すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 園芸・ガーデニング

質問

終了

家庭菜園でスイカを作っています。
7月の初めごろもうそろそろかなとおもい畑に行くと
スイカが3個なくなっていました。大きそうなのがなんとか1個ありました。
まだ少し早いかと思ったけどくやしいからとってきました。
やはり、まだ早かったです。

7月13日行ったらまた、2個なくなっていました。
前の日に言ったときはまだあったのに・・・・。

今、小さいのがごろごろしています。
8月ごろ取れる予定です。
とられない良い方方はないでしょうか。

  • 質問者:ホワイトアスパラ
  • 質問日時:2008-07-14 13:04:44
  • 0

小まめに見回るしかないのでは?
近所にも声をかけておくとか♪
あと おまわりさんに電話しておいたらどうですか?
スイカ泥棒は窃盗ですから。

  • 回答者:おみ (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
迷っていたのです。警察に電話するの。
やはり、電話した方がいいかもしれませんね。

並び替え:

見回りするしかないですよね。

けど 夜にやられていると思うので 少々遅い時間に見にいってみては?

  • 回答者:タクミ (質問から4分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

やはり、見回りするしかないのですかね。
とてもショックです。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る