなり冷却に関して改造する事が出来ると思いますよ。
ただあくまで自己責任でやって下さいね。
因みに私は自作PCなのでCPUはシルバーグリスと水冷冷却の組み合わせです。

後はファンの速度を高回転の物に変更したり、
厚みを増すというやり方も有りますね。
又、PCI等の空きスロットのカバーが有ると思いますが
スペースが有ればその部分に新たにファンを付けるなんて事も可能です。
ただ夏場以外は必要無くなるので
ファンの速度をコントロール出来る物を取り付けておくと便利だと思います。
こう言った部品はPCショップの自作コーナーなんかに置いていますね。
取り合えず内部の掃除を兼ねてキャビネットを開けて
どの様な構造で部品が使用されているか確認すると良いと思います。
それからPCショップに出掛けて使えそうな部品を選び出せばOKです。
ただ配線のコネクターは同じ物での接続を基本に考えて下さい。
素人が直結等の強引な接続を行うと事故の元になります。

ただこう言う事をやりだすと自作PCの道に走ると思います。
楽しいですよ。

  • 回答者:元家電サービスマン (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

直接の回答で無く申し訳ありませんが参考まで。
もしかしてPentium4がクロック数アップで消費電力が相当に上がった世代のパソコンで、冷却ファンも比較的やかましい機種では無いでしょうか?
これにビデオボードが冷却ファン付とか?
そうであれば、買い替えた方がいいかもしれません。
CPUだけで無く、電源部とかマザーボード上の電解コンデンサすら発熱しているでしょうから、放熱をしたところで焼け石に水な場合があります。
最近ではほぼVistaオンリーになっていることがネックかもしれませんが、Coreシリーズからなら、そこそこ消費電力が下がっていて、まだ熱くなりにくいと思います。
XPが良いのであれば、中古で探すのも良いかもしれません。

  • 回答者:スピアーノ (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

タワー型でしたら自由自在です。いろんなことが出来ます。

まず、熱伝導グリスをちょっと高価なシルバーグリスに塗り直してみましょう。シリコングリスより3℃~12℃くらい下げてくれるようです。

それから、CPUクーラーをリテール品からタワー型のタイプに変更する。

我が家のPCはこの組み合わせですが、CPUの温度が40℃を超えたことはありません。(35℃~38℃くらいで安定しています)

これでケース内に熱がこもらないように吸排気ファンを取り付けてしっかりエアフローを確保できれば、部屋が少々暑くても問題ないと思います。

あとはこまめにホコリを払ってやるようにすれば大丈夫でしょう。

  • 回答者:みーさん (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

最近よく落ちます。
それで..ディスクトップの所に取り付ける扇風機ってあるよと教えてもらいましたが..買いに行く暇がないので.扇風機を通気こうに向けて回していますよ。触っても冷たいままですよ。「強」にして埃も飛ばしてる(笑)

  • 回答者:kako111jp (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

通気の良い場所に移す。
時々内部や、排気・吸気用のスリットを清掃する。
同時にいくつものソフトを立ち上げてCPUの負荷を増やすようなことをしない。

  • 回答者:ぢぢx (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る