すべてのカテゴリ » 暮らし » オークション

質問

終了

ネット・オークションで、「ガイドラインに違反」との申し出を受けました。
が、まったくそれに該当することはありません。何者かの、嫌がらせとしか思えませんが、そうような経験をされた方、又、そのようなものに対する対応はどうしたらよいでしょうか?

  • 質問者:オークション
  • 質問日時:2010-01-30 20:21:36
  • 1

そういう場合は、放置が一番いい方法だと思います。
へたに、出品の説明欄にそれに反応するようなコメントなどを書いてしまったりすると
その通報をした人に刺激を与えてしまい、しつこくチェックされまた報告される可能性があります。

(どんな商品なのかわからないので違っている場合もあるかもしれませんが)
通報(報告)する人は、同じ部類の商品を扱っている人の可能性があります。
まったく該当がないということなので、ライバルの嫌がらせかもしれませんね。

変な人も多いので、あまり気にしないで、オークションを楽しみましょう!

===補足===
相手のコメントがわからないから不気味、本当にそうだと思います。
ちょっとでも反応してしまうと、ストーカーのようにしつこく粘着する人も
いると思うので、怖いですよね。やはりスルーが一番!

評価とコメントとベストを、どうも有難う御座いました~(^O^)ノ

  • 回答者:私も今、出品中 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

相手のコメントがわからないから、余計に不気味ですね。

気持ち悪いですねー

並び替え:

私は今まで3回ありました。

最初は身に覚えがないので、問い合わせをしましたが、

回答は身に覚えがなければそのままでいいそうです。

何もせず、

出品のままでいいです。

  • 回答者:かしい (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

相手のコメントがわからないから、余計に不気味ですね。

1回あります。確認しましたがなにが違反しているのかわからず、そのまま放置していたらとくになにもありませんでした。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

相手のコメントがわからないから、余計に不気味ですね。

私も何度も経験してます
ガイドラインに抵触してるはずもないのに・・・
なぜ?と問い合わせメールを送ってもコピー文章が帰ってくるだけで

原因は分からずじまいでしたが嫌がらせだろうなと再出品しました

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

相手のコメントがわからないから、余計に不気味ですね。

私も何度か違反と申し出がありましたが 違法はしていません。
カテゴリー間違いやブランドが無いのに検索に引っかかるようにブランド名を入れたりするとダメな場合もあるようです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

相手のコメントがわからないから、余計に不気味ですね。

気にされなくてもいいですよ。
私もあります。私の場合は過去に取引をし
値引きを交渉されことわった相手の嫌がらせで何度かありましたが
年数たってもうないです。気にしなくてもいいです。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

相手のコメントがわからないから、余計に不気味ですね。

気持ち悪いですねー

私も「ガイドラインに違反」経験者です。
1回くらいなら放置しています。

定かではありませんが、同じようなジャンルの出品をしている別の出品者からの
嫌がらせもあるようです。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

相手のコメントがわからないから、余計に不気味ですね。

気持ち悪いですねー

放置。
実際に違反と判断されれば削除される。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

早速のご回答をありがとうございます。
些細なことでも、つついてくる、変質者が、いるんですねー

画像のUPが遅れたところ、「ガイドラインに違反」の申告をされました。
説明不足に該当するためと思われましたが、後ほどUPするので、
そのまま放置しました。
法的に問題がある場合はYahoo側でチェックして削除すると思われますが、
Yahoo側でも問題なければ放置しています。

  • 回答者:匿名 (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

早速のご回答をありがとうございます。
些細なことでも、つついてくる、変質者が、いるんですねー

参考になりました。
ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る